野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド松戸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小根本
  6. プラウド松戸ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 18:23:19
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:千葉県松戸市小根本字52番1他
交通:常磐線 「松戸」駅  徒歩8分 、新京成線 「松戸」駅  徒歩8分
総戸数:98戸
間取り:3LDK~4LDK(72.02m2~92.80m2)

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/matsudo/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-19 23:35:41

現在の物件
プラウド松戸
プラウド松戸  [第3期(最終期)]
プラウド松戸
 
所在地:千葉県松戸市小根本字久保52番1(地番)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩8分
総戸数: 98戸

プラウド松戸ってどうですか?

201: 匿名さん 
[2013-10-22 20:51:26]
皆さん野村が好きなようですが、業界内じゃ2流ですよ。やはり三菱、三井が一番です。

うちは立地が気に入ったので決めましたが。
202: 賃貸住まいさん 
[2013-10-23 22:34:38]
マンション業界では野村が一番です。

オフィス系や商業施設では劣っているが笑
203: 匿名さん 
[2013-10-25 10:29:14]
9階のB1タイプのみになってますね。3LDKで広さのある部屋で
価格帯とのバランスは良いなと思いました。
収納が少ないのが少々気になりますがこんなものなんでしょうか?
和室があるのは良いですね。子供の遊び場や昼寝をさせるのにちょうどいいです。
駐車場ってまだ空いてるのでしょうか。
204: 匿名さん 
[2013-10-25 16:37:22]
最後まですごい営業掛けてくるなあ。
お仕事熱心ですね。
205: 契約済みさん 
[2013-10-26 19:24:43]
>>201さん


マンションでは、野村不動産の「プラウド」が現在では一番人気ですよ。
206: 物件比較中さん 
[2013-10-27 00:30:22]
野村のプラウドはマンションブランドとしては一番でしたが、2012年度は販売戸数でも、ぶっちぎりの一位になりましたね。
207: 匿名さん 
[2013-10-27 10:11:28]
でも、長谷工施工物件は違うと思うの(笑)
ここ最近多いよね?
208: 匿名さん 
[2013-10-27 10:38:52]
長谷工はたいていのデベで使ってるでしょ。
なんだかんだで特命はデベに旨みが大きいんだよ。
出来る物件は金太郎飴だけど、手堅く売れる。
209: ビギナーさん 
[2013-10-27 13:40:41]
證券こけたら、不動産もこける・・・。

しょせん片手間会社・・・。

この物件も立地、外観デザイン、間取りどこを見ても最悪。

資産価値無いのに、よう買うわ。。。

210: 匿名さん 
[2013-10-27 15:15:56]
松戸というと駅前にヨーカドーあり、アトレありでかなり混雑しているイメージが
あったのですが、10分位あるけば住宅街なのですね。ここを検討しはじめてから
初めてしりました。松戸は都内へでるのも本当すぐなので、交通の便がいいですね。
常磐線も東京駅まで延びればもっと松戸の価値もあがりそうではないでしょうか。
211: 匿名さん 
[2013-10-29 17:56:58]
松戸は美味しいラーメン屋が多いのと飲食店もチェーン店でなく松戸に来ないと
食べられないというお店も多いです。
特におすすめとしては、松戸駅西口を出て線路沿いに歩いてすぐの
Kitchen&Bar次男房というイタリアンが味わえる居酒屋さんです。
特に300円メニューがレベルが高く本当にこの値段なのかと疑うくらいです。
どの料理も美味しいですが特におすすめは「酒盗ピザ」です。
アンチョビピザみたいな味にこのお店独特の味があわさりもっちりしていて
ワインやビール・チューハイ何にでもあいとても美味しいのでおすすめです。
212: 匿名さん 
[2013-11-01 00:36:38]
野村の物件はスレが伸びますね。
松戸は野村のブランドで買う人は少ないような気もしますが。
三井にも言える事ですが、この売れ行きは新京成の線路沿いであったり有名な産婦人科の至近ということで、購買層の目に止まったせいもあるのではないでしょうか。
213: 匿名さん 
[2013-11-02 17:03:22]
>>211さん
詳しく色々とありがとうございます。

松戸は古くから栄えている街だからか、個人のお店で良いお店が多いですよね。
再開発されたばかりの街だとチェーン店ばかりで面白みがなかったりするのですが。
自分も211さんのように色々と探索してお気に入りの店を探そうと思います。
214: 入居予定さん 
[2013-11-02 21:57:47]
来年の入居がいまから待ち遠しいです(^o^)
215: 入居予定さん 
[2013-11-03 18:17:34]
私も同じく待ち遠しいです(^^)
当初の予定より早まることはあるのでしょうか??
216: 匿名さん 
[2013-11-07 11:09:31]
どうなんでしょうね?
遅れたりした…なんて他のスレでみた事はありますが、早まったというのはまだ見たことがないです。
納期いっぱいいっぱい工事しているのではないでしょうかねぇ。
でも早く入居したいというお気持ち、よ~くわかりますよっ!!
217: 匿名 
[2013-11-07 12:21:05]
パークホームズ松戸は竣工が1ヶ月早まって、契約者スレであわてふためいている人が。
218: 匿名 
[2013-11-23 17:04:22]
地元民です。
この土地は確かにフレール松戸が出来る前は小高い小山になっていてお墓がありました。ただ、フレール松戸の建設のために殆ど削られてしまいましたので、お墓云々は当時のフレール松戸に入る方は若干気になったかもしれませんが、今回はさらにそのフレール松戸を解体して、地下工事もあるという事であれば気にする意味合いがあるのかどうかは疑問です。
地盤の事、この一帯は下総台地ではありますが、谷津が入り組んでいる特殊な場所です。当該敷地もギリギリ谷津に接していますが、小山を削った場所ですので、現在の地盤処理をすれば何とかなるのかもしれませんが、気になる方は不動産屋さんに相談してみた方が良いかもしれません。下総台地は関東ローム層の積層した場所でそれが押し固まって強度が出ているだけなので表層から少なくとも30m深さまではN値は5前後ではないかと思います。そういう地盤でマンションにするには支持杭を支持層まで打ち込むか或いは他の方法でやる事になるのでしょうが、中々難しいと思います。摩擦杭にしてしまうのでしょうか?また、このプラウドの土地から岩瀬方面に坂を下りていった辺りは谷津の地盤で、地盤としてはヌチャヌチャです。以前は地盤沈下で困っているビルもありました。今はあまり聞かなくなりましたけど・・・私が物心つく前ですが、弁天様の周りは池だったそうです。
地盤の事など不動産屋さんに聞いて分かった方は、書き込んで頂けるとうれしいです。私も知りたいので・・・特にN値と支持地盤の深さと杭の工法です。
219: 匿名さん 
[2013-11-26 23:19:11]
ただの通りすがりですが、218のKY発言にはドン引きしますね。
いくら顔の見えない掲示板だからといえども、もうちょっと相手のことを考えればいいのに…
220: 匿名さん 
[2013-11-27 01:55:07]
長すぎて最後まで読む気にすらならなかった。眠くなったので寝ます。おやすみ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる