横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 仲町台
  7. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2
 

広告を掲載

契約済みzさん [更新日時] 2009-06-08 16:34:00
 

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?


ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定(前スレ)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2905/

[スレ作成日時]2009-02-12 23:46:00

現在の物件
ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: / 346戸(他管理員室1戸、他8戸)

ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定 その2

944: 匿名さん 
[2009-05-06 23:13:00]
おーい
934だけど~

同一人物じゃないよ~
了見狭いねー!疲れんだけど!
お望みならビシビシ監視してギスギスムードのマンションにしましょうか!?
理事会でもどこでもガンガン行きますよ。それが望みなんだろ!
自分は、どうにでも起ちまわれるから平気ですけど!

折角買ったマンション住み心地悪くなるよ~。
世の中、潔癖じゃ生きて行けないんだよね。それが現実でしょ。

あっ!それと・・・・・
個人を特定できそうな書き込みが有ったのは、ルール違反じゃないのかな?
通報して懲らしめても良いのだけど?

自分だけを正当化して正義を振りかざすのは不快だし幼い行為だと思うが。
書き込みの問題すらスルーすれば、いつかは忘れられる事。

でもあんたらの主張は、ルールはルールなんだよね!
んじゃ~ルール通りでいく?
945: マンション住民さん 
[2009-05-06 23:21:00]
頼むからレスアンカーくらい使ってくれ。
読み難くて仕方ない。
946: 匿名さん 
[2009-05-06 23:32:00]
944

疲れるとか言うわりに、ちゃっかり書き込んじゃって手間かけてるし・・・
どうにでも起ちまわれるから、とか言ってるけどこの掲示板内でさえうまく立ち回れてないし・・・
それが望みなんだろ?とかお伺い立てる前にさっさと行動すりゃ良いのにとか思うし・・・
947: 匿名さん 
[2009-05-06 23:40:00]
?????
お宅のようなヤツに疲れるって言ってんの!
国語力低いねしかし。
948: 匿名さん 
[2009-05-06 23:46:00]
類は友を呼びますね・・・。
949: 匿名さん 
[2009-05-06 23:48:00]
947さん

完全に釣られちゃってますねぇ。
掲示板初心者でしょうか。

ちなみに国語力低いかどうかは946の書込みでは判断できませんよ。
どうせ書込みするなら、もう少し分析力のある文章をお願いします。

946さん
「起ちまわる」を「立ち回る」に訂正されている所などは芸が細かいですね。
950: 匿名 
[2009-05-07 00:04:00]
>>944
真正の馬鹿だな、こりゃ。
951: 匿名さん 
[2009-05-07 07:01:00]
この荒れよう、全員ではなくとも住民が入っているというのが怖い。
952: 住民Xさん 
[2009-05-07 08:48:00]
951さん
確かに。
まあでもここでくだらない書き込みしてるのは、一人か二人ぐらいでしょうけどね。
ただ厄介なのは、この手の板には初心者が多く、釣り的な書き込みにも真面目に反論したり、同調したり、議論したつもりでいることですね。
そもそもこんな完全匿名板で、意味のある議論や提案、話し合いなんて、ほとんどあり得ないのに。。。
暇つぶしに書き込んでるヤツを喜ばせるだけ。
これがエスカレートして誹謗中傷合戦にならないことを願います。
(現に一部、個人を特定できるような発言もあったので敢えて)
954: 匿名さん 
[2009-05-08 06:54:00]
皆さんの心中お察しします。他人の不幸は蜜の味といいますから。釣りやからかいの書き込みをする輩は寂しいですな。
955: マンション住民さん 
[2009-05-08 06:59:00]
管理会社を財閥系などの大手の知名度の高いところに変えることによって
倒産したデベロッパー物件というネガティブイメージを少しでも減らすことができると
考えます。
それが結果的に、今後の中古物件としての価値に影響を及ぼすような気もするので、
管理会社の管理体制に無駄や怠慢が見られるようなら、積極的に管理会社の変更を検討して
いただきたいと思います。
956: 匿名さん 
[2009-05-08 08:31:00]
うすっぺらい発言だな。
知名度ほしさに管理会社変更するのか?
普通は何年も業務改善できなくて変更するとかでしょ。

そもそも最初から財閥系のマンションを買えばよかったのでは?
ブランド志向もいいかげんにしたほうがいいですよ。

こういう人がいるから良くならない。
957: 住民さんB 
[2009-05-08 10:19:00]
956はどういう立場の人間か知らぬが、考え方が短絡的且つ幼稚ですね。


マンションにおける管理は大切です。
現在の管理体制で気づく点等があれば積極的に管理会社に伝えたらいいと思います。
ただ日綜は評判があまり良くないし、実際無駄が多くきちんと管理されていないと私も感じます。
財閥云々関係なく、管理会社変更を検討する方向性があってもいいと思います。日綜が変わるとは思えませんですしね。
958: 入居済みさん 
[2009-05-08 10:33:00]
住民しか閲覧出来ないような住民版を作るのは難しいのでしょうか?
今のままじゃあまりにもヒドイです。
もっと穏やかに発言できないでしょうか、住民だけになれば「取り締まれ」的な発言もなくなるかと。
せっかく再販したのに、これじゃ完売は随分先になりそうで残念です。
959: 入居済みさん 
[2009-05-08 13:12:00]
???
日綜は評判が~とか、変わるとは思えない~とか・・・
竣工してまだ半年ほどで、住民代表となる管理組合理事すらつい先日決まったばかりで、まだ住民の意見をきちんと吸い上げて管理会社に全体意見として要望を出してってことすらできていないのに、なんでそうした「短絡的」な考えになるのか不思議です。
もちろん管理会社変更を検討考えるのはあっていいと思いますが。
960: 住民でない人さん 
[2009-05-08 13:25:00]
物件購入を検討している者です。
住民の方に教えていただきたいのでこちらに書き込みさせていただきます。
みなさん幼稚園はどちらに通わせていますか?
マンション前で××の園バスを見た、とかでも構いません。
参考にさせてください。

一人話題が違くて申し訳ありません。
961: マンション住民さん 
[2009-05-08 14:11:00]
>>960
近隣の殆どの園バスが来ていますよ。
貴方がどんな幼稚園を探しているかを具体的に
書き込めばより多くの情報を得られるのでは?
そして、空きがあるかが問題です。
962: 住民でない人さん 
[2009-05-08 14:52:00]
960です。
早速の返信ありがとうございます。
現在妊娠中ですので今すぐ空きが必要ということではないのですが。
いわゆるお勉強系ではなく、楽しくのびのびと・・・と考えております。
現状そういった幼稚園でもプレというようなものに通わせたり、願書に何日も並んだり・・・
としなければ入園は難しいのでしょうか?
963: 住民さんB 
[2009-05-08 15:54:00]
959さん、よく吟味されてこちらの物件に入居されたとは思うので、当然日綜コミュニティについてもご存知かと思いレスしましたが。。一般的に日綜コミュの評判は悪いですよ。私もそれ覚悟での購入でしたが、実際入居してみて、管理会社の雑なところを感じています。
雑草生えっぱなしとか、エントランス前の水辺に枯葉が沢山落ちているのにしばし放置されていたこと、そしていまだに館内で雑草ぼーぼーなところがありますよ。 やっぱりな、という感じですが。

「短絡的」なのではなく、事実感じていることを述べているだけですが。
964: 入居済みさん 
[2009-05-08 17:01:00]
>>960

お受験するならちょっと遠いですが中川にある金の星幼稚園。
年少から漢字や九九をやっているそうです。
ただし『かねのほし』という別名があるそうで注意が必要だそうです。
あと人気があるのが茅ヶ崎中学の近くにある愛和のぞみ幼稚園ですが途中入園は一切出来ないようです。
長坂にあるエクレス幼稚園は転勤族の子女が多く途中からでも入れるみたいですよ。
面白いところではスポーツ系のバディ幼稚園というのもあります。
早淵にある保育併設のゆうゆうのもり幼稚園は出来たばかりで綺麗です。

以下はNT外です。
勝田幼稚園(一番近いかも)と港北幼稚園も比較的人気あります。
都田幼稚園は園庭だけはとにかくどこよりも広くていいのですが、
たまたま下見に行ったときにくわえタバコのヤンママがお迎えにきていて引いてしまいました。
新羽幼稚園は園舎は新しいですがお墓隣接。
すぎの森幼稚園は園庭の遊具が充実。穴場と聞きます。
あくまでも個人の感想です。
どうぞご自分の目でお確かめください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる