野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 3丁目
  7. 『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-07-14 03:06:23
 削除依頼 投稿する

『プラウド浜田山三丁目』

住所:杉並区浜田山3-8-18
総戸数:33戸
交通:「西永福」駅徒歩5分、「浜田山」駅徒歩9分
敷地面積:1588.81平米
建築面積:1050平米
述床面積:3920平米
構造:鉄筋コンクリート造
階数:地上4階 地下1階
高さ:13.2m
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:
68.97〜105.14平米
着工:2012年9月1日
完了:2014年3月31日
入居:2014年4月(予定)
建築主:野村不動産株式会社
設計者:東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者:東急建設 東京支店
管理:野村リビングサポート
販売開始:2013年3月〜

都内屈指の高級住宅街・浜田山〜西永福エリアのほぼ中心に位置する場所に、ハイクラスレジデンスの誕生です。
プラウドブランドということもあり、人気物件になりそうです。

いろいろと情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-11-23 15:49:59

現在の物件
プラウド浜田山三丁目
プラウド浜田山三丁目
 
所在地:東京都杉並区浜田山3丁目891番1(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩9分
総戸数: 33戸

『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1

471: 検討中の奥さま 
[2013-04-18 23:57:53]
どうも大半が抽選確実なんだそうです。
色々と批判が出てますが、やはり浜田山物件は売れちゃうんですね~。
やはり、杉並といえば、浜田山。ブランド価値No1ですものね。
我が家は決断を迫られていまぁす!
472: 匿名さん 
[2013-04-27 10:29:40]
昨日折り込みみました。価格は早期完売を狙ったと見た。西永福とはいえ駅5分でこれならまずまず。
473: 匿名 
[2013-04-28 01:24:02]
ここは建築士のセンスがね、、。外観も間取りも本当に残念。こんないい土地なのに…
476: 匿名さん 
[2013-04-28 22:50:05]
471

浜田山は荻窪、善福寺のはるか下でしょう
永福町3丁目ならまだしも浜田山は何の変哲もない郊外ベッドタウン
483: サラリーマンさん 
[2013-04-29 18:08:08]
ここは井の頭通りからちょっとしか入ってないので、一部容積率、建蔽率が高い。角地緩和もあり。
その分車がうるさいが。
484: 匿名さん 
[2013-04-29 18:24:06]
ここは売れないでしょうね。
外観ダサい、駐車場少ない、駐輪場が不便。
浜田山という場所が分かってない野村が適当に作った感がぷんぷんします。
485: 検討中の奥さま 
[2013-04-29 19:54:36]
我が家は申し込む積もりなのですが、いざ契約するとなるとなかなか決断ができなくて。
抽選になりそうというので相談しましたところ、どうもうちが検討中のところともうひとつだけ
重なってないようで本当にラッキーでした。GW中にゆっくり考えて、後半に申し込みに行こうかなぁ。

買えない人が文句言ってるけど、モデルルームも大賑わいですし、ここはさすがは野村!って感じの
成功プロジェクトになりそうです。
486: 匿名さん 
[2013-04-29 19:59:23]
この定期的に湧く検討中の奥様は何がしたいのでしょうか。
487: 匿名さん 
[2013-04-29 22:17:06]
>>486
ただの下っぱ営業なので無視しておk
488: 匿名さん 
[2013-04-30 16:38:45]
パークシティ浜田山ってめちゃくちゃ価格下がってるね
あそこまで暴落してると余裕を持って買えるんだがやっぱり暴落には理由があって避けた方がいいのかね?
489: 購入検討中さん 
[2013-04-30 17:22:26]
そんなに下がってるか?
490: ご近所さん 
[2013-04-30 23:26:37]
485のようなやらせ丸出しの営業がいるならそれはそれでこの業界凄い。
本当の検討者だとして、さすが野村っていうか。三菱とか野村とか三井とかでさすがとか思うかね普通の人が。そんな不動産業者に詳しくないって。

さて本題に戻ると、やっぱり南側はそれなりにするね。しかし4、5階でないと眺めはしっかり抜けない。
お買い得は東向きと、北西と思えるが、南向きでないならばクラッシィの東向きも比較に入る。
クラッシィの値下げ率次第では、それもありだ。

491: 物件比較中さん 
[2013-04-30 23:59:18]
最上階はこのまま売れそうですか?
492: 匿名さん 
[2013-05-01 00:29:22]
売れないでしょうね。
8000万くらいじゃない
494: 匿名さん 
[2013-05-01 01:53:40]
ちょっとなに言ってるのかわからない
無理して不自由な日本語使わなくていいんだよ?
496: 匿名さん 
[2013-05-01 09:29:14]
ここは買わないの一択
498: 検討中の奥さま 
[2013-05-01 20:42:58]
あなたのもんだいかも?
500: 検討中の奥さま 
[2013-05-02 09:36:30]
あ、消されてる。
あなたが問題だったって落ちでしたかww。

いいマンションですわよ。
503: 検討中の奥さま 
[2013-05-05 21:10:57]
我が家は結局見送りです。私はノリノリで、今日も何度も夫を説得したのですが、
最近の近隣の状況や、パークシティの暴落を考慮すると、じっくり構えた方がいいとのこと。
すむ場所位、コスパ考えずに気に入った所をかうべきだと思うんですが、
私は生まれてこの方一円も稼いだことがないので、主人の言い分に従うことにしました。
プラウドファンなので、是非ここにしたいのですが。100万円位安くなれば主人も納得すると思うので、
そうなるといいなぁ。
504: 匿名さん 
[2013-05-05 22:05:26]
中古になった途端100万どころか1000万下がりますからそこで拾えば?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる