住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00
 

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その3

770: 匿名さん 
[2008-02-29 21:01:00]
>769
他人に頼る前にまずは過去レスを読んでみては如何でしょうか?
色々と勉強になると思いますよ。
771: 匿名さん 
[2008-02-29 21:34:00]
>>769さん

書類が郵送でのやりとり(しかも簡易書留)なので、
店舗のある銀行より時間がかかることぐらいでしょうか。

まあ、770さんがおっしゃるように、過去スレは一度読むことをお勧めしますが。
772: 周辺住民さん 
[2008-02-29 23:56:00]
例えば30年借りる場合、ソニー銀行は、長期固定志向の人が、
しばらく変動金利の恩恵を受け続けることができるという点で魅力的だけど
当初10年程度の固定を重視する人には新生やBTMUの方がいい。

と、過去レスを読んで印象を受けましたが、あってますか?
どこかのブログの金利推移を見ても
ソニーの3〜10年固定金利は以前から随分高いですよね。
773: >>766 
[2008-03-01 01:33:00]
医者は通常のサラリーマンのように特定の勤務先に連続して勤続していなくても、「医者になって何年」でカウントしてくれます。

開業医だとダメということは、「勤務医何年」という感じで出せばいいと思います。

勤務先に給与の額を証明してもらうというのはあまり聞いたことないですね。
在籍だけ確認出来れば十分です。

担当されたデベロッパや銀行の方が知識不足、経験不足のように感じます。
ソニー銀行ならあっさりとおると思いますよ。

ところで、今回初めて、固定金利を二日以上持続することにしました。
いつもはひたすら目先の0.001%でも低い金利をおっていましたが、
中期金利の上昇に備え、2/28に二年固定し、4月の金利発表を待ちます。
変動との金利差で毎日\80ほど負担が増え、金利発表のと思われる15日頃までに1200ほど損しますが、まあ待ってみます。
774: ビギナーさん 
[2008-03-01 19:10:00]
>773さま

ご回答ありがとうございます。
そうですね。非常勤で席のある医局のことを明記することにより
いけるかもしれませんね!
良いアドバイスをありがとうございました。
775: いう 
[2008-03-01 20:40:00]
医者なら賃貸が無難ですよ。
勤務先がいやになって研修をかねて海外に行ったりしないですか。
776: 766 
[2008-03-02 16:45:00]
いや、転勤や留学の度に家財まとめて引越は辛いですから、自分の家を持って拠点があると精神的に安定感が段違いです。

毎年毎年、引越日を決めて、賃貸の解約日と明渡し日を決めて、家財をそれに合わせまとめて…
年間1/4はそれに費やされてしまいます。

本拠地を自宅にして、通勤出来るところは極力自宅から、通勤できないときだけ勤務地近くに借りる、という形がいいと思います。

賃貸って身軽なように見えて、却って精神的に重圧です、少なくとも僕には。
777: 匿名さん 
[2008-03-02 23:07:00]
これからソニー銀行で住宅ローンを組むにあたり、質問があります。

まず、自分は全期間固定で考えていたのですが、ソニー銀行の住宅ローンは固定変動いったりきたりが出来るのが魅力だと思うので、当初は少し変動や短期固定を視野に入れようと思うのですが、その場合まず変動で組むのか、短期固定で組むのかどちらがいいと思いますか?

それと、TELで問い合わせたところ、固定からの金利変更(固定→変動や、固定年数変更含む)には所定の手数料がかかる場合があると説明されましたが、実際にこのスレでも固定→変動にした場合手数料が発生したという話もありましたが、固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料ってどのくらいかかるんですかね?

抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
778: 匿名さん 
[2008-03-03 02:03:00]
>>777さん
お、スリーセブンですね!
それはさておき、長期固定を基本線に考えているなら、変動をお勧めします。
理由は2つ。
1.短期固定よりも変動の方が金利が低いから
2.短期固定から長期固定に変更するときに手数料が発生する可能性があるから
 (変動から固定なら手数料はかかりません。)

>固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料
は、少なくともこの1年ぐらいは、このスレでも見かけない気がしますねぇ。
自分もやったことないですし、気にしたこともなかったです。
でも、長期固定が基本線なら、短期固定を選択するメリットはないように思いますが。
779: 匿名さん 
[2008-03-04 02:01:00]
>>777さん

金利タイプ変更手数料は、
http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
を読むと、変更後の金利タイプとは無関係ですね。
ということは、
>固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料
は、2年固定から変動に戻したときの手数料と同じということです。

ところで、
昨日から今日にかけて、変動(1.794)→2年固定→変動(1.576)をやってみました。
すると、不思議なことに今月27日の支払だけ来月以降より約1000円少ない。
内訳をみると、安い原因は、なぜか利息が少ないことにあるのです。
今まで、変更月だけ支払が大きくなるケースの書き込みは見ましたが、
逆のケースもあるのですね。
780: 親と同居中さん 
[2008-03-04 09:16:00]
2月は29日で終わりだからですよ。
781: 匿名さん 
[2008-03-04 16:09:00]
779です。
利息の計算が、通常は月割りだけど、
金利タイプ変更や繰上返済をした月は日割りになるからそうなるんですね。
それにしても、毎日そんなに利息を払っているんだなぁと、あらためて実感。
もちろん計算してみれば分かる話ですけどね。
782: 入居済み住民さん 
[2008-03-06 01:03:00]
0.7%の人っています?
2年ぐらい前の急上昇時に長期固定にして放置なのかな?
783: 匿名さん 
[2008-03-07 13:29:00]
首相が賃上げを財界に要望するという変な事態は、
国がいよいよ800兆円の借金をインフレを手段にして
なくしていこうという姿勢の表れなのかな。
長期固定にするタイミングをそろそろ考えていく
必要がありそうです。ネタつなぎでした。
784: 匿名 
[2008-03-10 23:17:00]
今回も政治の混乱や株価下落に乗じて「下げ」が期待できそうですな。
ぐふふふ。たのしみだす。
785: 入居済み住民さん 
[2008-03-11 23:07:00]
ホントに。。。

原油高騰・景気後退・米の経済不安・株価下落・円高・・・etc。
どれをとっても、不安要素ばかり。。。
この状態で金利を上げるのは厳しいですよね。

底はまだ先になるような・・・と勝手に思ってますが、どうでしょう。
とりあえずは、15日の金利発表に期待です!!
786: 匿名さん 
[2008-03-12 00:06:00]
政府は、借金帳消しのために、インフレを目論んでいるという意見もあれば、
借金利子負担軽減のために、利上げは望まないという意見もある。
どちらが正しいのでしょうか?
787: 匿名さん 
[2008-03-12 02:41:00]
日銀総裁も決められないような状況ですからねぇ・・・
今しばらくは動きはないかなぁ、と個人的には思いますが・・・

ところで、今月15日は土曜日ですが、
こういうときは何日に翌月金利が発表されるのでしょう?
788: 匿名さん 
[2008-03-12 09:13:00]
本当に混乱状態。誰かもっとパッとした人が総理にならないと決まるものも決まらん。
ま、そういう状態だからこそ、ソニーにした甲斐がある。

15日は土曜日ですが、別に店が開いているとかはないので、発表の15日は変わらないはずです。
789: 匿名はん 
[2008-03-12 09:34:00]
昨年9月は14日金曜日発表でした

>>99

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる