住宅設備・建材・工法掲示板「C値について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. C値について
 

広告を掲載

ねこ [更新日時] 2014-01-04 16:38:55
 削除依頼 投稿する

現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?

それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?

業者の説明が難しくよく理解できません^^;

お詳しいかた、よかったらお願い致します。

[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

C値について

990: 匿名さん 
[2014-01-03 15:08:26]
C値計測すると、どこに隙間があるのかが分かり、そこをウレタン注入で塞ぐことができます
991: 匿名さん 
[2014-01-03 17:54:20]
>990
隙間があることは判っても、何処に隙間があるかまでは判らないでしょう。
992: 匿名さん 
[2014-01-03 17:58:01]
怪しい所は承知してますから音等で分かるようです。
993: 匿名さん 
[2014-01-03 18:15:51]
>992
>怪しい所は承知してますから音等で分かるようです。
だったら、C値0も可能ですね。
994: 匿名さん 
[2014-01-03 18:21:09]
壊さないと塞げない場所、引違窓等塞ぐと機能しない物などが有りますから無理です。
995: 匿名さん 
[2014-01-03 18:27:36]
引違い窓はともかく、壊さないといけない場所に隙間を作るのはC値を売りにするメーカーにとっては致命的ミスじゃ…
996: 匿名さん 
[2014-01-03 18:33:06]
床部の構造的な繋ぎ部や窓の外枠と壁の接続部が弱点となります。
C値計測時にその辺りに手をかざすと、微妙な空気の風の流れが分かります。
ウレタン注入した後に、再度、C値計測すると隙間面積が低下しています。
997: 匿名さん 
[2014-01-03 18:42:35]
引違い窓は隙間が多く、最悪。
できれば、縦すべり窓が気密性・断熱性が高いので、これが良いです。
ただし、同じ窓面積になるように縦すべり窓に変更すると、コストアップになる。
コストと気密・断熱のどちらを採るか、の選択になる。
998: 匿名さん 
[2014-01-03 20:04:33]
コストというか世の奥様方は、でかい引き違いをつけたがるんですよ。
Q値もC値もだださがりでテンションも落ちます・・・。
999: 匿名 
[2014-01-03 20:12:25]
>991さん
気密測定で負圧をかけていればある程度わかりますよ。
手をかざして気流を確認しながら気密テープ等で塞いで
いけば気密を上げることはできると思います。
ただ>990さんの云われるウレタンは穴がある程度大きく
ないと塞ぎきれないし、連続発泡タイプの場合は、気密
が取りにくいと思っておいたほうがいいと思いますね。
1000: 匿名 
[2014-01-03 20:53:32]
>997さん
確かに引違窓は隙間が大きいのは確かですが、
C値をどの程度にするかによっては、そう毛嫌い
するほどではないかもしれません。
パッシブの観点からすれば、南面の大型引違窓の
冬場の日射取得のプラスは隙間や夏場の日射侵入
を防ぐ必要がある欠点を考えても十分カバーする
だけのメリットがあると思います。
換気効率を考える上で、どうしても気密の考慮が
必要ならヘーベシーベの手はあるけど、これこそ
コストアップになりそうですね。
それと、縦すべりの性能ですが、気密性は確かに
高いと言えますが、アルミサッシの断熱性では、
面積の小さなサッシの場合、断熱性能の極端に悪い
アルミの部分が大きいのでかえって熱貫流率が悪く
なる場合があるのではないかと思います。
ただ、面積が小さいので全体ではそう影響ないとは
思いますが。。
1001: 匿名さん 
[2014-01-03 21:22:28]
>1000
アルミサッシは、論外。
選択肢にはないな。
1002: 匿名さん 
[2014-01-03 21:26:41]
隙間と日射取得は、概念が異なるな。
隙間なくても、日射取得は可能。
1003: 匿名 
[2014-01-03 22:50:05]
>1001
それは大変シツレイ致しました^^;
そうでしょうね。。

>1002
確かに概念は違うけど、ユーザーの光熱費の観点から言えば
関連性があるといえるでしょう。
隙間はなくても日射取得はもちろん可能だけど、使いやすい
掃出引違いサッシを念頭においていましたので。。
1004: 匿名さん 
[2014-01-04 08:10:39]
>使いやすい掃出引違いサッシ
何に使うの?
1005: 契約済みさん 
[2014-01-04 08:34:54]
4枚引違で
人の出入りや物の出入り
そこに、ウッドデッキもいい
2枚なら 外して、物の出入り
1006: 匿名さん 
[2014-01-04 08:44:30]
>1005
そうなのですか。
我が家は、玄関ドアが2枚開き型なので物の搬入の件はちょっと思い当たりませんでした。
1007: 匿名さん 
[2014-01-04 08:54:38]
玄関からつながる廊下やその先のドアも2枚開き分あるのでしょうか?
1008: 契約済みさん 
[2014-01-04 10:04:09]
そんなうちも 玄関」から、廊下が0.75間 1200くらい?
あったりもするw 
出入りできて、いいと思うが・・・
ウッドデッキ、縁側等置けて
1009: 匿名さん 
[2014-01-04 16:38:55]
>1007
ご心配ありがとうございます。
両開きドアの玄関入ってから玄関室4.5畳があり、ドア2つの両引戸でLDに繋がっております。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:C値について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる