野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(契約者専用板)part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋(契約者専用板)part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-01-29 08:31:20
 

インテリアオプション会やハウスウォーミングパーティーなどで気分も盛り上がってきました!
part2も有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-10-24 23:45:58

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋(契約者専用板)part2

824: 匿名さん 
[2013-01-16 16:16:50]
そう、本当に事情がある人はここに書かないよ。
825: 匿名さん 
[2013-01-16 19:09:15]

うちは借入と登記は新宿には行かず銀行窓口と書類でやるんですが代理でやってもらった引っ越しの抽選結果っていつわかるんだろうか…
826: 匿名 
[2013-01-16 19:56:43]
>825
抽選結果はわからないのでは?
抽選で出た番号で事前に出しておいた引越し希望日を割り当てて連絡が来るだけのような気がします。
28日以降に結果が電話or文章で案内が来るようです。
827: 匿名 
[2013-01-16 20:08:35]
ふーん、やっぱ特別枠あったんだ。
>>822の説明だと番号を増やす必要性が無いよね。
828: 匿名さん 
[2013-01-16 20:17:36]
第15希望とか25希望とかまで書くより、第2希望くらいまでしか書かない方が希望が通りやすいよって聞いたことがあります。

都市伝説かもしれないけど。
829: 匿名さん 
[2013-01-16 20:21:42]
ここは抽選番号順なので、遅い番号をひけば第2くらいまでしか書いてなければ、希望通りにはいかないので また別に引越し日を考えなければいけないだけです。
830: 匿名さん 
[2013-01-17 08:39:03]
建前と現実は、微妙に違う。
831: マンション住民さん 
[2013-01-17 08:45:39]
現在の居住地から新居までの距離や渋滞予測から、幹事会社が微調整図るので、希望を出す時に、自分の希望が通りやすそうかどうか、第三者目線で考えるといいって言われたことがある。
833: 匿名さん 
[2013-01-17 10:53:52]
子供の学校があるからとかその程度の理由で三月中希望してる人には理解出来ない特別な事情なんていくらでもあるよ。
834: 匿名さん 
[2013-01-17 12:04:16]
世の中、例外はいつでもある
835: 匿名さん 
[2013-01-17 14:45:35]
わざわざ特別な事情があると書き込む意図は。
皆にそれを知らせる必要なし。
837: 匿名さん 
[2013-01-17 16:26:15]
プラウドBOX感謝祭行きますか?

収納のセミナー申し込みました。
両日行きたいので可能か聞いたらokでした。
しかしながらセミナー他の申し込み希望をお願いしたら
すべて埋まっていて参加できないと。。
人気あってチョットびっくりです。
839: 匿名 
[2013-01-17 16:52:33]
>833
>子供の学校があるからとかその程度の理由で

って。
その程度ってとげのある書き方ですね。
840: 匿名さん 
[2013-01-17 16:53:05]
えびちゃんの妹見たかったなぁ
841: 匿名さん 
[2013-01-17 17:39:08]
>>838
個人的には尾木ママはかなり楽しみです。
842: 匿名さん 
[2013-01-17 17:56:59]
>839
でもさ、入学式も始業式も四月一日じゃないのに、三月中に入居しなきゃならないって言うのは、自己中じゃない?
843: 匿名さん 
[2013-01-17 18:21:22]
1・2街区のメインエントランス前の道路沿いの電柱って無くならないんだ。
せっかく街区の中は地中化したのに、エントランスの目の前に電柱2本有るのは魅力半減だなあ。
あそこも何とかならなかったのかね。今更だけど。
845: 匿名さん 
[2013-01-17 19:03:07]
尾木ママ、話聞きたいですね!
うちは銀座に行く予定があるので両日行きます。
様々なプラウドの方々と見ることができるのも楽しみです。
849: 匿名 
[2013-01-17 21:07:01]
専業主婦は外で仕事はしていないから時間はあるだろうけど
小さいお子さんがいる家庭はやはりご主人がお休みの週末じゃないと身動きが出来ないのでは?
子供がいない専業主婦なら平日問題ないだろうけどね。
うちは子供が大きいからあまり気にならないかな。
でも定期とかの関係で早めに引越しできるといいな。
850: 匿名さん 
[2013-01-17 21:39:16]
順番だから、早い番号をひくしかないです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる