防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-04 15:44:27
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

2106: 匿名さん 
[2022-08-06 16:02:37]
ちょっと気をつけるだけなのに世の中本当に自分が良ければ良い奴ばかりですよね。
2107: 名無しさん 
[2022-08-06 16:12:07]
>>2105 匿名さん
2102です。
思っていたことを代弁して頂いたと思うくらい共感です。
私も今まで自身がしたことで苦情を受けたことはないです。
騒音主が隣のせいで誤解でこちらに連絡が来たことはあるけれど。
加えて騒音と振動のコンボで体…内蔵にまで支障が出てきました。
ほんとに振動も厄介です…
2108: 匿名さん 
[2022-08-06 17:22:39]
>>2107 名無しさん
2105です。
同じような騒音主みたいで…ご苦労お察しいたします…
うちも最近では、振動というかよく揺れてます。
ソファーで寛いでいると(数世帯の小さな建物なので)まるで地震のようにグラグラグラっと建物が揺れている体感です。

騒音主の生活ぶりは、自分の身の回りの感覚では計り知れないです。
まずあの家族構成でこの建物は選ばないです。
自分の家族があの人数だったらもっと(間取りも平米数も)広い部屋に住みますね。
というか、子供が歩く前に戸建てを買います…

階段の建物でも家族で毎日子供も大人も踏みしめるように昇降。
まるで階下に人が住んでいないような振る舞いです。
定番の私物を共用部に置きまくりも、騒音なのに窓を開けまくりもコンプです。

数え上げたらキリが無いですけど、子供が歩き始めの数年前に比べたらそりゃ大分慣れました。
子供の方がいくらかまともに成長してる印象です。
親は年々うるさく太々しくなっている(ドアの開け閉めや足音がうるさくなった)ので、一刻も早く退去してほしいです。

騒音主はアホで劇的な改善も退去以外中々見込めませんので、こちらが対処する方が幾分効果的です。
私は室内ではより騒音から逃れられるようにイヤホンをしたり、騒音が始まったら元(騒音元に近い部屋)から離れてテレワも不便の無いように対策しました。
自分が元々集中しやすい質だと思うので、気にならないように対策も頑張ります。

ただでさえストレスの多い時世ですのでお身体を大切に…
しんどい時は騒音から離れて上手に気分転換をして自分を労わって下さいね。
しつこい騒音って傷害事件ですよね、いつまでもうるさい騒音主ホントに腹立つ。
2109: 評判気になるさん 
[2022-08-06 21:38:17]
>>2108 匿名さん
2107です。
似たような…悲しい事に悪い意味で似た状態のようですね。
励ましや助言、ありがとうございます。
なにぶん、賃貸で1人暮らし用なので発生すると家に逃げ場がないのが困ります。
気をそらしても影響が来るのが痛いですね。
こっちの騒音主は内弁慶というか、家の中では気が大きくなり、調子に乗るタイプです。
空気の入れ替えでドアを開けていたら、出てきた即引っ込みました…
なお、ずっと家にいる上に昼夜構わずドガドガしてるところを考えるに無敵の人のようです。
未払いで追い出されてしまえ。

そちらのは方もあげてある、がさつコンプリートしてそうな家族ですね…人数が多いと余計にしんどそうです。
そちらも熱中症やストレス疲れにお気をつけください。
2110: 匿名さん 
[2022-08-06 21:49:59]
>>2109 評判気になるさん
そちらのは方もあげてある
→そちらのは他の方もあげている
です。
1ヶ月以上振動で眠れていないため、誤字してしました…失礼しました。
2111: 匿名さん 
[2022-08-07 10:26:07]
>>2109 評判気になるさん
2108です。

睡眠不足が続いているとの事でとても心配です…
管理の方に体感してもらうという訳にいかないのでしょうか?
ドアが開いてるだけで引っ込むという事は、来客や普段と違う気配がすると止むのでしょうか…
外から音は確認できませんか?
うちの場合は部屋の前の通路を通った時にも室内でドン!してる音が聞こえるので「暴れているな」と分かります。

近所(建物裏手とか)でこっそり確認してもらう、または、2109さんは一旦避難して管理の方に部屋で1日~1泊確認してもらうとか。

無敵の人っぽくて常に在宅で昼夜問わず騒音と振動って…
そんなの聞いたら、うちの騒音主はまだまだ良心的(?)になっちゃいます。
うちの騒音達は育ち盛りだから比較的夜は静かなので。

書き込みを読む限りでは第三者も確認できそうな騒音かもしれないので何か進展できると良いですね。
ていうか、他の部屋からは苦情出てないのでしょうか?
管理の方に確認取れていますか?

眠れないと免疫力も思考力も落ちるので、まずは避難してゆっくり休んでほしいです…
お大事なさいませ。
2112: 匿名さん 
[2022-08-07 14:47:44]
騒がしい人たちは、飛行場、線路沿い、大通り、繁華街など
騒がしい環境が合うのでは?
2113: 匿名さん 
[2022-08-07 15:21:22]
線路か高速の高架下で丁度良いと思います。

今日も比較的過ごしやすい日曜日なのに、子供が限界になって騒いで泣きわめき暴れるまで狭い部屋で自宅待機してる騒音家族…
不憫でなりません。
2114: eマンションさん 
[2022-08-07 16:48:03]
>>2111 匿名さん
2109です。
なんか申し訳ありません。
そちらだけでも辛そうなのにこちらの心配までして頂いて…
管理会社は役立たずです。
状況を話しても、24時間振動させることなんか出来るわけがないという口調で話を打ち切られました。
前の契約違反者の際も結果を出してくれなかったところなので、もう期待しておりません。
問題なのは騒音=かかと歩きのドゴドゴと24時間の振動で、騒音は騒音主が動いて音もするし一時的なものなのですが、振動は機械なので壁で30dbくらいしかなく止まないため、外からは聞き取りは難しいようです。
下の階の人は天井が揺れてても、触らないだろうからあまり関係ないでしょうし。
実際、警察にも部屋に入ってもらったのですが、足裏程度では認識できなかったらしく…
一番ダメージがくるのは寝てる時ですね。

休みの昼間は出かけて、たまに寝落ちてる状態です。
ここにこだわりはないので、引っ越しに向けて色々大変になってきました。

そちらも無理なさらないでくださいね。
2115: 名無しさん 
[2022-08-08 07:23:12]
非常識なキチガイ騒音家族の騒音なんて一音たりとも聞きたくないんだよ!!
2116: 匿名さん 
[2022-08-08 08:57:12]
騒音にも色々種類が有ると思うけど
重低音などはdB直では無いと思うの
生活音が煩いのは未だ百歩譲って
我慢できるけど

家の中でワザワザしなくても?と
言う種類のこと楽器やボールなどは特に

周りに邪魔にならない時間や場所を
客観的に親が選んであげるのが普通の家
普通の親がすべき事(一緒になってしない

いまなら大丈夫?これぐらいなら大丈夫?見えないし大丈夫?惚けたらいい?警察来ても知らないと言えばいい?お互い様だし大丈夫?
こちらはお互い様じゃないので!

自分ちだから大丈夫??子供のする事だから大丈夫?それ全部おかしいから!!


内容証明に公正証書などを証拠と共に
第三者の前で提示し法的に問題行動に制限を
掛けてもらうしかないの?やり方は
色々あるのよ
構わないけど、そこまでさせたいの?

金銭面も誤解してるみたいな騒音家族
加害側勿論要るけど
其方の騒音家族さん最低こちらの倍は
発生しますよ

世の中の騒音主さん、冷静になって
自分の未来も少し考えてみては如何ですか?

2117: 匿名さん 
[2022-08-08 19:46:28]
早朝からありえないくらいうるさい、人の事など考えもせずに自分のやりたい放題の迷惑家事するイカれた主婦、いい歳して長年家族以外の他人と一切関わないから配慮を知らないしイカれた人、やっぱり旦那もアホっぽいし、子も成人なのに内外残念ときた。異常だ。
2118: 匿名さん 
[2022-08-09 09:23:04]
早朝からドン!ドスン!バン!ガシャーン!ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…。
お盆の連休中も毎日起こされる。
起きるんじゃなくて、起こされる。
耳栓もしている…休みの日くらい6時まで寝てみたいと思うのは贅沢なのか?
2119: 匿名さん 
[2022-08-09 14:53:40]
上階のひきこもり主婦がうちの玄関前で何か大声で叫んでいった。毎日毎日昼間は、ひきこもり主婦がコンコン、ドンドンうるさいので騒音が始まった時に「また、嫌がらせが始まった」とちょっと大きめの声で言ったらすぐにピンポン来て出なかったら何を言ったかわからなかったけど叫んでいった。夜は、バカダンナが10時~11時くらいまで、ドンドン、ゴトンゴトンうるさく2人そろっておかしい。今まで3回管理会社から張り紙されても変わらない。分譲マンションで後から引っ越してきて、その時の挨拶が「上の○○です。○日から工事をします。○日に引っ越してきます。」だったからちょっと嫌な予感はしてたけど、引っ越し当日の夜10時から夜中2時までうるさくそれから毎日騒音。。
2120: 匿名さん 
[2022-08-09 15:51:05]
>>2118 匿名さん
毎日他の部屋のドスンバタンの騒音で起こされるのは本当に苛立たしいですね。
騒音主共の「自称普通の生活音」のなんとうるさい事か。
周りの部屋からそんなに毎日朝晩ドカンバコンドタドタ聞こえるかっての。
うちもまた寝不足気味になってきたから耳栓生活しようかな…
2121: 匿名さん 
[2022-08-09 17:05:45]
大家族で住んでる。
だから四次元ポケットのように玄関から何人も出て行くけど室内には誰かしら在宅している…
家族なのに皆で出かけないの?
子供も大人も他のお宅より何人も出入りして、ドアの開け閉めだけでもうるさくて、共用部もドカドカガヤガヤ、一人だけでも玄関前に自分達で置いた私物につまずいて朝からガチャバコン!
朝晩は大騒ぎ、日中も誰かしら出たり入ったり、その度に扉がドカンバコン!

もしくは玄関がどこでもドアなのかと思う。
うるさいなーと思ってたらまんまと何家族分だよって位大勢出て来たりする。
でも部屋がうるさいんだよ。
収容人数は部屋数程度にしとけ?

リアルサザエさんのエンディング曲のラストみたいに大人数をぶちこんでる。
サザエさん宅は平屋で世田谷の5LDKだからな?
狭い集合住宅で同じような暮らしはできませんから。
苦情の入るお宅は静かに暮らすか広い戸建てへどうぞ。
2122: 通りがかりさん 
[2022-08-09 18:31:05]
風呂から我が家まで2メートルしかはなれてないのに、
風呂窓全開で孫を大きい声で泣かせて窓をしめたりする配慮がないため、換気扇を強にしてしばらく様子をみる
しばらくしたら静かになった。
バカ服○なので配慮できないのでしょうね。
2123: マンション掲示板さん 
[2022-08-09 18:36:07]
>>2118 匿名さん
本当にそう、休みの日に朝6時まで睡眠できる事って贅沢なんですかね。365日雨が降ろうが世の中休日だろうが、自称家事のイカれた奴には関係ないのでしょう…''私イカれてるのよ~"とアピールしてるようなもの。
2124: マンコミュファンさん 
[2022-08-09 23:14:03]
>>2114 eマンションさん
2114です。
真夜中から段々振動の威力を上げて、被害を大きくしているド鬼畜な騒音主。
騒音主がサド、ととこかにあった気がしましたが、ホントですね…
加えて、壁がなにか反響してるっぽく、キーンといってます。
体への影響が大きすぎてつらい…
2125: 匿名さん 
[2022-08-10 10:55:27]
ここに書かれてる被害者さんはほとんど一度は苦情を管理会社なりに伝えてる筈ですよね?

同じ建物に住む人から苦情をもらってうるさく住み続けるって一体どんな精神構造なんだろうって不思議ですよね。
開き直ってうるさくし続けてる騒音主も多いけど、恥ずかしくないんですね。

人間、あんな風にだけはなりたくないですね。
いつか分かる時が来るのかな…自分だったら恥ずかしくて生きていけない。
2126: 購入経験者さん 
[2022-08-10 16:49:56]
酒に酔って暴れ、自室から「うるせぇうるせぇ!」と叫びまくってる爺さん
あのさ、その声がうるさいってわかってる?
泥酔して「うるせぇ!」と怒鳴り散らしながら、深夜に「開けろ開けろ!」ドンドンドン!と扉を叩きながら、暴言の数々を叫びながら(私の悪口)、「この精神病!」「変な宗教入って!」…
イカれてやがる…全く自分が見えていない…
酒に溺れて飲み屋で喧嘩騒ぎで、パトカーで部屋まで戻されて帰ってきたり、夜に窓全開で「なんやワレ?」とか叫ぶし、電話の相手と喧嘩してるし…
「○○会の若いもんが!…」「山川容疑者や安倍総理を葬ったんや!」とか、もはや異常な領域まで到達しながら叫び続ける爺さん…***の世界で生きているようで…
こういうのって、自分で自分がうるさくしていることに無自覚で、毎晩警察に通報されて注意受けてる
それでも全く反省せず、お前がうるさいんじゃ!とか粘着されて、日中でもスマホでニヤニヤしながら私の部屋の扉前から撮影してる…外出しようと部屋を出ると、「お、出てきた出てきた」とか言いながら撮影してて…
共用部の使い方にクレームを入れて、自分は集合ポスト前にチャリを駐輪し続け、注意されても頑としてどけない、挙句の果てには鎖と南京錠を買ってきて、柱に縛り付けてまでここは自分の場所だ、を主張し続ける…
異常だろ…こいつ…
ほとほと人間性を失った者に何を言っても無駄だ、と恐怖して、出ていこうと思うのだが…
2127: 通りがかりさん 
[2022-08-10 20:51:43]
戸建てなのに、南側は道路、北側、西側、東側隣家に注意され、深夜に騒ぎ警察に通報されたバカ服○。
我が家も子供がいるからお互い様と思っているのか
我が家リビングと風呂場が3メートルしか離れてないのに
風呂場で窓全開、孫を大音量で奇声を出させ、
「ギョエー!」「キエー!」そして、じじいも一緒に
大声をあげる。
「キャッキャ」のレベルではない。
水が嫌いなのか、お風呂で大きな声で泣いても
窓を閉めない
うるさくて我が家の南側窓あげられないのに、プラス窓を締めていてもお風呂の奇声が突き抜けて入ってくるので、
昨日は腹が立って、騒音主側換気扇を強にして騒音主の奇声をかき消したところ、すぐに静かになった。
大人の大声出しているのは、正直みっともない。
2128: 通りがかりさん 
[2022-08-10 21:21:12]
独居老人。たちが悪い。こちらの生活音にいちいち反応して壁や床をドンドン夜も寝れないほど騒音をだしてくる。そして、早朝からの嫌がらせ、棒?でいきなり天井ドンをしてきて毎日起こされる。
2129: 通りがかりさん 
[2022-08-10 21:35:57]
2127の続き?
強にしないとかき消せないくらい煩いという事。
換気扇の強なみの奇声を毎日聞かされ、我慢する必要は
ないと思うようになった。
近隣に小さい子がいるお宅は何件かあるが、うるさい
のは我が家裏1件のみ。
2131: 匿名さん 
[2022-08-11 12:51:31]
>>2130 吉野純夫さん
騒音主の親って、住宅街で子供を騒がせて撮影して楽しんでるからどうかしてる。
自分達の快楽しか考えられないんだな…前頭葉付いてないの?

うちの近所も住宅街の庭先で犬吠えさせて大人数での話し声、大きな機械音、耳障りなおもちゃの甲高い音…
お盆休みで親族集まるのはそういうものでしょうけど、ただでさえ大人数で出入りするだけでもうるさいのだから近所迷惑を考えて配慮ある過ごし方をしてほしいですね。

なんでも集合住宅や住宅街でやる事か改めてよく考えて生きてほしい。
楽しく遊ぶなら海でも山でも遊び場でやってきて。
自宅では近隣の住民の皆さんにご配慮下さい。
皆が休みで騒ぎたい訳じゃ無いから。
2132: 匿名さん 
[2022-08-11 13:05:30]
とにかく騒音主はうるさい事しかしない
庭で騒ぎ始めたから雷雨にやられろ
2133: 検討者さん 
[2022-08-11 14:12:38]
何考えてんだろうね? 無意味に音鳴らしまくって何が楽しいのか… どっかいかれてるとしか思えない。 普通の生活音ならここまで気にならないでしょ。何してんのかわからないしつこい音ひたすら聞かされて、気にすんなってほうがおかしいって。何回窓開けたり閉めたりすんだよ病気か!!!
2134: 通りがかりさん 
[2022-08-11 18:07:50]
自分のことは棚にあげる
自分はやってない、自分は普通

●んでくれ
2135: 匿名さん 
[2022-08-11 19:28:43]
うちの騒音主大分ここで勉強したのか静かに過ごせるようになってきた。
窓の開け閉め回数減ったし、かなり静かに閉められるようになった。
昔は大丈夫だったのに出産後一時期酷くなって最近急速になおって良かったネ。

最近子供が生きてるのか?って位引き籠ってる割に静かでちょっと怖いけど。
お子さんは夏休みらしくどこか遊びに連れて行ってもらえるとイイネ。
2136: 検討者さん 
[2022-08-11 20:42:24]
静かに過ごしてる人も居るだけに残念だわ。窓バン網戸バンえぐすぎるから、随分前から窓開けてないし洗濯も部屋干し。関わりたくない。嫌悪感しか無い。あきらかに普通じゃないんだよな。何回も何回も窓開けて閉めて網戸開けて閉めて。叩きつけるように何回もよ、頭おかしい以外の何?それが普通と思ってるのが怖いわ。 お前らがうるさすぎてこっちがたまにでかい音出すことはあっても、なんも音鳴ってない静かな時にアホみたいに窓バン網戸バンしたりしねぇんだわ。〇チガイじゃん。でもお前らは平気でするだろ?何が気に入らないんだよマジで。
2137: 検討者さん 
[2022-08-11 20:47:20]
なんであからさまな〇チガイと静かに過ごそうと努めてるこっちがお互い様しなきゃいけねぇんだ〇ね。お前らの普通は普通じゃねぇわ。病院行ってこい
2138: マンコミュファンさん 
[2022-08-12 07:56:55]
騒音主の出す騒音と振動の被害で、部屋を離れていても長時間、頭痛と震えが出るようになってきました。
人を○す気なんですかね?
あんな、人の言葉を理解出来ない生ゴミは適当にバラされて捨てられればいい。
2139: 匿名さん 
[2022-08-12 09:54:03]
>>2136 検討者さん
うちも一緒です。
通常静かな建物なのに、騒音主の気分(?機嫌なの?)で自室なのに寛げません。
なんとか耐えられるように、室内でも騒音主側の壁から家具を離して対策しました。

なんで被害者のこっちが騒音主対策に無駄な労力使わないといけないのか…
あいつらうるさくしなきゃこんなに対策経費も家具移動の体力も無駄に使わなくて済むから。
なによりこちらは精神力も気も遣ってるのに…

騒音主なんか小さい子供が居るのにベッドやソファーをピッタリ壁に付けて配置してるのか、たまにでも未だにマットレスギシギシジャンプして遊んだり寝相が悪いのか夜中にドォン!バァン!ぶつかってきたり…
夏休みなので、昼でも夜でも大概在宅してる誰かが「居るよ」アピール…

窓バン網戸バンも戸当たりに叩きつけてぶつけなきゃそんな音しません。
窓閉めてドン!って、他の部屋から毎日そんな音する?
しかも何度もっていうのも一緒です。

掲示板見てると書き込みされているのが同じ建物の被害者の方かと毎回思っちゃいます。
嫌ですね、あんなのが同じ建物に住んでるってだけでテンション下がりますよね。
2140: 匿名さん 
[2022-08-12 10:53:50]
他の家からも音聞こえるけど騒音主は別格。なんであんな打ち上げ花火みたいな音と振動なんだろう?
声も大きくてご近所に響きわたってるし。
恥ずかしくないんだろうね。
もうね、音に酔って吐き気と目眩、頭痛がします。
2141: 匿名さん 
[2022-08-12 14:53:42]
そうなんですよね!別格!

…別に皆無音の中で生活してない。
時間だけならセミの方が長く鳴いてるけどうるさくない。
こちらの生活の邪魔にはならない。

騒音主の出す音が無駄に風情もなくただただ騒音。
小さい音でも自然な音じゃないからかな。
騒音主の馬鹿な子供の無意味な音、親のガサツな配慮の無い窓の開け閉めの音が不快なの。

嫌いになっても仕方ないよね。
何年も毎日嫌がらせのように音と振動で攻撃し続けてきたのは向こうなんだから。
隣人が居ないような過ごし方ずっとしてきて、無神経な暮らしを現在進行形で継続中なんだし。
夏休みだってのにずっとその狭い部屋でおしくらまんじゅうしてる大家族の子供可哀想に。
2142: 評判気になるさん 
[2022-08-12 18:51:07]
窓ちょっと開けてすぐおもいっきり閉めるってその行為に、なんか意味があるとしたら心の病気か嫌がらせだよな 人間性がよくわかる。いかれてるよ、自分のやってる事鏡で見てみたら? 客観的に自分の事見れねぇの?おかしいよ。性格悪いし歪んでるって。なんで自覚できないの?
2143: 評判気になるさん 
[2022-08-12 18:59:55]
わざとドンドン音たてて、恥ずかしいと思わんのか? 何が楽しくてするのか理解できない。普通じゃない。性格は悪いと思うし、歪んでるし腐ってる。〇ね。普通に、静かに生活してる人の迷惑なんだよ 普通じゃないからお前ら。他人に配慮できない、他人の気持ちも考えられない、なのに集合住宅に住むのか?迷惑だろ。 何回でも言うけど普通じゃないから。心が病んでるよ。ドンドンドンドン鳴らそうと思わなきゃ鳴らねぇような音鳴らしやがって。頭わいてんな
2144: マンコミュファンさん 
[2022-08-12 20:11:05]
>>2137 検討者さん
その通り!隠そうとしたってやってる事はキチだからね、うちの騒音迷惑主婦のおぞましさは外見からも分かりますよ~もはやホラー級です。
2145: 匿名さん 
[2022-08-13 19:05:03]
>>2143 評判気になるさん
うちの騒音主達も見事に全部当てはまる事ばかりで、ここを読んでるかのようにこのお盆休みは急速に段違いに静かになりました。
(お盆だからって外泊や出かけてる訳でも無い)
窓の開け閉め大分減った…!

厳しく言われないと分からないんですかね…
うちの騒音主にはきちんと伝わってるようです。
今後もまたぶり返さないように気をつけてくれると良いのですが…

よく騒音主はこんな所見ないと言われますが、相当タチの悪い騒音主が荒らしにきたりもしますし、苦情を言われたら自分でも調べて目にする場所だと思います。
少なくともうちの騒音主は絶対に見てる(だって書かれてる事タイムリーに控えたりしますからねーすぐ再発するけど)ので、皆さんもどんどん被害を記載して注意喚起してみたら良いと思います。

それにしても私物を共用部に配置するのだけはいつまでもやめないな。
通路は物置じゃないんだよ。
契約書にもちゃんと私物置くなよって書いてあるから…騒音主はまず日本語勉強しろ?
玄関が散らかってるって、目ヤニと鼻クソ顔につけて客迎えるのと一緒だからな?
整列させてもゴミはゴミだよ?馬鹿なの?
2147: 匿名さん 
[2022-08-14 00:28:16]
お願いしても日にちが経つと忘れちゃうのかしら?この時間に床で何かを引きずって、その直後に機械音・振動があってまた何か引きずって。
毎日この時間にやめてもらえませんか。直接注意されてるのに恥ずかしいとか思わないんですか?図太い神経というか騒音主って本当にバ◯なんですね。
2148: 匿名さん 
[2022-08-14 10:22:25]
人がビックリするような音を出して、在宅アピール、よその家に出掛けろアピール。それいらないから。
そんなアピールしなくたってあなたたちみたいに暇じゃないんで出掛けますから。
他のお宅の外出をいちいち確認してた。
騒音出しながらまだ在宅するのが騒音主。
2149: 匿名さん 
[2022-08-14 13:31:39]
我が家は子供が小さい時に今何やってると電話で苦情が来ました。
時は過ぎて孫の世代になり、今の時期は得に毎日煩いです。
絵にかいたような、人に厳しく自分に甘い、民度が低すぎて呆れて苦情を言う気にもならない。
2150: 匿名さん 
[2022-08-14 14:07:17]
またドンバンドコドコ始まったよ…
他所に出かけてやってきて下さい
何でそんな落ち着き無いのに引きこもるの…建物中に迷惑です

お盆休み位部屋でゆっくり休ませて下さい
年中休みの騒音引きこもり母子、いつでも迷惑なんだよ
2151: 名無しさん 
[2022-08-14 15:05:39]
>>2150 匿名さん
同じような人いるんですね。
しょっちゅう窓や引き戸を開けたり閉めたり。家の中でそれしかやる事ないのかよって感じです。そういう家に限ってあまり出掛けないんですよね。自分達はさぞかし快適に過ごしてるんでしょうね。本当に腹が立ちます。
2152: 匿名さん 
[2022-08-14 17:14:39]
>>2151 名無しさん
2150です。
クーラーをつけてるので部屋を移動の度に開け閉めするのはわかりますが、最後に戸当たりにぶつかるコン!やドン!はいらんだろ…と思います。
うちより長く住む連中がドンバン音鳴らして開け閉めしてると何年住んでるのかと思います。

そしてドコドコ歩く音(?)も、別に移動の度にというより意図して立ててる音にしか聞こえないので周りへの嫌がらせのようにしか感じられず…

そもそも苦情出してから大分経ってるし、今更どうしても嫌いでしかなくて消えてほしいとしか思いません。
存在を感じるだけで嫌な気分にまでなるけど、そうなるまで何年もかけて嫌がらせ受けたようなものなので仕方ないんですよね。
2153: 匿名さん 
[2022-08-14 20:44:11]
騒音主の騒音と振動が相変わらずひどい。
警察もダメとか、だいぶ相手はイカレテル。
しかも、壁に耳を当てると振動させる機械の音がガンガン響いてる。
コロナから残念ながら復活したくせに、未だ席が止まらんのは自身の振動発生によるストレスだろうに。
気づかんで体調悪いときにもやり続けるたか、サド通り越して自虐行為ずきなんですかね?
1人だけでやってろ、迷惑しかないから。
2154: 匿名さん 
[2022-08-14 22:49:14]
ガンガンガン!水道の修理に来てもらったのですが、その人の足音がスゴイ。
自分がワザとやってみても同じ音は出せない気がする。
近くに居る私の床まで振動しているし、大きめのワイヤーラックが揺れている位なのに気付いてない。

音の感じや振動が、上階の娘の足音にそっくり。

知り合いや身内に騒音を出すような人が居なくて、同室に居て直接的に騒音クラスの踵歩きを経験したのは初めてかもしれない。
あれがウルサイと解らないなんて、頭おかしい。

上階の騒音主は何回言っても直らない、自覚がまるで無いので
本人が実際聞こえている音より、下に響く音の方が大きくなるのかなぁ?なんて思っていたけど、そのままのガンガン歩き。

本人は本当に気付いていない感じでした。あれが解らないなんて、本当に頭おかしい。
2155: 名無しさん 
[2022-08-14 23:42:08]
>>2152 匿名さん
2151です。
お気持ちすごい分かります。
うちも苦情を出す前は親の仇のようにバタンバタンやられてたし、連続開閉でガラガラ音もひどくて、それが早朝深夜もだったのでさすがに我慢できず直接苦情入れました。他からも苦情が出てたらしく貼り紙もされてました。にも関わらず、段々以前に戻りつつある音出されるとお願いだから消えてくれと思うし声にも出てしまいます。数年間我慢してやっとの思いで苦情出したこちらの気持ちなんかわからないんでしょうね。本当に消えてほしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる