旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 相生町
  6. アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 10:33:01
 削除依頼 投稿する

アトラス志村三丁目のスレパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243545/

総戸数/184戸
竣工:平成24年2月21日
即入居可

公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/shimura/index.html/

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-10-30 00:27:04

現在の物件
アトラス志村三丁目
アトラス志村三丁目  [【先着順】]
アトラス志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩6分
総戸数: 184戸

アトラス志村三丁目ってどうですか? part8 【中庭・ゲーテッド】

791: 匿名さん 
[2013-01-12 16:18:51]
また、野村の中古マンションに、70㎡台の物件が出てるぞ

前の80㎡台は、取扱いを辞めたとのこと

野村の力を借りても売れないのですかね

http://www.nomu.com/mansion/1190571/
792: 匿名さん 
[2013-01-12 16:24:20]
>>786
安価なマンションだから文句を言っても仕方がないよ。
仕様が気に入らない人はオプションでアップグレードしてるみたいじゃない。
793: 匿名さん 
[2013-01-12 16:28:50]
>>791
何部屋か買い取ったんでしょ。
自分の会社で中古として出すにも時間がかかりますからね。
80平米の部屋もありましたよ。
794: 匿名さん 
[2013-01-12 16:30:00]
販売数が5戸だと野村で2戸で、合計7戸が売れ残ってる訳かな
それ以上にあるのかな
本当はあと何戸あるの
795: 匿名さん 
[2013-01-12 16:33:30]
>>794
残個数は5戸だよ。
野村出してるのは買い取ってるやつだから残個数とは関係ないよ。
一度売れてるやつだから、
796: 匿名さん 
[2013-01-12 16:39:59]
キャンセル住戸?がまだでるんじゃない?
797: 匿名さん 
[2013-01-12 18:12:37]
>795
野村は新築で出してるよ
売れないから委託販売してるんじゃないの
798: 797 
[2013-01-12 18:14:27]
よく見たら中古のページに新築で出してる、不思議な物件
799: 匿名さん 
[2013-01-12 18:50:36]
誰住んでない状態で買い取ってるから新築として販売してるって感じかな。
実際に買い取ってしまえば中古だから中古のページで出してるんじゃない?
801: 匿名さん 
[2013-01-12 22:16:35]
そうですね。
802: 匿名さん 
[2013-01-13 02:16:16]
シティハウスの仲間入りですな
803: 匿名さん 
[2013-01-13 07:30:25]
シティハウスは小規模、ここは大規模。
804: 匿名さん 
[2013-01-13 09:28:24]
仲間入りって話であって・・・・
それで、ここが184戸程度で大規模?????
だから、いつになっても完売できない訳ですか
納得できる理由なのかな
805: 匿名さん 
[2013-01-13 09:40:24]
>>797
(仲介)だから委託販売じゃないと思う。
なかなか売れないから六掛け程度で引取ってもらったんじゃない?

http://www.nomu.com/mansion/1190571/
806: 匿名さん 
[2013-01-13 09:50:01]
プラウド野村のブランドを借りてでも売れないのが辛いですね。
807: 匿名さん 
[2013-01-13 10:51:30]
野村が買い取ってるみたいだから、力借りてるのとは違うとおもうよ。

808: 匿名さん 
[2013-01-13 11:29:10]
野村は仲介なんですから、買い取ってませんよ。
809: 匿名さん 
[2013-01-13 11:36:01]
業者が買い取ったものには代わりはないんだうけど。

それにしてもよくもまあ、179戸売れたなと、もっとかかると思ってました。

810: 匿名さん 
[2013-01-13 11:36:24]
1年近く前から賃貸に出ている部屋を売りにまわしたのかとも思ったけど階が違いますね。
購入者が未入居で売りにだしたのかな?
もともとの分譲価格と比べるとどうなんでしょう?
811: 匿名さん 
[2013-01-13 11:47:24]
元値で出してるから業者が買い取ったものかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる