住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 火災保険どこでかけた?
 

広告を掲載

なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

火災保険どこでかけた?

401: 入居予定さん 
[2008-01-25 22:36:00]
これまでに話題に出てきていないのですが、
富士火災で掛けた方、または見積もりを取った方は
いらっしゃいますか?

AIU、セコム、日新火災と見積もりを取りましたが、
富士火災がダントツ安かったので。

新築マンション
建物評価額  1190万
家財(大人2人) 800万
保険料    2680円/年(地震付)

県民共済よりも、遥かに安いのですが、
何かの間違えなのでしょうか。
今度、代理店に35年でも見積もりを出してもらう予定ですが。

ちなみに、個人賠償責任特約、類焼損害をつけても
3220円/年です。
402: 入居予定さん 
[2008-01-28 16:44:00]
上記401の投稿者です。

本日代理店に確認したところ、提示された保険料は月払いとのことでした。
契約期間が1年間で、注釈がついていないので、てっきり年払いの金額だと
勘違いしていました。

誤情報を掲載していまい、すみませんでした。
403: 入居予定さん 
[2008-01-31 22:53:00]
水災をはずせる保険会社を教えてください。
404: 匿名さん 
[2008-02-01 11:49:00]
火災保険検討中です。
新築マンションでローン期間(30年)の保険が必須です。
この板で評判のAIUやセコムを比較しているところですが、
数年後、マンションを売却or他へ引越しなどの可能性がある場合、
30年の途中で保険を解約するか家財保険は不必要となりますが、
この2社は家財も一緒なのですよね。
そのような場合は、みなさんでしたらどうお考えになりますか?
あと、代理店を選ぶのに悩んでいます。
ネットなどで探してますがなかなかピンとくるところがないんでよね。
上の2社の他、日新火災、損保ジャパン、ソニー損保を研究中です。
405: 匿名さん 
[2008-02-01 12:01:00]
404です。
上の投稿、勘違いでした。
家財は別に保険金額を設定するんですよね。
すみませんでした。頭がぼーっとしてました。
406: 大手損保社員 
[2008-02-03 00:56:00]
マンションの場合の評価価額は当たり前だけど、建物価額のうち専有部分だけかけるんだよ。
よって、物件価格−土地価格−共有部分で算出するのでもし、物件価格−土地価格でOKなんて
言っている保険会社代理店がいれば無知な証拠。やめた方が良いね。保険会社の社員は中小でも
そこそこの知識を持っているが、代理店は知識の格差が激しい。特に年配の代理店は最近の改定
についてこれないからなおさら。
407: 匿名さん 
[2008-02-03 03:48:00]
>406

とっても基本的な事だけどこれが分かってない人多いのですよね。

MSの購入価格には共有部分の価格も当然入っていますが、共有部分の火災保険は管理組合で通常払ってるのですよね。
408: 入居予定さん 
[2008-02-09 20:56:00]
AIUと日新で見積もりを取りました。全くの素人でどちらにしたらいいのか全然分からないのでアドバイスお願いします。
34年 3600万のマンション新築 夫婦2人 80平米

AIU 建物  2050万 
   地震  1000万
   家財  600万
  地震家財 300万 金額33万円

日新 建物  1000万
   地震  500万
   家財  600万
 地震家財  300万 金額16万円

上記の内容だとどちらが適正でしょうか?
水害や持ち出し家財などは外しています。
409: 匿名さん 
[2008-02-09 21:05:00]
まあ常識的にAIUの建物2050はありえないな。
日新の1000が妥当でしょ。
つーかAIUは計算起訴金額間違えてないか?
AIUで建物1000で見積もれっていえると思うけど。
勿論最終的には個人の判断ですが。
410: 匿名さん 
[2008-02-09 23:08:00]
うちは、92平米で1200万です。
80平米なら、1000万くらいが妥当じゃないの。
411: 匿名さん 
[2008-02-10 20:55:00]
80平米なら、410さんのいうように評価額は1000万円前後が妥当です。今のマンションのほとんどは戸境壁は共有部分とされてますので、事実上、専有部分は部屋の内側だけなのです。通常、(㎡当たりの建築単価)×専有面積(本当は壁芯でなく登記面積)×40%が、基本的な計算式です。
 本来、よく知っているはずの入居説明会に出てくる損保代理店も過大な評価額を提示するところが結構あります。懲りない保険会社にも困ったものです。過大な金額でかけても保険金が多くでないのはご存知の通りです。
412: 大手損保社員 
[2008-02-11 00:45:00]
>411
懲りていないのは保険会社ではなく、自営業者である代理店ですね。
AIUや日新のような中小損保はわかりませんが、大手損保では過去
に遡り保険金額の妥当性につき検証しています。
また一般的な計算式はもっと複雑です。同じ面積でもタイル張りか
どうかなどでも異なります。ただ80平米で2050万は異常ですが。
413: 入居予定さん 
[2008-02-11 01:11:00]
408です。

皆さんご返答いただきりがとうございます。
ど素人だったものでAIUの評価額が高い方がいいのかなぁ〜など思っていたのですが全く違うんですね。。。共有部分が含まれている事はすっかり忘れていました。
あやうく過大な金額でかけてしまう所でした(^_^;)
80平米だと1000万前後が妥当なんですね!そのぐらいの金額で検討してみます。
ありがとうございました!
でもなぜAIUは2050万なんて言う金額を出してきたんでしょう??ありえないですね。。
414: 契約済みさん 
[2008-02-11 02:21:00]
JAでローンを組む者ですが、上の方の書き込みを見て火災共済orハッピーホームを検討しています。

担当者に聞いても建更のことしか分からないみたいで困っています。

火災共済は毎年書類を提出しないといけない&3年間しか自動継続できない
と言われました。上の書き込みでは、35年一括など書かれていますが、可能なのでしょうか?

また、ハッピーホームは聞いても知らないみたいでしたが、JAではなく共栄火災海上保険
に聞かないとダメなのでしょうか?
415: ビギナーさん 
[2008-02-11 02:41:00]
ローン実行が迫ってきて少しあせってます。
以下の2点について、教えていただけると助かります。

1.ローンの関連会社から来た以下の見積もりが高いのか。
  マンション(住宅・A構造)、35年一括、再調達価額保障、水災不担保、風ひょう雪支払
  といったところです。
  建物 1千万円につき 10万円
  家財 5百万円で   11万円

2.マンション専有部分の地震保険はあまり意味がないのか。
(次ののようなレスをみかけました。http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31036/

皆さんのご意見を参考に、高いということであれば、日新やAIU等に至急見積もりを依頼しようと考えています。地震保険はやめようと思っていますが。家財は入ってない人多いのでしょうか?
よろしくお願いします。
416: 契約済みさん 
[2008-02-11 07:50:00]
>>415
参考になるかどうかわかりませんが、うちは家財のみ地震保険に加入しました。

建物は免震構造で共用部分は415さんの引用スレにあるように管理組合で補填されることから
可能性があるのは地震による家財損壊程度と考えました。

ちなみに建物:1200万円、家財800万円で36年一括(地震は5年)、
水災・風雪不担保、諸費用100万円、個人賠償1億で各種割引を適用して約18.8万円でした。
417: 匿名さん 
[2008-02-11 08:28:00]
>>415
見積もりならただなので、ちゃんと正式に依頼をして比較したほうがいいですよ。
気後れする必要は無いです。見積もりだけの客のほうが普通なんですから。
418: ビギナーさん 
[2008-02-11 10:37:00]
415です。

416さん、417さんありがとうございました。
ローンの本申込みが遅かったこともあり、実行までにあと2週間という状況です。
損害保険は、補償内容も少しずつ違うなか特約等の組み合わせがいくつかあるにもかかわらず、土日相談可のところがなくて困っています。インターネットで一括料金比較などのサイトがあれば便利なんですが。

416さんと比較して割高な感じましたので、明日、3社ほど電話で見積もり依頼してみます。
地震保険は家財のみで検討します。
419: 匿名さん 
[2008-02-11 18:06:00]
私は地震家財保険もあまり必要ないかと思ってます…。
夫婦+子供2人での一般的な家財額は、どの損保会社も1400万円くらいと見積もってます。
地震家財保険の支払われる条件は、

全損…家財の時価の80%以上の損害→保険金額の100%
半損…同じく30〜80%の損害→保険金額の50%
一部損…10〜30%の損害→保険金額の5%

です。
被害額が140万以上になってようやく掛けてる保険金の5%が支払われるのです。
テレビや冷蔵庫が壊れたくらいでは支払われそうにありません。
また、140万以上の被害で、保険金が支払われるとしてもやっと5%…と言っても70万じゃないですよ。
掛け金の5%です。ウチの見積もりだと保険金額350万なので、その5%…つまり17.5万円。
あまり意味がないように思えるのですが、皆さんはいかがお考えですか?
420: 匿名さん 
[2008-02-11 20:19:00]
もう考え方の世界ですね。
お金を捨てるくらいの覚悟で、万が一が起こった時の被害を少しでも少なくするか、
万が一は万が一であって、もし起こった時の備えは保険に頼らないようにするか。
まあ今時のマンションで家具が全損or半損するような地震なら、
自分の命だって相当危ないと思いますけどね。
因みに私は23区在住ですが、家財含めて地震保険には一切入っていません。
はっきりいって今の地震保険の制度だと、
古い戸建の為に掛け金払っているようなものですから。
421: 匿名さん 
[2008-02-11 21:15:00]
私は地震も家財もつけないのです。建物も銀行がうるさいからつけるだけです。ところでマンションですがもし下の家の火事で被害をうけたらそれは下の人が補償してくれるの?
422: 匿名さん 
[2008-02-11 21:19:00]
それは隣の部屋が火事の場合と同じではないですか?
やはり自分の部屋は自分の火災保険を使用するのでは?
423: 匿名さん 
[2008-02-12 13:04:00]
>415さん 

うちもローン実行間近なのにまだ火災保険が決まらず、テンパってます。
仕事しながらだと、昼休みなどに問合せするもなかなか進まず、
土日は相手が休みだし、結構大変ですよね。
AIUは思ったほど安くない印象です。はずせるもの全部とってセコムの標準と
同じくらい?(マンション・水災なし・セコムなしで)
ローンがソニーなのでソニー損保も検討中。保険料は意外と安めなのですが、
保険金額の設定が厳しく80㎡で最低1150万円といわれ、迷ってます。
にわか勉強の末、1000万くらいが妥当かなぁと思えるし、このスレでも話題にあったので、
だよなぁー、と悩む今日この頃です。
150万くらいは誤差の範囲と思うけど、今時マンションで全焼なんてそうそうないだろうし・・・。

地震保険はどこの損保会社でかけても一緒だそうです。
あとからでも入れるので、引越ししてから揺れ具合をみてから考えようかと思います。
424: 入居予定さん 
[2008-02-14 13:52:00]
入居はまだ先ですが火災保険をどこでかけようか悩んでいます。
各社一括見積もりをお願いしたのですが
各社補償内容が違うため比較ができません。
高台の為、水災は外しますが他に何をつけましたか?
火災、落雷破壊爆発、風災ひょう災雪災の基本のみでは変ですか?
補償内容を統一して再度見積もりをお願いしようと思っています。
皆様のご意見お聞かせください。
425: 匿名さん 
[2008-02-14 16:54:00]
「火災、落雷破壊爆発、風災ひょう災雪災の基本のみ」にできるのは
たぶんAIUくらいじゃないでしようか?
(私は、びっくりするほど安いとは感じませんでしたけど)
いわゆる一般的な8項目で比べてみて、それでも保険料が高いと感じたら、
AIUの全部はずしでも変ではないと思います。
ただ、水濡れくらいはあった方がいいかなと思いました。

大手の損保会社だと水災もはずせなかったりします。
パンフレットをずらっとならべてひとつひとつよく読むと、
違いがわかってくるし、自分的に必要、不必要と思う項目が
なんとなく浮かび上がってきますよ。
時間があるようなので、ゆっくり検討してください。
426: 入居予定さん 
[2008-02-14 17:21:00]
購入金額3700万円で建物代金が1700万円だった場合火災保険1700万円ぐらいの評価額がある保険を掛けた方がいいんでしょうか??

アドバイスよろしくお願い致します。
427: 入居予定さん 
[2008-02-15 23:16:00]
新築一戸建てで火災・地震保険を検討しています。

建物の価格って、HMの見積もりの建築価格そのままが普通でしょうか。
建築条件付土地だったので、モノのわりには割高な建築費になっているんですが・・。
全焼したら、もうHMでは建てません・・。

あと、外構費用や照明費用などは、建物の評価額には含みませんよね?
428: 匿名さん 
[2008-02-16 01:25:00]
個人賠償って二重にかけていたら、2ケ所からは支払われないのでしょうか?
安いので特約で2ケ所に入っています。
あ、もしかしたら3ケ所かも...見直さなければ。
429: 匿名さん 
[2008-02-16 22:31:00]
>428さん
二重にははらってくれるわけないですよね。
個人賠償は保険料が安くて安心感のあるいい保険なのですが、安いので気づかず、二重に加入してしまってほとんど無駄に、結果として割高な保険料を払っていることが少なくないようです。
430: 匿名さん 
[2008-02-16 23:40:00]
何と何で2重の契約をされているんですか?私も知らないうちに2重なのか不安になってしましました。教えて下さい。
431: 匿名さん 
[2008-02-17 10:20:00]
個人賠償、自動車保険とか、会社で入っている団体保険とかで既に特約の一つとして入っているケースが多いですね。チリも積もればなので、いい機会だと思って保険全体を見直してみるといいと思いますよ。
432: 匿名さん 
[2008-02-17 10:48:00]
個人賠償って必要ですか?マンションですがベランダからなにかを落としたりすることもありませんし、どうなんでしょう?
433: 匿名さん 
[2008-02-17 10:54:00]
個人賠償の補償範囲はマンション内の生活に留まりませんよ。
業務上は別ですが、それ以外にマンション外の生活時にも適用されます。
それに一旦起こったら補償額が甚大になる可能性大ですからね。
補償額をケチってはいけない保険です。
434: 匿名さん 
[2008-02-17 18:49:00]
自動車保険の証書を確認したら個人賠償に加入してました。
こちらを見ていなかったら二重加入するところでした。
ありがとうございました!
435: 匿名さん 
[2008-02-17 22:32:00]
自動車の個人賠償と火災の個人賠償は2重にならないのでは?
436: 入居予定さん 
[2008-02-17 23:53:00]
セコムとか35年も保険業やり続けるかね〜。撤退しそう。同じく外資系も。
437: 匿名さん 
[2008-02-18 02:41:00]
428です。
個人賠償は必要だと思いますよ。
特にうちは子供が2人いるから、いつ他人に迷惑かけるかわかりませんし。
自転車で相手に怪我をさせたりしたらでるんですよ。物損とかも。
438: 匿名さん 
[2008-02-18 09:55:00]
個人賠償は、だいたいが1億円限度なので、それ以上の賠償が発生するなら2ケ所掛けも意味があります。
普通はありえないですが、、、
439: 434 
[2008-02-18 10:14:00]
>>435さん
我が家が加入している自動車保険の特約は日常生活賠償責任担保特約です。
http://www.zurich.co.jp/direct/auto/c_kurashi.html
約款も比べましたが火災保険の個人賠償と内容(条件)は変わらないようでしたので
火災保険の個人賠償に加入して、自動車保険の上記特約は外す予定です。
440: 入居予定さん 
[2008-02-18 20:44:00]
>436
えええっ。
セコムの火災・地震保険に入るつもりなのに。
セコム加入割引もついて、三井住友海上よりずっと安かったから。

長期保険かけていて、保険会社が撤退したら、どうなるんだろう。

でも、セコム自体は加入者どんどん増えて儲かってるみたいだけど・・。
441: 入居予定さん 
[2008-02-18 21:19:00]
>>440

私が各社で見積もりしたらそんなに変わらなかったけどね。
ちょっとの差だったら大手のほうがいいと思って東京海上にしました。
442: 匿名さん 
[2008-02-18 22:04:00]
セコム、私も安いなと思いました。(マンション)
大手はなにかと保障が手厚い分、保険料もかなりな金額でした。
(水災さえはずせないし)
東京海上は断られました。(理由は忘れた)
AIUも噂ほど安くなかったし。
セコムが保険業撤退とは、想像しなかったったけどありえなくはないですね。
もしそうなってもどこかが引き継ぐだろうし、
そん時、別の会社で入りなおしてもいいんじゃないのかな。

439さんの今まで入ってた個人賠償、高いね。
個人賠償も入りなおすのも手ですね。
ちなみに、マンションの管理組合でも個人賠償3000万入ってるんだそうですが、
ちょっと少ないかと思って自分でも入ってみました。
やっぱダブルで入ってもムダかなーと思ったら後からはずせるし。
443: 入居予定さん 
[2008-02-18 22:59:00]
私は東京海上で特約はまったくなく、火災のみで48千円でしたよ。(35年保険金額13,000千円)
444: 匿名さん 
[2008-02-18 23:38:00]
私はあいおいのワイドプランに加入しました。
50万程しましたが、将来のリフォーム費用もでるとのことで
リフォーム貯蓄のつもりで入りました。

最低、フローリングや壁紙は30年以内には張り替えすると思いますし
いろんな箇所の修理代もありますし。
445: 匿名さん 
[2008-02-19 12:58:00]
>443さん

東京海上、とても安いですね。
パンフももらわなっかったので、保障設定も知りませんでしたが、
火災のみもできるんですね。

保険窓口で「ここは長期ができない」って言われて、
店の人に却下されたような気がするんですが、記憶が定かではありません。
(うちはローン期間の火災保険&一括払込が条件だったので)

35年でその保険料だったら、AIUの全部はずしより安いですね。
ちなみに AIU 火災・雷・破裂・風災のみ 禁煙割引 防災機器割引あり
新築マンション(東京) 30年 1530万円 保険料 90,570円でした。
建物1,000万円で考えるとすると、約60,000円でしょうか。
(但し、AIUは保険金額変えても保険料がきっちり按分ではないみたいでした)
446: 契約済みさん 
[2008-02-19 15:16:00]
皆さんお知りかと思うのですが
最近知ったので書き留めます。

保険料計算のやり方は、構造によって違うようです。
M構造とA構造やらがあるのですが、保険請求一括サービスを使って見積もり出すと
分譲マンションにもかかわらず、A構造で算出してくるところがあります。
素人に取ったらこんなもんだと 違約しそうになりましたが
危ないところでした・・・
447: 匿名さん 
[2008-02-22 16:56:00]
>>443
これは様々な割引がついての結果ですか?(耐震等級3級やオール電化に対する割引など)
特約なしの火災保険のみだとしても、35年で48000円は激安だと思うのですが。
448: 入居予定さん 
[2008-02-22 18:09:00]
セコムに加入したので、セコムの火災保険はかなり割引がありました。

建物3300万、地震保険なし、水災不担保30年で37万くらい。
知らなかったのだけど、セコムの月々の料金に、家財盗難などの保険料もちょっと入ってるらしい。
ダブって入っても焼け太りはできないので、無駄な気がするけど、その分加入者の火災保険は割り引かれるとのことでした。
449: 匿名さん 
[2008-02-23 00:32:00]
>>447さん

割引は住宅用防災機器割引だけです。

火災のみってパンフにも載ってないやつだそうです。

富士火災とかもっと安かったですよ。
450: agtY 
[2008-02-29 09:54:00]
個人賠責はできれば新タイプの示談交渉つきが良いですよ。

示談交渉なしの旧来の個人賠責の場合、基本的に、書類を揃えて
保険会社に提出するまではこっちの仕事になりますので、場合に
よってはかなり大変です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる