野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 3丁目
  7. 『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-07-14 03:06:23
 削除依頼 投稿する

『プラウド浜田山三丁目』

住所:杉並区浜田山3-8-18
総戸数:33戸
交通:「西永福」駅徒歩5分、「浜田山」駅徒歩9分
敷地面積:1588.81平米
建築面積:1050平米
述床面積:3920平米
構造:鉄筋コンクリート造
階数:地上4階 地下1階
高さ:13.2m
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:
68.97〜105.14平米
着工:2012年9月1日
完了:2014年3月31日
入居:2014年4月(予定)
建築主:野村不動産株式会社
設計者:東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者:東急建設 東京支店
管理:野村リビングサポート
販売開始:2013年3月〜

都内屈指の高級住宅街・浜田山〜西永福エリアのほぼ中心に位置する場所に、ハイクラスレジデンスの誕生です。
プラウドブランドということもあり、人気物件になりそうです。

いろいろと情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-11-23 15:49:59

現在の物件
プラウド浜田山三丁目
プラウド浜田山三丁目
 
所在地:東京都杉並区浜田山3丁目891番1(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩9分
総戸数: 33戸

『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1

3: 匿名さん 
[2012-11-23 22:26:30]
へえ、あの辺にできるのか
4: 購入検討中さん 
[2012-11-24 15:00:33]
北側エントランス、南西側に中庭を大きく取る配棟計画で、33戸のうち南向きが24戸ですね。
ワイドスパンの間取りはなかなか良さげです。
5: 購入検討中さん 
[2012-11-24 15:01:56]
あと、壁を抜いてリビングルームを広げたり、壁紙や床材を自由に選べたり、
収納を増やしたり…。多様なニーズに対応してもらえる『オーダーメードシステム』があるようです。
個人的には、いまどきこのようなハーフメイド対応してくれるマンションは魅力的です
6: 匿名さん 
[2012-11-24 15:58:17]
現地写真その1

井の頭通りから一本入っているだけでとても静かな環境でした
現地写真その1井の頭通りから一本入ってい...
7: 匿名さん 
[2012-11-24 16:00:31]
その2

敷地はかなり広い印象でした。
こんなに広い敷地にわずか33戸ということが信じられないなぁ・・・・。
その2敷地はかなり広い印象でした。こんな...
8: 匿名さん 
[2012-11-24 16:00:59]
う~ん、駅近のプラウド、まして浜田山アドレス、野村お得意のオーダーメイド、想像するだけで高そう。撤退じゃ(笑)
9: 匿名さん 
[2012-11-24 16:07:32]
整形地ですかね。経堂のコートテラスよりいい感じ。
10: 匿名さん 
[2012-11-24 22:17:06]
7000万~って感じですね
11: 匿名さん 
[2012-11-24 22:48:43]
浜田山ってイメージだけで、周辺の住宅街に高級感は皆無ですけどね。
永福3丁目あたりは風格ある邸宅街ですが。
12: 匿名さん 
[2012-11-25 15:14:46]
施工業者を2流の東急建設じゃなくて、竹中とかにして欲しかった。そこだけ残念。
13: 匿名さん 
[2012-11-25 16:23:40]
東急施工は、野村に限らず、三井でも結構ありますよ。
プラウドで竹中施工は、成城が有名。最近では中野本町。
でも、マンコミでは、竹中は「乾式壁」がどうのこうの書き込まれてますが…。
14: 匿名さん 
[2012-11-26 14:56:11]
今の乾式壁は、湿式より防音されるって聞くのですが、本当でしょうか?
結局は、壁よりも施工の仕上げ次第とも書かれているし。。どれが本当なのか?
15: 匿名さん 
[2012-11-26 15:52:07]
乾式こそ、一流と二流の差が出るよ
16: 匿名さん 
[2012-11-26 17:57:31]
15さん。ありがとう。
では、乾式のときには一流の施工業者でないといけないですね。
18: 匿名さん 
[2012-11-26 20:26:59]
プラウド蘆花公園、プラウド世田谷桜丘、プラウド二子玉川トレサージュ、プラウド恵比寿……東急施工
21: 匿名さん 
[2012-12-03 16:49:30]
公式HPあったんですね。
http://www.proud-web.jp/mansion/hamadayama3/

浜田山という場所、
そして広々とした間取りということで
価格面はどうなるかな。。。
22: 匿名さん 
[2012-12-06 21:27:08]
パークシティ浜田山とクラッシィハウスの中間くらいの価格になりそうですね。


坪単価290万前後ではないでしょうか。
23: 購入検討中さん 
[2012-12-07 11:08:55]
プランを見る限りではワイドスパンのタイプがいい感じですね
24: ビギナーさん 
[2012-12-08 13:37:17]
浜田山人気が有る街ですよね
住宅街なので静かで、商店街もあるのでなかなか良い街ですよね
その分価格も高いんでしょうね
25: 匿名さん 
[2012-12-08 14:15:43]
>22-23
例えばそのワイドスパンのLR Typeだと105㎡なので9200万?
いくら浜田山とはいえさすがにそれはないでしょう。
お向かいのクラッシィハウスは期を追うごとにかなりの値下げ販売をしていることもありますし
105㎡なら8000〜8500万でないと厳しいのではないか思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる