名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 坪井東
  6. 3丁目
  7. グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-09 15:03:28
 削除依頼 投稿する

グランソシア船橋芽吹きの杜契約者用掲示板スレ立ち上げました!
こちらで意見交換、質問、疑問など情報交換して行きましょう!!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265281/1

[スレ作成日時]2012-11-29 07:57:26

現在の物件
グランソシア船橋芽吹の杜
グランソシア船橋芽吹の杜
 
所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1335-3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩1分
総戸数: 281戸

グランソシア船橋芽吹きの杜 【契約者専用】

85: 契約済みさん 
[2013-10-04 07:57:31]
ところで、マンションに併設されるテナントは決定したのかしら???
86: 契約済みさん 
[2013-10-04 12:55:25]
>85さん

私も気になって調べてみました!
それぞれ月額確か28万、29万で、一つは契約済みになってました。
何が入ったのか分かりませんが。。。
気になりますね。
87: 契約済みさん 
[2013-10-04 14:56:50]
インテリアオプション会の案内まだ来てませんよね?
ローン説明会の案内時にインテリアオプション会の案内は9月下旬より順次発送と確か書いてあったような・・・。

インテリアオプション会はそれぞれの部屋に合った家具とかの提案をしてくれるのですかね?
当日割引で10%OFFとのことでしたが・・・
カーテンとかサイズ分かりませんが、当日オプション会に行けば教えてくれるのですかね?

インテリアオプション会前になりますが、本日より幕張メッセでかねたや家具のアウトレットバーゲンが3日間開催
されるようです。1年間保管無料のようなので行って見てみようかな~と思ってます。
来場の際には招待券が必要のようです。ネットからプリントアウトして持参すればOKのようです。

もし興味がある方はどうぞ♪
http://www.kanetaya.com/makuhari
88: 契約済みさん 
[2013-10-05 12:52:31]
オプション会の案内届きましたよ!!

色々有りますよ!!
89: 契約済みさん 
[2013-10-05 21:20:27]
オプション会で、食洗機とフロアコーティングとエコカラットをリビングと玄関と浴室にお願いしようと思っているのですが、フロアコーティングやエコカラットをオプション会でお願いする予定の方はいますか?
90: 契約済みさん 
[2013-10-06 04:02:35]
>88さん
うちにはまだ届いてません。
契約したのが遅かったからでしょうか。
私達はオプションはつけられないのでしょうかね...

いつ頃契約なさいましたか?
91: 契約済みさん 
[2013-10-06 08:21:08]
金曜日に案内がきました。
88さんではないですが、うちは、契約したのは、11月です。長く待ちました。という感じです。
オプション会の案内をみると、色々、考えていなかったものも、、、検討の中に入ってきました。もともとは、玄関の鏡とエコカラットと、廊下側のスペーシアかエコカラットにするかでした。
リビングのエコカラットと食洗機は
すでに頼みました。今、迷っているのは、バルコニーのタイルです。
検討されてる方は、いらっしゃいますか?最初は、ゴミがたまったり、水はけなどのデメリットが引っかかっていたのですが今は大分、改善されてるのかな?って思っています。
92: 契約済みさん 
[2013-10-07 00:55:27]
>91さん

教えて頂きましてありがとうございました。
オプションつけられないのか確認してみたいと思います。
つけられなかったらがっかりですが...
93: 匿名さん 
[2013-10-07 20:16:46]
>91さん
バルコニーのタイルですが、DIYでやると5万程度でできます。オプション会は全般的に高いですね(涙)
一応参加して参考にしようと思ってます。
94: 契約済みさん 
[2013-10-07 22:30:41]
93さん
そうなんですね。半額以下どころじゃないですね。ありがとうございます。
確かにオプション会は高いですよね。
確かに参考にはなると思いますので、参加してアドバイスと、玄関エコカラットと、ミラー、廊下側のエコカラットはお願いしようて思います。
95: 契約済みさん 
[2013-10-08 14:51:56]
みなさんオプション等はどのように検討していますか?
私はオプション会を参考に自分で探そうと考えています。
気になったお店や工務店などなど…
ネットでみつけたものなども含めて、情報交換できたらいいなぁって思っています。
よかったら情報交換&ご教授ねがいます。m(__)m
96: 契約済みさん 
[2013-10-08 18:02:28]
西側の上層階を契約したものですが、西日対策をどうしようかと考えていますが、やはり窓ガラスを変える方法が1番いいのでしょうか?やはり遮熱遮光カーテンだけではかなり眩しいのでしょうか?西側の方はどうされてますか?
97: 契約済みさん 
[2013-10-08 18:16:42]
オプション会では、フロアコーティング、エコカラット、食洗機、真空ガラスをお願いしようと思っています。
98: 匿名さん 
[2013-10-08 23:46:35]
>97さん
リビングのスペーシアは後で工務店なんかに頼んだ方が良いと思いますよ。私が調べたお店で見積りしたら30万ちょっとでしたよ。
99: 契約済みさん 
[2013-10-09 13:47:03]
うちは玄関のエコカラットとミラーが一緒になっているものをお願いしようと思います。
いろいろネットで探しましたが、一緒に施工してくれるところなかなか無いですね・・・。
こちらはオプション会でお願いしようかと思います。
他には既に食洗機はお願いをしてます。
カーテンはどうしようか迷ってます。まずサイズが分からないですからね~。
パナのエアコンは安いんですかね?45%OFFで案内来てましたが・・・。
うちはダイキンの20畳以上のものを200vで考えてます。うるるとさららがいいかなぁ~と考えてます。
皆さんはエアコンどうされますか?
100: 匿名さん 
[2013-10-09 15:15:53]
うちは白くまくんをリビング。寝室は富士通ゼネラルです。
103: 契約済みさん 
[2013-10-09 20:00:38]
>95さん

私も同感です。
エコカラットや半畳畳、スペーシアなど、オプションで頼まずに、自分で見積もりを取ってやろうかなと考えています。
どこか良さげな所がございましたら教えて下さい!
私も探してみます。
104: 契約済みさん 
[2013-10-09 20:09:37]
うちも、エアコンはダイキンにしようと思っています。リビングは、LDと和室を込みで考えると20畳以上かなと思っています。
エアコンは、オプション会ではなく、家電店で購入を考えてます。まえに、聞いたら、最新機種にこだわらなかったら1月が、お得と聞きましたので、その時を考えています。オプション会での検討は、玄関の鏡とエコカラット、廊下側のスペーシアにするか、エコカラットにするか、あとは、カーテンも頼もうかなと今、考えています。
ただ、スペーシアは、リビングを最初見積もりした時、確か50万以上だったので、30万でできるなら、かんがえますね。お安くできるにこしたことはないですよね。
105: 契約済みさん 
[2013-10-09 21:43:09]
オプション会の案内でも、リビングのスペーシアは30万くらいですよね?
106: 契約済みさん 
[2013-10-09 22:36:03]
西側なのですが、多機能窓ガラスフィルムでは、西日きつくなりますか?お金をかけても真空ガラスにするか悩むところなのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる