一戸建て何でも質問掲示板「建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?
 

広告を掲載

こぴ [更新日時] 2024-04-14 10:05:14
 削除依頼 投稿する

はじめまして。

新築予定なのですが、多少の施工ミスが出るのは仕方ないことでしょうか?
何をもって施工ミスと見なすかにもよるのでしょうけど。。。

[スレ作成日時]2007-04-14 00:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

901: 通りがかりさん 
[2024-03-29 10:26:20]
わたしが工務店に勤めていた時は
施主は1ミリの誤差を見抜くと言い聞かされていましたよ
そのくらい精度ある施工してました
902: 名無しさん 
[2024-03-29 12:40:45]
1ミリもずれてると馬鹿でも気づくだろ
1ミリって小さいようで大きい
正確な大工なら鰹節1枚の薄さの誤差も許さないと聞いたことがある
903: 匿名さん 
[2024-03-29 14:20:41]
5年でも10年でも膨大な時間をかければ寸分違わない家が出来るだろうが、それができる時間と金が施主にあるかってとこだけ。あるなら建てればいい。
99.999…%の施主はそんなことできないから施工許容範囲が定められてて、その範囲内の誤差であれば問題なしとされている。
なお、時間も金も無限にあるからやってくれ、となっても建築途中で地震や台風が来たら揺れてズレるから永遠に完成しません。
904: 通りがかりさん 
[2024-03-29 15:21:24]
営業が一生懸命確認してるのかな?そういう
会社はあるよね
外も確認した方が良いよ
905: 通りがかりさん 
[2024-04-14 10:05:14]
変更したの言わない現場監督のミスだよな
あ!業者のせいにしたり嘘ついてはダメだぞ
嘘はバレるからね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる