マンションなんでも質問「404号室って縁起悪い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 404号室って縁起悪い?
 

広告を掲載

とくめい [更新日時] 2015-04-24 15:48:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】404号室の印象| 全画像 関連スレ RSS

気になるマンションが売りにでてるんですが、404号室なのです。
ちょっと数字が気になるんですが、みなさんどうですか?
405とか407ならまだいいんだけど、4が2個あるのが気になります。

[スレ作成日時]2006-06-19 18:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

404号室って縁起悪い?

22: 匿名さん 
[2006-06-21 14:56:00]
4をし(死)と読むから縁起が悪いとなるのよ。
よん と読めばいいのよ。
うちは104号室ですが、いーわよ と語呂合わせしています。
23: 匿名さん 
[2006-06-21 15:11:00]
「賃貸でも分譲でも、3がつく数字が良い」と、以前、
偶然2件の不動産の営業マンが教えてくれた事がありました。
結局私は2階に引越して「3」とはご縁がありませんでしたが、
私は13でも444、666、999、でも気にしません。
特にぞろ目は車や電話番号でもなかなかとれない番号ですし
貴重だと思いますよ。
24: 匿名さん 
[2006-06-21 15:11:00]
404=よいわよ。
25: 匿名さん 
[2006-06-21 15:17:00]
このスレは「縁起悪い?」というタイトルですが、
数字が気になるなら、さけた方がいい。それでいいと思います。
あとあと、住所を書くたびに落ち込むのもばかばかしいですし。
例えば、特別な数字の部屋に霊が集まりやすい、とか短命とか、
事件が起こりやすい、とか、ありえないと思いますし、それより
数字を気にして病む方が怖いと思います。
数字を気にされるのであれば、自分が好きな数字の部屋を選べば
ハッピーだと思います。
26: 匿名さん 
[2006-06-21 15:33:00]
正直いまどき数字がどーとか言ってる奴はどこの田舎モンかと思う
車のナンバーをゾロ目とかにしてる奴って大体ヤンキーかカーヲタぐらいだしね
27: 匿名さん 
[2006-06-21 15:53:00]
404号室が縁起が悪い?
そもそも「縁起」って何だ?↓

(1)物事の吉凶の前兆。きざし。前ぶれ。
「—がよい」
(2)社寺の起源・由来や霊験などの言い伝え。また、それを記した文献。
「石山寺—」
(3)事物の起源や由来。
(4)〔仏〕 因縁によってあらゆるものが生ずること。
——でもな・い
縁起が悪い。不吉だ。とんでもない。
——を祝・う
よい事があるようにと祝い祈る。
——をかつ・ぐ
吉凶の迷信にとらわれる。縁起がいいとか悪いとかを気にする。

な〜んだ、神霊を信じている人たちの迷信なんだね(笑)
感覚的には、25の言っているヤンキーのぞろ目ナンバー信仰と変わりは無いね。
28: 匿名さん 
[2006-06-21 16:43:00]
「縁起」自体は思想用語といってもいいでしょう。
縁起の縁は原因及び条件を意味し、起は縁によって起きることを意味します。
また因縁ともいい、因は直接的内的原因、縁は間接的外的原因を意味します。
「縁起が悪い」と使われる時はたいてい迷信ですけどね。
29: 匿名さん 
[2006-06-22 02:24:00]
「縁起」を気にされる方は、数字以外にも
家相や風水も気にされるかもしれませんね。
30: 匿名さん 
[2006-06-22 07:24:00]
結局、縁起だの何だの気に過ぎる人って
自ら大きいチャンスを逃してる気がする・・・
31: 匿名さん 
[2006-06-22 16:12:00]
知り合いのマンションは、50階建ですが、42階が存在しません、41階の次が43階になっています、44階は存在します。
だから404より402の方が・・・
32: 匿名さん 
[2006-06-22 16:16:00]
>31
素朴な疑問なのですが、そのマンションの50階は51階と表示されるのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2006-06-22 16:20:00]
病院で、1,2、3、5階となっていて、4階が欠番になっていることがある。
しかいになってしまうからか。さすがに4階が欠番になっているマンションはないだろうけが。
34: 匿名さん 
[2006-06-22 16:21:00]
シンドラーのエレベータにも4階飛ばしのことをプログラムに入れて
置かないと、突然動くよ。
35: 匿名さん 
[2006-06-22 16:31:00]
欧米のホテルで13階が無い所はありますね。
北京、香港、台北で泊まったホテルでは、4階が無い所が
ありました。

36: 匿名さん 
[2006-06-22 21:54:00]
日本のホテルだと4階と13階がないって所もありますね
37: 匿名さん 
[2006-06-22 22:18:00]
>>31
ホントですか?
日本で42階以上のマンションってかなり限られてくると
思いますが42階の無いマンションなんて聞いたことないですね
もし宜しかったらマンション名教えて頂けますか?
ちなみに気になってググッてみたら有名所の物件で42階建って何気に結構あるんですね
http://www.tower-2000.com/information/index2.html
http://www.mori.co.jp/business/atago/
http://www.date-navi.com/shiodome/ciitycenter_01top.html
http://www.homewith.net/rehouse/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTwcpl5mp
38: 匿名さん 
[2006-06-23 02:28:00]
最上階住みて〜・・・
39: 匿名さん 
[2006-06-23 14:22:00]
42という数字は、死人を連想するから縁起が悪いと言われるんでしょうか。
だったら、4月2日生まれの方は、たまりませんよね。
例えば、車のナンバーや、番号を選べる携帯番号や、部屋の番号も、
ゴロあわせと縁起かつぎで、自分の誕生日を選ぶ人っていると思うんです。
そういう時、4月2日生まれの方にとっては、みんなが避けてくれる番号で
かえってラッキーナンバーだと思います。
4月9日生まれの知人も、4949という番号を気にしていましたが、
この話をすると喜んでました。前向きに考えたらどうでしょう。
40: 匿名さん 
[2006-06-23 14:31:00]
42は、「生命、宇宙、そして万物についての(究極の疑問の)答え」だって。。
→「http://ja.wikipedia.org/wiki/人生、宇宙、すべての答え」

結婚式で、4は「幸せの4」とも言うとか。
41: 匿名さん 
[2006-06-24 20:51:00]
>>40
42階に住めばその答えが解るのかも・・・w

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる