マンションなんでも質問「404号室って縁起悪い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 404号室って縁起悪い?
 

広告を掲載

とくめい [更新日時] 2015-04-24 15:48:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】404号室の印象| 全画像 関連スレ RSS

気になるマンションが売りにでてるんですが、404号室なのです。
ちょっと数字が気になるんですが、みなさんどうですか?
405とか407ならまだいいんだけど、4が2個あるのが気になります。

[スレ作成日時]2006-06-19 18:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

404号室って縁起悪い?

82: 匿名さん 
[2008-06-12 13:27:00]
タワマンの○409号室に住んでいます。上下階が全く同じ間取りで申込みが3〜4倍だったのに私の購入した部屋は申込みなし。始めはひとつ上の階に申し込んでいましたが、ひとつ下の階にずれたら絶対抽選にせず買わせてくれると営業マンに言われてひとつずれました。結果、無抽選で当選。
当選連絡の電話で部屋番号を改めて一桁ずつ電話口で確認され、初めて番号にハッとしました。何故無抽選だったのかそれまで気が付きませんでした。側にいた家族にその場で相談。『そんなもの関係ねぇ!』と言われ、迷いつつ契約。
少しでも倍率がついていたら気にならなかったのだと思いますが『みんな避けていたんだ?』と思ったら急に不安になったのです。でも同じマンションでも末尾が409の部屋はいくつもありますので、今は気にしていません。
このマンションを手に入れられたことが何よりの幸せです。中古でも人気で我が家の間取りは倍の価格が付くくらいなので、買手が付かないこともないでしょう。気にしていたら私と同様、手に入れられないのですから…
83: 匿名さん 
[2008-06-16 09:52:00]
逆に部屋番号が縁起の悪い数字で不運続きとか、それが関わって嫌なことが起きた・・・という人が居たらレスして欲しいな。
84: 超ビギナーさん 
[2008-06-16 16:40:00]
83さんには申し訳ないのですが、
私は以前404号室に住んでいた頃があるのですが、
その時が一番楽しかったかなぁ〜^^
その次によかったのが409号室。(それも違う建物で2回経験あり)
現在は普通の番号ですが、暮らしぶりも普通です(^^;)
85: 匿名さん 
[2008-06-16 19:13:00]
部屋番が悪いと、悪い事が起きるか?
当然、答えはNo。

普段はなんて事無いが、(部屋とは何の関係もなく)悪い事が続いたときに「そういば....」と思う。一度思ってしまうと、頭をよぎる度に憂鬱になる。

家族の事故や病気、家庭不和、仕事の失敗などでひどく落ち込んでいるときに、
 縁起の悪い部屋番の部屋
 「家相が最高。そこでしっかり頑張りなさい」と言われた部屋
どっちが頑張れるかは一目瞭然。
自分だけじゃなくて、パートナーが強い心でいられるかもよく考えてね。

もうだめだと思った時もうひと踏ん張りで事態が好転する事もある。
ひと踏ん張りが、ふた踏ん張り、三踏ん張りできる事もある。
少なくとも、家を買ったせいにしてを後悔することはない。
86: 匿名さん 
[2008-06-17 06:04:00]
こんなタイトルのスレがあること自体、不愉快。
たいして気にもしてなかったのに余計なことを・・・
と言うのが率直な感想。
それほど縁起の悪い数字の並びでもないのに、こんなスレタイ付けられたんじゃ
そう言う認識が浸透してしまう切っ掛けにもなりかねない。
ホントに、このスレごと抹消してもらいたい。
87: 匿名さん 
[2008-06-17 11:10:00]
スレを削除すれば解決するような、ローカルな話題ではないと思いますよ。

>>85
>一度思ってしまうと、頭をよぎる度に憂鬱になる。
>>86
>たいして気にもしてなかったのに余計なことを・・・
85のまんまですね。
門外漢ですが、心理学用語にもこれを指す言葉がありますね。

つまり、精神的な問題だけなので、>>86さんのように気にしないのが一番。
繰り返しますが、部屋番で縁起が悪いというのは全て思い過ごしです。
88: 匿名さん 
[2008-06-17 14:49:00]
実は私も語呂合わせが良くない?番号であるが、嫌なことは何も起こっていない。
84さんの様な書き込みがあると、何故か安心する。気にしていないようで気にしている?
笑えるね。
89: 匿名さん 
[2008-06-17 17:27:00]
4階以上のマンションはごまんとあり、404も沢山ある。

しあわせな部屋だと思うが。
>>1のようなネガティブな発想をしていると、
数字に限らず、人生のいろんな場面で失うものがある。
90: 匿名さん 
[2008-06-18 07:48:00]
一休和尚の逸話で(史実かどうかわかりませんが)こんなのがあります。

ある店で下働きしている男が和尚に相談を持ちかけた。店の主人がやたら縁起を担ぐことで店の者はみな困っているという。和尚は店に赴くことにした。道中、魚売りから鰈(かれい)を四枚買った。
店に着き主人に鰈を差し出すと、主人は「しかれ(四枚の鰈)とはなんと縁起の悪い、帰ってください」と怒りだした。和尚が涼しい顔で「よかれと思って持ってきたのです」と言うと主人は何も言えなくなった。
その後、店の主人は縁起についてあまり口やかましいことは言わなくなった。

考え方次第でネガティブにもポジティブにも受け取ることができるということは、昔から言われているんですね。
91: 匿名さん 
[2008-06-18 09:30:00]
いいこと言うね。
それで、404号室はどう読んだらポジティブに受け取れんだい?
92: 匿名さん 
[2008-06-18 09:41:00]
404をじっと見ていたらコアラの顔(目と鼻)に見えてきたのは私だけでしょうか・・・
93: 匿名さん 
[2008-06-18 10:21:00]
南極の昭和基地では、どう寝ても北枕になるので
みんな困っています。
94: 匿名さん 
[2008-06-18 10:29:00]
北枕は頭が冴えるとも、金運がアップするとも言われています。
考え方次第ですよ。
95: 匿名さん 
[2008-06-18 18:27:00]
>>No.91

「しおじー(塩爺)」って言うのはどお?
96: 匿名さん 
[2008-06-18 19:06:00]
>>95
ネガティブ
97: 匿名さん 
[2008-06-18 22:56:00]
「よおし」とでも読んどけば?
98: 匿名さん 
[2008-07-15 01:36:00]
賃貸とかではわざと、404号とか飛ばしてる所あるよね。

友人が売れ残ってた404号の分譲買ったんだけど、本人は気にしてない。
私は何となく気にしちゃうから避けるかなー

要は自分の気持ちじゃないですか?
わざわざスレ立ててまで聞くと言う事は主さんは無意識でも気にしちゃってるのかな?
上レスにもあるけど、何かあって売却する時に売れにくいかもしれない。
日本人って結構気にしたりするでしょ
99: 匿名さん 
[2008-07-15 02:04:00]
恵まれていない人ほど、その手のものにこだわる傾向がありますね。
そのため、賃貸、特に木造アパートだと4の付く部屋番号は避ける事が多いですね。
私の記憶にはないのですが、分譲で4を避けている物件はあるのでしょうか?
100: ご近所さん 
[2008-07-15 06:34:00]
↑自分が拘っていると思えるんだけど....
101: 匿名さん 
[2008-07-15 09:08:00]
>>99
へぇ〜そうなんだ。
だから、こうきゅうまんしょんは4もつけて、私達セレブは気にしないのよ〜って表向きは出しておいて、内情は値引き販売でやっとこさ売るんだね。

99は恵まれてるから、4の付く部屋を定価で買ってくれよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる