近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 北本町
  6. 2丁目
  7. ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-08 23:27:05
 削除依頼 投稿する

近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。

近鉄住宅管理さんよ!

総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?

[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17

現在の物件
ローレルスクエア八尾ミッド
ローレルスクエア八尾ミッド
 
所在地:大阪府八尾市北本町2丁目16番1(地番)
交通:近鉄大阪線 「近鉄八尾」駅 徒歩5分
総戸数: 351戸

ローレルスクエア八尾ミッド【契約者専用板】Part 2

351: 匿名 
[2013-01-11 08:13:44]
シルバーの青いカゴの自転車が入り口付近に止められています。ほぼ毎日です。 管理人は不法駐輪も少なくなり様子見ているので貼らないと言っていました。1年前からです。しかしほぼ毎日シルバーの青いカゴの自転車が入り口付近に止めています。仕事を増やしたくないのか?
352: 匿名 
[2013-01-11 08:17:48]
シルバーの青いカゴの自転車が入り口付近に止められています。ほぼ毎日です。 管理人は不法駐輪も少なくなり様子見ているので貼らないと言っていました。1年前からです。しかしほぼ毎日シルバーの青いカゴの自転車が入り口付近に止めています。仕事を増やしたくないのか?住人に対して一時的には駐輪してよいと説明していました。管理人にそのような説明する権限があるのか? みんな一時的に置いたらどうなる?
353: 内覧前さん 
[2013-01-11 09:02:23]
> 不法駐輪はしょっちゅう書かれていますが、書くことによって
> 資産価値は下がりますか?

一般的に管理ができているマンションの場合は、このような不特定多数が見れるような掲示板に記載するのではなく、発見した人が理事会や管理人に言って改善してもらうのが一般的です。
つまり、このような匿名の掲示板に悪い点がいっぱい書かれてるということは、住民が何もしていない(もしくは住民の質が悪い)か、管理人(管理会社)が何もしていないかになります。

そして、おそらく一般的には前者と捕らえら、噂として伝わっていくので、資産価値は下がるでしょうね。
少なくとも客観的にスレを読んでも、批判はしているが他力本願で具体的な建設的意見はほとんど見られないので、本当に改善できるの?という風に読めます。
354: 匿名さん 
[2013-01-11 12:19:06]
No. 353さん、

書かれている内容がマンションの実態です。

現に問題ある住人が住んでいる訳でして、何もしない管理会社なのです。

掲示板に書いて、この掲示板を見た人か、置きはじめてますます不法駐輪
が多くなることは、一般的にありません。

ペットの問題もそうです。

一部の方が書かれている様に、もし、この掲示板をみられる方が少なければ、
掲示板に記載されていることにより、資産価値が下がるなんてことは、
ありません。

仮に多くの方が、この掲示板を見られているのであれば、管理会社も変えられる
かもしれない、改善されるかもしれない!
問題点が分かりやすくなり、今後の取り組みの目安になり、大変良いことです。

民主化もネットなどのメディアから実現されました。

怖がっているのですか?

近鉄の関係者の方ですか?
355: 匿名さん 
[2013-01-11 12:19:59]
変わらなければ、変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
356: 匿名さん 
[2013-01-11 14:46:55]
不法駐輪は管理人に告げても何もしません。 不法駐輪が少なくなったので様子見ていると言っていた。


ほぼ毎日シルバーの青いカゴの自転車を入り口付近に不法駐輪する人がいます。管理人は移動もさせない。貼紙もしない。入居してからよく見ました。1年越えています。 早朝7時ぐらいに遭遇したことある。入り口付近にタバコのポイ捨ても見たことある。自転車にのりながらタバコ吸いながらマンションに駐輪にきます。朝のマンション入り口付近を見て。古いシルバーのブルーの青いカゴカバーの自転車が不法駐輪しています。 1年間毎日のようなことです。管理人は何ひとつしない。ナメられています。毎日毎朝自然に見えるから管理人がほとんどほとんど何ひとつしないのは事実です。 管理人に聞いて見てくさい。なんてぬかすか?
ただ一時的に置いていいならみなさんにわかるようにアナウンス掲示板して下さい。 自由に置けるので公平になる。ただ常時置く人も増えそう。 住人のステッカーを貼っていたのにはがしてよく置く新しい自転車は悪質よ。 不法駐輪は管理人に言っても無駄だった。特定のこどもの少し小さな自転車もよく置いてあります。 あまりに多い時は歩行の妨げになりますよ。
357: ペット問題 
[2013-01-11 15:39:13]
エントランス前の敷地内もペット歩行禁止です。 管理人は注意する権限がないのでしょうか? ペットクラブの理事さんでさえ歩行させていましたから。管理組合さんはしっかり指導してほしいものです。
358: 購入検討中さん 
[2013-01-11 16:08:14]
> 掲示板に書いて、この掲示板を見た人か、置きはじめてますます不法駐輪が多くなることは、一般的にありません。

いえ。これがあるのです。
もし、近所の人がこの掲示板を見た場合、このマンションの前に駐輪しても、特に何もされないこと知ってしまいます。
また、注意されたとしてもステッカーを貼られる程度なので、とりあえずそこまでは大丈夫だと知ってしまいます。
このような駐輪可能な地域みたいな穴場スポットは、口コミなどですぐに広がっていきます。

以前、似たようなケースで、私の以前の近所のマンションで、ゴミが24時間外部から勝手に捨てられると掲示板に記載があり、その後、ゴミの量が増えたことがあります。これもゴミを勝手に捨てても、犯人を見つけれる仕組みがないことを自分達で暴露していました。
359: 匿名 
[2013-01-11 16:10:17]
入り口付近の敷地内はペット歩行が許されると思っている人がほとんどなんでしょう。
360: 購入検討中さん 
[2013-01-11 16:51:33]
自業自得、自己責任です。住人は不法駐輪しなければよいだけです。不法駐輪は道路へ移動したらよいだけです。警察へ通報すればよいだけです。 不法駐輪に対して何もしない管理人です。 管理会社の責任もあります。1日中ぐらい取り締まりすればよい。
361: 匿名 
[2013-01-11 18:38:06]
明日の早朝7時にいつものシルバーの青いカバーのカゴ付けた古い自転車はエントランス入り口付近に不法駐輪するのだろうか? 土曜日はどうなんでしょう?
362: 匿名さん 
[2013-01-11 19:51:10]
では、みなさんで管理人へ言いましょう!

変わらなければ、変えましょう!

管理会社を変えましょう!

近鉄住宅管理の関係者は、この掲示板を迷惑がっている様ですね。

マンションの資産価値が落ちる!と、管理会社の怠慢について
書かれることを嫌がっています。

きちんと働かせたいですね!

不法駐輪は穴場スポットになんかなる訳ありません。

これから掲示板にたくさん書いて、徹底的に取り上げましょう!

何もしないのは、公にさらされないからです。

管理人にわたしをふくめみんなが言いましょう!

そして、掲示板を有効活用しましょう!

みんなエントランス前に不法駐輪みて、嫌なんでしよう?

私も嫌です。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社を変えましょう!
363: 匿名 
[2013-01-12 08:28:21]
不法駐輪に何ひとつ対応しない管理人さん! 過去1年間に1回だけ長期駐輪禁止の貼り紙を見た。24時間へ通報した時だけ貼り紙をしたんだ。
364: 匿名さん 
[2013-01-12 08:55:56]
不法駐輪については、今、近鉄住宅管理のホーム
ページからの問い合わせフォームで要望として
発信させていただきました。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

少しずつでも、住人が快適な生活が送れるように、
行動を起こします!

みなさんも管理人が動かなければ、直接、管理会社へ
言ったらいかがでしょうか?

それでも管理人が動かなければ、管理会社を変える
ことを検討しましょうよ!

カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
365: 匿名 
[2013-01-12 09:25:06]
今日土曜日はシルバーの青いカバーのカゴ付けの自転車がなかった。 みどりと三輪車はいつものごとく不法駐輪しています。三輪車は自転車置き場に置けないならバイク置き場に置きなさい。管理組合や管理人は何をしているのか!しっかり指導していただきたい。 駐輪場も借りないで不法駐輪する三輪車ならずるい。こんなことが許されてよいのか? まるで尖閣諸島や竹島のようだ。
366: 竹島や尖閣諸島のようになめられたらおしまい 
[2013-01-12 17:41:11]
一切対応しない管理人が11月25日初めて貼り紙をしているそうだ。 近鉄管理か管理組合に指示されたのか? 掲示板のエスカレートを恐れ自ら貼り紙したのか? 継続して貼り紙などすることです。 入り口付近のは移動させたらよい。 これぐらいのことは継続して下さい。
367: 匿名さん 
[2013-01-12 17:57:01]
一列の整列された自転車置は気持ちよいが凄く多いようだ。入り口付近にも置かれているようだ。三輪車もきちっとバイク置き場を借りて置いている人もいます。凄く多いと歩行の妨げになります。
368: 匿名さん 
[2013-01-12 18:00:08]
No.366さん、
少し前進しました。
良かったです。

私は、この掲示板の効果だと思います。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、
きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょ
う!
369: 匿名さん 
[2013-01-12 18:03:58]
No. 367さん、
確かにバラバラに置かれるよりは、気持ちがいいものですね!

管理人さんも不法駐輪と認識しながら、綺麗に整列させているわけです。

自転車がなくならなければ、管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
370: 匿名さん 
[2013-01-12 18:06:47]
仕事をしない近鉄住宅管理に管理はまかせられないでしょう!

もう、管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
371: 匿名さん 
[2013-01-12 18:12:27]
エントランス前に長時間、かつ、常連のように置かれる自転車は、
貼り紙を貼って、継続して停めるなら、警察呼んで撤去させるか、
前後両方のタイヤをパンクさせるか、どちらかを科す!と
注意をうながすべきでしょう!

これ以上、高級マンションを団地化させないためにも。

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
372: 匿名さん 
[2013-01-12 18:19:24]
今年の総会は、次期以降、マンション管理会社を変えるための検討を
緊急の議題として、持ち上げようと思っています。

このマンション委託管理費年間4000万円超えてますが、友人が住む250世帯
規模のマンションの場合で、2000万円切っています。

管理費高いなら、それなりの仕事しろ!

変わらなければ、変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、
飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
373: 匿名さん 
[2013-01-12 18:37:10]
たった今、遠目にエントランス前に不法駐輪するマンション住人を発見!

住人のマナーもなってない!

しかし、注意喚起は管理会社として、当然すべきこと!

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!

そして、カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!
374: 匿名 
[2013-01-12 19:19:21]
カートから顔の飛び出している大きなワンちゃんを目撃した人いますか?
375: 匿名さん 
[2013-01-12 20:32:04]
No. 374さん、私は見たことは、ありません。
ただ、掲示板に過去に書かれています!
カートから顔がはみ出ているワンちゃんを見てビックリされたようです。

カートから顔がはみ出ているワンちゃんは、きっと、飼い主の顔も一般よりも顔が大きいでしょう!

そして、変わらなければ、変えましょう!

バルコニーには、隣で飼われている動物の毛が沢山落ちています。
無神経な方がいらっしゃって困ったものです。
376: 匿名 
[2013-01-12 22:30:17]
シルバー 緑 黒の悪質自転車が不法駐していないことを祈ります。
377: 入り口付近は絶対駐輪禁止!竹島や尖閣諸島のようにナメられたらいけません。 
[2013-01-13 08:25:06]
昨日から入り口付近に赤い自転車が不法駐輪しています。 管理人さん 一列に移動もさせない。 移動させてる管理人さんもいますよ。せめて入り口付近には置かせない癖を付けねばなりません。
378: マンション内ごみ置場へ移動する! 
[2013-01-13 09:09:51]
No. 377さん、おはようございます♪

入り口付近に、あたかも自宅敷地内に駐輪するかの様に停める人に対しては、
特に緊急的にマナーを叩き込む必要があります。

同じマンション敷地内のごみ置場へ移動させることを提案します。
まず、次回以降駐輪した場合の忠告の貼り紙をしてから、今後、置いた場合に
ごみ置場へ移動しましょう!
ごみ置場の自転車には、次回以降駐輪した場合は、自転車を処分する旨の貼り紙を
しましょう。

エントランス前の一列の不法駐輪も段階的に、やっていきましょう!

管理会社は、それ位のことをしなければなりません。

住人のマナーもなってないのは確かです。マンションのイメージが悪くなる
という実感がないのでしょう!
何も誰も注意しないからです。管理会社も貼り紙を貼ってます!と主張して、
不法駐輪がなくならなければ、別の対策を講じる必要があるでしょう?

なにもしなければ変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!

管理会社もなにもしなければ変えましょう!
379: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 11:09:25]
何もしない管理会社に対しては、仕事をさせる様に働きかけましょう!

単に、巨額の委託管理費を吸い上げるために存在する近鉄住宅管理会社は、
問題です。

私を含めてみなさんで、管理会社へ仕事をする様に働きかけましょう!

それでも管理人が動かなければ、委託管理費を下げさせましょう!

他社はここの半値以下です!

近鉄住宅管理会社が委託管理費を半値に出来ないというなら、
管理会社を変えましょう!

変わらなければ、変えましょう!
380: 監視1 
[2013-01-13 15:31:23]
半値はどちらの管理会社でしょうか?

ポスト上のガラスの部分は一度も拭き掃除されていないはずです。 なぜなら汚れの形が見学の時から汚れたままです。斜めから見たらよくわかる程度でしょうが拭き掃除しなくってよいのでしょうか? 3年間ぐらい拭き掃除していないと思います。ところどころ形があります。
381: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 16:00:19]
No. 380さん、

こんにちは。

ご指摘ありがとうございます♪

また、掃除していない件は、管理人へ
言わないといけませんね!

一番問題なのは管理会社が利益追求主義に
突っ走っており、総会時に出た課題などに
何も取り組みをせずに、また、住人をなめ
きっていて、管理人自身が自分の住むマンション
なので、悪い点はよくしていこうと全く
考えていないことです。

もう、近鉄住宅管理は管理会社としては、
長続きしないでしょう!
利益追求主義だけで、社会的信頼を得られる
様な企業姿勢が全くみられないからです。

近鉄住宅管理の社長以下役員の方々にお会い
して、一度、色々とお伺いしたいものです。

このままでは、いつまでも管理会社を今まで
通りということには、ならないでしょう!

今後も、近鉄住宅管理へは、要望を挙げ
続けます。

ただし、昨年末で期限を一度切った私です。
もう、数ヶ月と待ちません!
変わらなければ、変えましょう!

半値以下のマンションは250世帯規模の
マンションですが、管理会社はまた聞いて
おきます。

ここで当管理会社を公表することは、もし、
近鉄住宅管理や近鉄グループ関係者が知り、
公表した管理会社についての情報をかき集め
邪魔される時間を与えることも考えられます。

慎重にタイミングを伺って、掲載するかどうか
見極めようと思います。

一番良いのは、近鉄住宅管理が反省して、
企業姿勢を変えてくれれば、私もマンションを
よくすべく労力をそんなに費やさずにすむの
ですがね。

変わらなければ、変えましょう!
382: マンション住民さん 
[2013-01-13 16:22:58]
1年以上前の出来事です。
マンションの敷地柵外の歩道に出されたと思える自転車を敷地内に入れていた管理員を見たことあります。
夜間に誰かが歩道に出したものだと思います。
早朝に管理員が引き入れたのです。
よく止めている住人の自転車だから歩道に出されているのはよくないと思われたのものと思います。
また、その自転車に誰かが駐車禁止の紙をテープで貼ったのだと思います。
貼られているのを見ました。
管理員が不法駐輪に対し対応しないため駐車禁止の貼紙をしたのだと思います。
またも早朝に管理員が駐車禁止の貼紙を剥がしているのを見ました。
誰かが貼った駐車禁止の貼紙を管理員が剥がすのはよくないと思いました。
この管理員は不法駐輪を増やしたいのでしょうか?
住人の自転車だから貼られていてかわいそうだと思って剥がしていたのでしょうか?


管理員さんは24時間いたるところから住人に監視されていると考えて仕事してください!

壁にも耳があります!

部屋でのんびり手を大きくゆっくりくつろいであくびしないで下さい!






383: 匿名 
[2013-01-13 22:07:38]
ポスト上のガラス部分は1年に1回ぐらいは拭き掃除した方がよいように思いますが?どうなんでしょうか?
384: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-13 23:55:04]
No. 382さん、

注意しないといけないことは、「住人の常識は、管理人の非常識」、そして、
「管理人の常識は、住人の非常識」と、明らかに乖離しているのでしょう!

もう今の管理会社では、数年と持たないです。
私は、今のままでは、NO!を突きつけます!

マンションの問題点を住人のマナーのせいだと、悪者にする管理会社には、
任せることはできません!

管理組合と力を合わせてマンションの問題点を解決しようとしない管理会社
や管理人へは、任せられません。

変わらなければ、変えましょう!
385: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-14 00:09:58]
No. 383さん、
それは管理人へ言わないと、無頓着なのできっと気付いていないのでしょう!

委託管理費の中には清掃料が含まれています。
もし、別料金が発生するなんてことを言えば、管理会社は速効変更しましょう!

ルーチンの掃除も抜けているのに、別料金が発生する場合は、過去に遡って
抜け落ちた掃除部について値引きさせた上で、ガラス部を掃除させましょう!

もしかしたら最低の最低限しか業務をせずにオプショナル料金でぼろもうけ
しようなんてことを、考えている可能性もあります。

変わらなければ、変えましょう!
386: 住民さんA 
[2013-01-14 08:35:00]
今日は雨、昨日から不法駐輪されている自転車に駐車禁止?の貼紙がされていません。
雨の日は見回りもされないのでしょうか?
見回りされているのでしたら不法駐輪に貼紙を付けなければなりませんね。



387: 匿名 
[2013-01-14 15:04:43]
今日の管理人さんは雨が止んでいても不法駐輪に対して貼り紙もしない。
388: 匿名さん 
[2013-01-15 07:41:37]
早朝からいつもの三輪車と緑、他8台ぐらいあった。昨日に続き貼り紙されていない。 目下のところ駐輪禁止を促す貼り紙は11日と12日だけだった。
389: 購入検討中さん 
[2013-01-15 09:23:46]
> 早朝からいつもの三輪車と緑、他8台ぐらいあった。昨日に続き貼り紙されていない

この掲示板を見ている人は、駐輪しても張り紙が貼られるぐらいしかやられないということが解ってしまったため、張り紙が貼られてても、駐輪をやめることはないでしょうね。そもそも不法な駐輪ということは解っていて止めているでしょうから。

> 委託管理費の中には清掃料が含まれています。
> もし、別料金が発生するなんてことを言えば、管理会社は速効変更しましょう!]

確か、清掃業務の清掃場所&清掃回数は、明確に定義されていたはずですよ。
390: まず実行してから言いなさい! 
[2013-01-15 10:42:54]
ポイントは不法駐輪の貼り紙がほとんど実行されたことがない。
391: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-15 12:30:24]
No.389さん、

問題は、この掲示板に書くことではありません。

不法駐輪した自転車に対して貼り紙自体があまり貼られることがないし、
置いても、誰も指摘がないことです。

貼り紙が貼られている常習者に対しては、次に辞めさせる方策を取ります!

あなたは、不法駐輪をなくしたい方なのか、マンションをよくしたいと
思われているのか、本当に疑問です。

掲示板では、皆さまの思われていることを書いていき、よりよくしていく様に、
活用した方が良いと、私は思います。
392: 購入検討中さん 
[2013-01-15 12:43:47]
> 不法駐輪した自転車に対して貼り紙自体があまり貼られることがないし、置いても、誰も指摘がないことです。
> 貼り紙が貼られている常習者に対しては、次に辞めさせる方策を取ります!

客観的にこのスレを読んで、管理人に張り紙を貼ってほしいのか?不法駐輪をなくしたいのか?が解らないと感じただけです。
少なくとも、現在不法駐輪をしている人がこのスレを見たら、まだまだ不法駐輪ができるなと思うだけだと思います。

そもそも停めている人は、一般的に不法駐輪だとわかって停めているので、張り紙がさほど抑止力になるとは思えません
おそらく管理人さんもそう思っているのでしょう。もしくはいつも同じ自転車に貼っているから、貼っても意味がないと思っているか。

> あなたは、不法駐輪をなくしたい方なのか、マンションをよくしたいと思われているのか、本当に疑問です。

逆です。
私は、ここに記載されている方に本当にマンションをよくしたいの?と思っています。
ちなみに私は、別件ですが、きちんと名前を記載して要望書として理事会にだしたこともあります。


393: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-15 12:56:01]
No. 392さん、
あなたは、何か勘違いされています。

ここの掲示板でかれている内容については、
都度、管理会社へ要望しております。

みんなの要望は、この掲示板なら書きやすい
でしょ!

停める人には、監視カメラを設置して、対処
するなど、まだまだ、色々方法があります。

ここに書くのが問題なら、あなたは何も書かなければ
いい!

そして、掲示板廃止申請を出せばいい!

掲示板の利点を活かしたい!
それが、私の想いです。
394: 匿名希望 
[2013-01-15 14:32:02]
抑止力も何も 不法駐輪に貼り紙さえも実行されたことがほとんどないのですよ。 管理人さんに言っても仕事をしたくないのか?貼り紙をしないと言ったり不法駐輪だけのために二度手間な見回り確認しないと言ったりするのですよ。
長期不法駐していても長期でないと言ったりするのですよ。
まずは不法駐輪に対して貼り紙を毎日毎日実行することです。 悪質住人のポストへ駐輪しないよう、警告書を入れることです。 改善されるまで掲示板に書き込まれるのではないでしょうか? 書き込まれたくない人も掲示板に書き込む暇ありましたらどんどん改善の要望書を提出して下さい。多くが出せば管理組合も動くのではないでしょうか? もしくは駐輪O.K. に変更をすればよい。 今現在は駐輪禁止になっています。 また、駐輪禁止のほうがよいと思いますよ。
395: 購入検討中さん 
[2013-01-15 16:10:08]
> ここの掲示板でかれている内容については、
> 都度、管理会社へ要望しております。

これは、どうやって行っているのでしょうか?
管理組合(理事会)へは要望書として出せますが、管理会社へ要望って、管理人に直接言っているだけ?

> ここに書くのが問題なら、あなたは何も書かなければいい!

ネット掲示板に記載することへのデメリットも考えた上で記載すべきという意見に、このような対応はどうかと思います。
掲示板を見ている人のほとんどは住民ではないといことだけは、少なくとも理解してほしいです。
396: いじめ問題のように対応してこなかた責任者はいけない 
[2013-01-15 18:26:42]
竹島や尖閣諸島のようになめらてたら終わりですよ。近鉄住宅管理の社員も一人ぐらいは見ているでしょうか?問題点改善の積極的提案のない管理会社とは継続契約が難しいことを知ることです。今現在問題の学校でのいじめ問題もわかっていて対応しない学校の責任と思います。一例がささいな不法駐輪問題です。今までほとんど何ひとつ対応しない管理会社の責任があると思います。管理人さんは今までほとんど何ひとつ対応しなかったと言う事実があります。この掲示板に書かれていることはほとんど事実であることは住人が知っています。 11日と12日はどうしてか不法駐輪自転車全てに貼り紙をした管理人さんがいます。 やはり貼り紙するのも仕事なのです。管理人さんがほとんど何ひとつ対応しなかった理由が不法駐輪が減ったので様子を見ている。貼り紙はしない。と言うものでした。全く減ったと思いませんが何ひとつ対応しなかったのです。夜間駐輪も多いのに夜間の見回り時には貼り紙はしない。そして貼り紙するためにわざわざ見回りに行かないと言う言いぐさでした。このような実態をしって言いるだろう近鉄管理も何も管理人に指示して来なかったのです。ひどい管理会社と思いませんか?
397: 管理会社を監視しよう! 
[2013-01-15 18:42:13]
確かにマンション住人以外も見れる掲示板です。

たからこそ、管理会社が住人をなめたら、会社の信用も
下がるということです。

逆に、しっかりしたマンション管理ができる会社は、
信頼度が増す。

簡単なことです。

マンション住人が書こうが、マンション住人以外が
書こうが、真偽は、他の方が書かれた通り、
マンション住人が読めばわかります。

そして、掲示板が活発であることは、マンションを
よくしたいと思う姿勢の現れと、住人の方の意見が
みなさんに知って頂ける機会になります。

変わらなければ、変えましょう!
398: 匿名さん 
[2013-01-15 18:50:03]
近鉄グループの社宅だと思えば、不法駐輪等の
団地化は、やむを得ないか!

事実を書かれて、恥知らずの管理会社!
何も出来ないなら、変えてしまえ!

総会で意見した、
エレベータ点字はがしの犯人は、つきとめたのか?
399: 匿名 
[2013-01-15 19:02:14]
11 12 は貼り紙した管理人さん 13 14は貼り紙しなかった。15 本日はどうだったのだろうか?
400: 匿名 
[2013-01-15 19:28:20]
近鉄住宅管理の責任者さんは総会でのエレベーター点字剥がし犯人探しについて 理事長に探すかどうか提案しましたか? 提案して探す努力をしないといけないよ。地震保険は提案したのと違いますか?? 掛け捨てで損しますよと言うか管理組合で共用部分に入ってるところはほとんどありません。 古い耐震の弱いところが入るような保険です。と提案しましたか? 誠実な提案をしないといけないよ。駐輪場の不法物置も増えて来たよ。理事長に報告しているか?管理人としてほんの少しでも異変は報告しなければならない。なんのために廊下も駐輪場も見回りしているのか! もし報告していて何も改善されていないのなら理事長以外の理事や総会で言いなさい。さすれば見回りの仕事は認められるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる