横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2
 

広告を掲載

契約済みzさん [更新日時] 2009-06-08 16:34:00
 

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?


ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/

[スレ作成日時]2009-02-12 23:46:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2

1006: マンション住民さん 
[2009-05-13 19:52:00]
獅子マンション住民をかたる日綜営業さんでしょうか?

高値掴みといわれようが、一期で購入した人たちにはそれなりのプライドがあると思いますよ。
もちろん良いお部屋を購入しているので、日陰ガーデンや西日グランデとは比べ物にならないとわかっていますが。
大幅値下げしたころからおかしくなり始めたのは確かで、そうなると後から入ってきた人たちが・・・といわれやすくなるのは仕方ないのでは?
マナーがひどすぎます。
景気がこんなじゃなかったら売りたいですよ、ホント。
1007: 匿名さん 
[2009-05-13 20:30:00]
獅子マンション・・・

住人のアンタは去年の11月頃に当初価格から2000万引きになってた事を知ってるのかね?
最終的に道路の騒音と、中銀側の暗さ(植木が近すぎ)で諦めたけど、一時期真剣に検討してた時に粘り強く交渉したら上記条件出てきましたよ。
1008: 住民さんE 
[2009-05-13 22:22:00]
チンケなプライドだな。
安く購入する事が二分してしまうような事ですか?

せっかく、悩んで悩んで決めた買い物ですから楽しめば良いんですよ。
値引き金額
子供の問題
駐車場に止めてある車種
とつまらない事でいがみ合わずに楽しくやりましょうよ。
1009: 匿名さん 
[2009-05-13 22:49:00]
「駐車場に止めてある車種」ってアンタが言ってんじゃねぇか!!
他に誰も言ってねぇよ。

アンタが一番チンケなプライドだろうが
1010: 匿名さん 
[2009-05-13 22:59:00]
ここすごいなぁ。
自分の購入判断を他人の責任にするし
ねたみ、ひがみのオンパレード。
駐車場の車種まで妬まれたら、たまらんな。
世の中どうなってんだ。
自分が恥ずかしくないのか?

どこのマンションも昨年第一期で購入した人は値引き無しでしょ。
仲間はこのあたりの新築マンションに大勢いるから安心しなよ。

こうでも言わなきゃ収まらんな。
1011: 住民でない人さん 
[2009-05-13 23:39:00]
おつかれさんでーす
1012: 住民でない人さん 
[2009-05-14 00:12:00]
ここまで行くものなんだ(笑)
ま、買わなくて良かった。

あんなに恐ろしい値引きを提示されて釣られてたら住民に叩かれるし。
1013: 入居済みさん 
[2009-05-14 07:49:00]
久しぶりに覗いてみたら、すごいことになっていますね。

購入時期で馬鹿にされるなんて・・・(同じところに住んでいる時点で同レベルでしょうが)
顔の見えない掲示板で好き勝手に人の悪口言って自己満足に浸る・・・(バカバカしい)

自分で「投稿する」ボタンを押す時、少しためらったりしないんでしょうか?
他人から見たら、ものすごく恥ずかしいことを書いていますよ。
1014: 入居前さん 
[2009-05-14 08:04:00]
つまり


最近に入居してきた家庭は安く購入したから気に入らない


という事で?
1015: 匿名さん 
[2009-05-14 09:05:00]
>1006

ちょっと~、なんでそうなるの~?
一期入居者は全員レジ棟!?

ここに書き込んで荒らしてるのは一体どんなお立場の方なのでしょうね。
金持ち喧嘩せず・・・でしょ・・
1016: 住民さんB 
[2009-05-14 09:50:00]
・・・荒らしでしょう。
それにわざわざつられて話大きくしているあなた方もどうかと思いますが。

普通に無視したら?
1017: 入居済みさん 
[2009-05-14 10:02:00]
わざわざ反応している人たちに疑問ですよね。

はっきり言ってみんな気にしちゃいないですよ。購入価格なんて。
それぞれが満足して住んでいるんですから。
第1期だろうか2期だろうが、いちいち細かいことまで気にしているのはただの部外者達でしょ。
1018: 入居済みさん 
[2009-05-14 10:49:00]
昨日ワールドビジネスサテライトでマンション管理費について放送がありました。

無駄に吸い取られる管理費を節約し、その分修繕積立に回すというものでした。
こちらの会社が出てましたよ。
ttp://www.cip.co.jp/aboutus/index4.html

まずは全部屋入居完了してからの問題になるとは思いますが、無駄な管理費や怠慢な管理会社の体制を見直す時期は必ず来ると思いました。
1019: 匿名さん 
[2009-05-14 15:15:00]
>>1009

997じゃない?
って釣り?
1020: 住民さんA 
[2009-05-14 19:10:00]
購入価格より住民のマナー改善や今後の管理問題など気にするべきことがあるように思います。
共用施設があることを承知の上で購入していますが、人件費や維持費などがかなりかかっていると思います。
この不況の時代、少しでも管理費などが安くなったほうがいいですよね。
はやく完売して話し合いがもたれることを望んでいます。

我が家は値引きなしでしたが、今はもう仕方ないなと思ってます。
金額のことで色々言うのは外野の人たちですよ、面白がってるんでしょうね、きっと。
1021: 住民さんA 
[2009-05-15 00:20:00]
外野の人ならいいですよね。。。
こんな住人の人がいないって思いたいですし。
1022: 入居済みさん 
[2009-05-19 09:36:00]
書き込み止りましたが、
新しいスレ、あるのですか?
1023: 入居済みさん 
[2009-05-20 00:37:00]
ずっと見てはいましたが、無責任な発言や、入居者じゃない人?の発言もあってあまり気分の
いいものではなかったです。やるなら、入居者限定のHPを管理組合で立ち上げてもらうことを
希望します。
1024: 住民でない人さん 
[2009-05-21 23:35:00]
1月の広告に3,600万円のガーデン棟の部屋が載ってましたが、私の持ってる価格表では、
5,600万円の部屋でしたよ。
ハッキリ言って広告に載せるなんてのは、定価で買った方々に失礼でしょう。
2,000万円貯蓄するのが、どれ位大変なことか。1年に100万円貯めるのも大変なご時世な
のに。。。私はこのマンションは諦めましたが、バーゲンセール価格とまでは言わないに
しても、定価で買った方には、その後の価格との差額は返還すべきだと思います。そうで
ないと、自治会立ち上げたにしても、住民の方の交流がギクシャクすると思います。
1025: 匿名さん 
[2009-05-22 02:49:00]
そういえば、自治会費って取られてるけど何に使われてんだろ?
1戸当たりは数百円だけど、マンション全体だと相当な金額になるよね?

そもそもここの自治会って実態あんのかな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる