マンションなんでも質問「404号室って縁起悪い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 404号室って縁起悪い?
 

広告を掲載

とくめい [更新日時] 2015-04-24 15:48:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】404号室の印象| 全画像 関連スレ RSS

気になるマンションが売りにでてるんですが、404号室なのです。
ちょっと数字が気になるんですが、みなさんどうですか?
405とか407ならまだいいんだけど、4が2個あるのが気になります。

[スレ作成日時]2006-06-19 18:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

404号室って縁起悪い?

162: 匿名さん 
[2009-06-07 09:33:00]
このスレを見つけるまで考えた事もなかったけど、そうか…とゆう感じです。で、ポジティブに考えると404はよいよいで良番です!ちなみにうちは402ですが…う~ん、そうか!4の二乗と言う事でこれもよいよい、やったー良番だ~っと。一件落着
163: 匿名さん 
[2009-06-07 12:19:00]
日本以外では4はなんでもない数字。
164: 匿名さん 
[2009-06-07 16:14:00]
「よん」と読むことに徹すればOK?
165: 匿名さん 
[2009-06-07 19:03:00]
うちのマンションの4404号室なんか真っ先に売れていたよ。
166: 匿名さん 
[2009-06-08 10:06:00]
真っ先とはどうも。w
167: 匿名さん 
[2009-07-15 21:18:00]
1111号室を買った僕は自意識過剰?

嫁さんの実家は賃貸の404号室を持っている。
間取りと方位が風水的に良好と評判で、
入居者は2~3年で商売が巧く行ったと決まって大きな戸建てに転居。
空くと途端に次の入居希望者が現れる。

一度見せてもらったが、海を望み山を背負って風通しも抜群。
住まわせてもらおうと義父母に頼んだがきっぱり断られた。
義父母にとっても福の神の存在だ。

そんな例もある。
168: 匿名さん 
[2009-07-15 21:34:00]
数字つながりでマンションとは無関係な話。
関東のソバ屋で出されるお新香(沢庵)は二切れが普通だとか、
何故なら三切れだと(身)切れで切腹に通ずる、
関東の蒲焼きが背開きなのと同じ理由で一般的になったと聞く。

最近近くのスーパーの刺身の盛り合わせで、
三切れずつが何種類か盛ってあるのに気付いて、
僕は全然気にもならないけど、気にする人もいるのかな?
とそちらが気になっている。

スーパーの調理場の担当者が西日本の人なら納得。
169: 匿名さん 
[2009-07-16 10:42:00]
409号室よりまだいいよ。
170: 匿名さん 
[2009-07-26 22:45:00]
909号はどうよ
171: 匿名さん 
[2009-07-27 00:06:00]
数字の表記は止めて旅館の部屋のように、
源氏物語の登場人物とか花札や麻雀の上がり名前とか、
星座の名前もいいな。

トランプの神経衰弱みたいな気分になるかも・・・・
172: 匿名さん 
[2009-07-27 00:33:00]
↑ 宅配の人、部屋探すのたいへ~ん!笑
173: 匿名さん 
[2009-07-27 04:25:00]
>>172
僕は学生時代に宅配のバイトをしていたが、
最初は住所番地と部屋の番号で探したけど、
2~3年受け持ち区域に慣れると、
宅配便の集配が良くあるお宅は番地なしでもフルネームで場所を覚えている。

配達の順序を組む時は、宛先のお宅の名前で場所を思い浮かべて
荷物の積む順番も決める。

かえって番号よりも覚えやすいかも知れない。
数字の部屋番号だって良く行くお宅は語呂で覚えるものです。

>>171、は遊び心で受けますね!
174: 匿名さん 
[2009-07-30 13:32:00]
171さん
私の通っていた高校がそんな感じでしたよ~
1-1とか1-2じゃなくて、「夢」とか「愛」とか教室に一つ一つ名称のようなものがあって、
黒板の上の額縁のなかに書いてありました。

なつかしくなって、つい関係ないことを書いてしまいました。失礼しました。
175: 匿名さん 
[2009-07-30 21:35:00]
マンションの住所って住居表示で一般的な住所で書くと、
(町名)何丁目何番何号ー部屋番号となって、
例えば三軒茶屋3-33-33-1313と数字の羅列となりますね。

それが嫌で、(仮称)高樹町177-56となるマンションを選びました。
9階建てで各階9部屋しかありません。
半分見栄ですがマンションの住所には見えません。
176: 匿名さん 
[2009-07-30 21:46:00]
>>170
お隣の808号室には中国人の富豪が住んでいます。
8が麻雀の牌”發”と同じ発音で金運や繁盛を意味する言葉に発音が似ているからだそうです。

電話番号や自動車の登録ナンバーで8888と並ぶと高価で取引されるそうです。
ここではどこかの部屋が売りに出されるとその富豪が必ず買い取って今や半分近くになりました。

もう建て替えても良い位の古いマンションなので、
所有する数が法定の規定に達したら、風水と8の字べったりのマンションに建て替えるのかなと、
最近話題になっています。私は古くて不便なので条件次第で建て替えに賛成も考えている所です。
177: 匿名さん 
[2009-07-30 22:20:00]
404

ちっとも。
しあわせの4、ふたつあれば「しじゅうしあわせ」
個人的ですが、私は4が好きです。
4階より13階のほうがなんとなく気になります。
178: 契約済みさん 
[2009-07-30 22:50:00]
来月404へ入居する者です。

我が家では「良いお家良い!」というゴロあわせで覚えています。
179: 匿名さん 
[2009-07-31 00:18:00]
175さんの街が住居表示化されません様にw
180: 匿名さん 
[2009-08-06 01:29:00]
マンションの部屋の番号の桁数は、
>>175
の場合は2桁だそうですが、
普通は各階で100軒は越えそうに無いし、
階数でも100階超はまだ実現はしそうに無いので、
4桁が最高になるのでしょうか?

町名番地では、丁目は1桁で番と号は2桁に抑えているようです。
LAでは、何何通りxx◇◇番地が多くて、
僕のいた所では、始めのXXがその地域の一連番号(多分その通りにつく)で、
◇◇がその通りの始点から順番に奇数と偶数が向かい合って並んでいました。
181: 入居済み住民さん 
[2009-08-16 21:54:00]
私が入居したマンションの404号室は、早々と売れていましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる