住宅設備・建材・工法掲示板「薪ストーブ1台で家中が暖かって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 薪ストーブ1台で家中が暖かって本当ですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-10-27 00:02:08
 削除依頼 投稿する

このサイトのスポンサード・リンクでも薪ストーブの煙突がある家を見かけます。
ここ数年、原発や環境問題で導入される方が増えているとの報道、近所にも薪ストーブの専門店ができたこともありちょっと考えてます。
薪ストーブ専門店の話では設置場所や間取りとかに工夫をすれば1台で家中が充分暖かいとのことです。
実際に薪ストーブ1台で暖かく過ごされている方の工夫や失敗談などを教えて下さい・

建設予定地は郊外で回りにも数軒の家に煙突が見られますので苦情とかの心配はなさそうです。

[スレ作成日時]2012-10-23 23:09:34

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブ1台で家中が暖かって本当ですか?

301: 匿名さん 
[2012-11-26 18:58:43]
昨日久しぶりにやって来た妹が・・「いつ来ても暖かいね、床暖房なの?」
おいおい、目の前にある燃えてる火が入ってる鉄の箱が目に入らないのか?
302: 匿名 
[2012-11-26 19:16:17]
汚物発生器と汚物達
303: 匿名さん 
[2012-11-26 20:26:40]
アンチさん達は本題の薪スト1台で家中暖かいってのは否定出来ないんだね。
304: 匿名さん 
[2012-11-26 20:52:09]
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/tokuyou/111102.html
灰の放射線濃度を元に薪の指導数値を作ったみたいですね。
305: 匿名 
[2012-11-26 20:52:29]
暖かい事を否定する意味が無い
臭い事が問題なだけ
306: 匿名さん 
[2012-11-26 21:13:33]
否定出来ないなら出てくる資格ないんじゃないの?
否定する能力がないってのもあるでしょうけどね。
307: 匿名 
[2012-11-26 21:32:34]
>>303

個別エアコン1台とかでも十分全館空調可能なレベルの住宅性能が求められてる時代に

薪ストーブなんてバカみたいな熱容量で家が暖まるなど当たり前すぎて話にならない。

そもそもスレタイからして勘違いの上に業者の営業臭で煙たすぎる。


>>304

超暫定的。超適当。超これから。こんなもので何が管理指導だ。
308: 匿名さん 
[2012-11-26 21:43:09]
>307
>超暫定的。超適当。超これから。こんなもので何が管理指導だ。

それをユーザーに言ってどうする?
参政権を持つ有権者なら政治家や地方自治体に言ったら良い。
有権者じゃないお子様なら黙ってるしかない。
そんな一方的な意見主張はどうやったって通らないと思いますよ。
309: 匿名さん 
[2012-11-26 21:47:02]
猫も杓子も・・アンチですら薪ストの暖かさは否定出来ないようです。
310: 匿名 
[2012-11-26 21:51:44]
ユーザーが開き直るなよ

放射能汚染リスクのあるもの単に使わなければよいだけだろ
311: 匿名さん 
[2012-11-26 21:57:14]
>310
隣家にどの様な放射能汚染リスクがあるのですか?
薪を使わなければゼロになるリスクですか?
それは他のリスクと比べてどの位大きいのですか?

過去スレでは薪ストーブと放射能リスクはまったく関係ないと結論が出ていますね。
これを覆す新事実を持っているの?
312: 匿名さん 
[2012-11-26 21:57:54]
猫と杓子同等品のアンチが何か叫んでますよ。
313: 匿名 
[2012-11-26 21:59:45]
>薪ストーブと放射能リスクはまったく関係ない

無根拠過ぎ。超適当ユーザーども。

だったら灰でもかぶってろ。
314: 匿名さん 
[2012-11-26 22:03:38]
放射能リスクがあるという根拠も示せないのに...
313の方が適当だなぁ
315: 匿名さん 
[2012-11-26 22:04:04]

>無根拠過ぎ。超適当ユーザーども。
もっと根拠無さ過ぎ、超無能アンチくん(←ひとりだけだもんね)
316: 匿名さん 
[2012-11-26 22:29:26]
>307
>超暫定的。超適当。超これから。こんなもので何が管理指導だ。
一般食品よりも薪の方が厳しい指標なんて本当に適当ですね。

317: 周辺住民さん 
[2012-11-26 22:59:02]
もしもうちの隣が薪ストーブだったら、・・
本当はガイガー持参で測定に行きたいけど隣と揉めたく無くて言い出せず、
でも累積被曝に怯えてノイローゼになりそう。
安全と言ってる人って未だにいるのもびっくり。
輸入物の薪の証明書か測定値を回覧板で回してほしいくらい。
危険な物は危険だし、政府が安全って言った~とか、なんの根拠にもならない現実。
これってクレーマーとは違うよね。
318: 匿名 
[2012-11-26 23:05:02]
自治会に陳情すればやっける
きっかけが出来るかもね。
悪臭ジジィどもに
319: 匿名さん 
[2012-11-26 23:08:50]
>317 by 周辺住民さん
>もしもうちの隣が薪ストーブだったら、・・
>本当はガイガー持参で測定に行きたいけど隣と揉めたく無くて言い出せず、
>でも累積被曝に怯えてノイローゼになりそう。

是非ガイガー持参で、たとえ隣じゃなくても遠くのユーザー宅へ測定に行ったほうがいいよ。
被爆より先にもう精神障害の疑いがあるよ。

320: 匿名さん 
[2012-11-26 23:13:18]
>318
>自治会に陳情すればやっける

やっける?
やっける、やっける時、やっけれれば、やっけた〜

やっけるって何?
 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる