騒音主の特徴
3491:
検討者さん
[2023-03-06 21:11:18]
|
3492:
匿名さん
[2023-03-07 00:24:35]
(ちょっとレアケースなのかも知れないので)
あくまで私見ですが、騒音主の脳味噌や知能ってカラス以下だと思います。 以前、ウチのベランダにカラスが連日のようにやってきてカァーカァーしていたのですが、 さすがにうるさくてルーバー窓越しで「うるさい!」と言ったら、「カァ!」言って何処かに飛び去って行き、その後は来ることが一切無くなりました。 でも、騒音主は「うるさい」って言われたら、逆ギレして更にうるさくなりますし、注意をされてもすぐに忘れてしまう鳥頭以下の脳味噌ですから。 |
3493:
匿名さん
[2023-03-07 07:14:57]
>>3492 匿名さん
カラスの知能は高いですからね 騒音主の顔も出す音も、人間としての知性を感じられにくいんですよね… 他にも躾された生後3か月の子犬未満とか、動物レベルでも色々行動(ていうか脳?)の未熟さが際立ってますよね まるで地球か現代に来てからまだ数日しか経ってない違う次元の生き物のようです 地球素人か? とても同じ歴史を生きた結果の人類の挙動とは思えないんです 他人に迷惑や不快感を与えてまでの個人の自由の尊重なんて、そんなのを許容してたら強盗や殺人や戦争を肯定するのと一緒ですよ もはや自分だけの問題では無く社会的に絶対に許せません |
3494:
口コミ知りたいさん
[2023-03-07 20:21:48]
>>3492 匿名さん
こういう話は微笑ましいけど、人間の騒音主は図太いからね。 |
3495:
匿名さん
[2023-03-07 20:43:46]
隣人ニート男金ないくせにでかけるふり
車の開け閉めうるさいうざい。 |
3496:
検討者さん
[2023-03-07 20:47:00]
建築会社のサイトがプライバシーなさすぎて、元騒音主の引っ越し先がわずか百メートルほど先であることが判明www
家の周りくらいボカすかな、と思っていましたがまさかの…。 今日は車では来てません。多分子供だけおいて帰ったか、もしくは歩いて来てます(笑)。 クルマでかなり住宅街の細道を遠回りして、こちらから見えないようにしてから、曲がってるみたいです。その知恵があるなら、静かに生活したらいいのに。 |
3497:
eマンションさん
[2023-03-07 22:19:13]
皆さんのコメント見てやっぱり騒音主って変な人ばかりかな?(うちの上も負けず劣らずク○ゴリラです) 今22時過ぎですけど今からドンドン始まります(もう分かります) 上の人昼と夜の違いがわかんない認知症なら病院行ってください 直ぐ近くに精神病院あるよ てか早く行け!!
|
3498:
匿名さん
[2023-03-08 07:36:24]
今朝も5時からドカン!ドン!バン!
6時過ぎに入場前の行進足踏みみたいなのドスドスドス…! ガー!ガガー!ドン! 6時半には玄関の扉を4回以上ドカンバコン! …何人出かけるの?1人でやってるの?何の音? それでもまだ部屋には何人も残ってる。 何人家族だよ? って感じのうちの建物の騒音家族。 |
3499:
匿名さん
[2023-03-08 13:19:16]
皆の話を総合すると、騒音主はガラ―パシン!ガラーバシ!と窓(特に網戸)の繰り返し開閉癖があり、玄関の扉は一度の出入りでも数回開閉、室内からはドドン!ドゴ!と鳴る〇ソゴリラ家族って事?
|
3500:
匿名さん
[2023-03-08 15:08:07]
うちの建物は小ぶりな少世帯のアパート。
騒音主はブルーカラー一家。 仕事の資材置き場と勘違いして妄信してるから毎日部屋の前に明日の仕事の資材を準備。 共用通路に長物も立てかけてよく燃えそうな資材を並べてる。(内装屋) 毎日日替わりでドスンバスン荷出ししてる。 その時点で生活音以外の余計な騒音&振動。 全住戸の部屋が共用部に接してるから早朝でも日中でも夜でも騒音主の積み荷の騒音被害に合ってるし、親方(父親)はADHDだから足音もうるさいし出勤時と帰宅時に玄関も何度も開け閉めしてドカンバタンしてる。 遠い現場の時には早朝5時前でも起き抜けド――ン!ドスドス!ガラ―バン! 倉庫付きの人里離れた戸建てに住め。 何年も前に騒音から共用部の荷物から全部注意されてるけど絶対に片づけない。 音も荷物も永遠に出しっぱなし。 脳障害以外のなにものでもない。 以前は妻が網戸開閉の**に罹ってたけど良い薬を見つけたらしい。 子供は純血なのでいくつになっても奇声をあげてるし幼稚園には通えていない。 とにかく玄関の出入りの際に吠える。 時々騒音主のルーティンでヒステリックにドンバンする時期がある…月の満ち欠け? 日本語も一般のマナーも通じない、ほぼ野生動物。 どこか他所で暮らしてほしい。 |
|
3501:
匿名さん
[2023-03-08 17:07:00]
>>3497 eマンションさん
繰り返し注意されるのは変な人でしょうけど中には病の人もいます 【強度行動障害】ご存知ですか? 振動を愉しんでいるようで、近隣住民は辛いなんてものじゃないでしょうね… https://youtu.be/UhwhFTwXBFs |
3502:
匿名さん
[2023-03-08 20:13:52]
病は病院で治療しましょう。
周りの他人に我慢させるべき事ではありません。 ご本人も辛いかもしれませんが、たまたま隣に住んだだけの他人に我慢を強要する道理は全くありません。 隣人が騒音主に言える事は、自分としっかり向き合って治療頑張って下さいとしか。 |
3503:
匿名さん
[2023-03-08 20:33:27]
3486さん
3484さん 私の部屋も似た音が聞こえます。 上階からです。 前住んでた部屋は、隣と真下の床(配管?)からほぼ24時間似た音がして、結局引っ越しました。 今度の部屋も上階から同じような音が夜間するようになり憂鬱です。 前より時間短いし夜眠れるのでまだましですが…。 ドラム缶のような何かしら叩くような。 本当に怪談みたいな音です。 上階が夜帰ってくると、ドスドス歩きの後、音が始まります。 ゴンゴン!ガランゴロン…みたいな。 何なんでしょうねこの音。 |
3504:
e戸建てファンさん
[2023-03-08 20:46:10]
やっぱり跳び跳ねるこどもだけ先に置いていったw
今日は元主の引っ越し先まで歩いてみました。直線距離百メートルほど。近すぎるw 景色のいいところで月もきれいで、こっちが引っ越したいくらい。どれくらい騒音主たちが周りに話回してるのか知らないけど、近所もシーンとしてました。ストーカーと言われないように、今日でおしまいw, でも、先に来た特性あるジャンピング娘は、こちらの行くところドスンドスンバスンバスンやってくれるので、室内ストーカーすぎて草。一階の住人は今頃庭の掃除を始めるという…。 そして引っ越して十数年、初めてゆっくりベランダでくつろいで酒飲んでます。静かに。主のようにBBQなんてしません。お盆にお酒とつまみをのせて、星と月を静かに眺める日がくるなんて…。 幸せです。 質問なんですが、ヤク○が大家さんとか不動産屋さんって多いんですか?周りの住人もあまり顔つきや生活ぶりのよろしくない方が多くて、全員舎弟なのかな?と思ったもので。 |
3505:
マンション検討中さん
[2023-03-08 21:21:21]
>>3504 e戸建てファンさん
不動産屋の知り合いがいます。 誰でも不動産屋になれる部分があるので、中には堅気に見えない人もいるかと思いますが、8のつく人は居ないと思います。 不動産屋は狭い世界なので、悪い噂が立てば取引する相手も減る。 雨後の筍のように不動産屋が現れても、適当な所はあっという間に淘汰される。 そんな世界だそうです。 代々の地主の息子さん、お嬢さんが不動産屋をやっていて個性的な方だと、そう見えることはあると思いますが…。 |
3506:
e戸建てファンさん
[2023-03-08 22:02:46]
>3505さん、ありがとうございます。
自分の親戚も不動産屋さんをしているのですが、サラリーマンのこどもです。 ただうちの大家さんは8だというのは契約した当初、ご近所界隈をよく知っているうちの親に言われたのです。なんであの建物にしたの?と。大丈夫?と。 大丈夫ではなかったですね。結果的に。やっぱり自分の会社の社員や同じ業界の人を入居させるので、ガラが悪いです。 でも、そういう輩たちととたった一人で長い間闘っている自分も相当かな?と思います。 |
3507:
e戸建てファンさん
[2023-03-08 22:08:22]
騒音を出し続けたり、主同士でズッ友してるような方々は、騒音を出すのが仕事=土建業、建設業、配管、水道業が多いという話をききました。
騒音という認識がないそうです。ある意味耳やられてますからね。 ただ、結婚相手がまともな人ならそんなことはないと思いますよ。 |
3508:
名無しさん
[2023-03-08 22:38:28]
>>3506 e戸建てファンさん
3505です。 ええ!そうなんですか…。 お一人で戦っているとは凄いですね! 法律で定められても8さんが堅気のお仕事出きるんですか…。 なんて言ってよいかわからないけど、信頼できそうな不動産仲間ができたら、相談されるのもよいかも知れませんね…! どうぞあまり無理なさらず。 |
3509:
名無しさん
[2023-03-08 22:38:28]
>>3506 e戸建てファンさん
3505です。 ええ!そうなんですか…。 お一人で戦っているとは凄いですね! 法律で定められても8さんが堅気のお仕事出きるんですか…。 なんて言ってよいかわからないけど、信頼できそうな不動産仲間ができたら、相談されるのもよいかも知れませんね…! どうぞあまり無理なさらず。 |
3510:
eマンションさん
[2023-03-09 09:39:35]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それもこちらが風呂に入ったのを誰かが知らせて、そのタイミングで来るというストーカーぶり。静かにしてるならまだしも、ガス戸叩き、ボスの地の底からの高笑いが静かな住宅街に響きます。
今朝も大家さん自ら、元主一家を自分の車にこそっと乗せて目の前を走り去っていきました。ただのゴミ捨てにしてはなぜ車のキーを解除したのかな?と思わせてわずか数秒の逃走劇。こちらは歯磨きしながら録画することしかできませんでしたw。そしてまた今夜も、お帰りなさい…。カオス。