住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス板橋蓮根 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. 3丁目
  7. シティテラス板橋蓮根 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-23 11:05:22
 

早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hasune/
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12

現在の物件
シティテラス板橋蓮根
シティテラス板橋蓮根
 
所在地:東京都板橋区坂下3丁目7番1他(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩6分
総戸数: 350戸

シティテラス板橋蓮根 part2

131: 匿名さん 
[2012-12-27 18:52:40]
まだまだあせんなくていいね。
数年後には値引き、家具付き。
132: 匿名さん 
[2012-12-27 19:44:28]
掲示されてる販売個数が全然減りませんね。
133: 匿名さん 
[2012-12-27 19:57:01]
ここって、2012年3月竣工済みとなってますが、もう少しで1年立つんですね。
4月ぐらいに近くを通った時、まだいろいろと工事してたような気がしたんですが
私の見間違いですかね。月日が立つのって早いですね。住みやすそうで落ち着いていていいですねここ。
ここら辺の方はどこに主に買い物に行くのでしょう?
134: 匿名さん 
[2012-12-27 20:05:11]
もう半分以上も売れてるんですか?
凄い人気⁈じゃない?
135: 匿名さん 
[2012-12-27 20:36:13]
>>134

どうやったらそうなるの?
残り200以上なのに、どうやったら半分以上売れてることになるの?
ここ、全350戸だよね?
136: 匿名さん 
[2012-12-29 20:23:23]
近くのアンテナショップは使えそうですね。
138: 匿名 
[2012-12-31 22:30:13]
竣工から随分経つのに、持ち分から言うと住民の物になったとは言い難い。
マンション自治の観点から、とても不自然で好ましからざる状況と思いますが、
ここを見てる方はどうお考えでしょうか。あまりそういうの気にしない?
139: 匿名さん 
[2012-12-31 22:34:51]
何が言いたいのでしょう?
140: 検討中の奥さま 
[2013-01-01 17:59:15]
インテリア相談会の相場、たとえばカーテンや食洗器の相場ってどのくらいですか?
わかる人がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
141: 入居済み住民さん 
[2013-01-02 03:43:10]
シスコンのカーテンですと、バルコニー側でレースと遮光で10万いかないくらいでした。
部屋丸ごとですと、もう少しかかります。
少々割高に感じましたが、入居前に取り付けてもらったのでその分と思うことにしました。
食洗機は、すみません、我が家はつけませんでした。
オーダー家具、つけた方いらっしゃいますか?
キッチンにつけようか悩んでいます。
142: 匿名さん 
[2013-01-02 09:44:27]
竣工9ヶ月で半分も売れてないのは割高すぎる
悲惨だな
143: 匿名さん 
[2013-01-02 12:27:18]
竣工11ヶ月じゃない?
ここ去年の竣工2月って書いてあったよ。

売れ行きを気にするのって買う気もない人でしょ。
売れ行きでマンション決めるわけじゃないから。
どれだけ自分たちの条件に合うか、巡り合わせや、価値観。
ここは、スミフ好きには手頃な値段なのが魅力でしょ。
144: 匿名 
[2013-01-02 13:25:00]
実際残戸数はどのくらいなのでしょうか?
まさかほんとに200レベルな訳はないですよね。。
検討中ですが売れ行きが気になりますよ。価額が価値に見合っているかの判断材料の一つですから。
145: 住まいに詳しい人 
[2013-01-02 14:34:13]
売れ行き=価値 ですよ。
ただこのデベのいい所は何年たっても値下げしないことかな。
これは購入者にとって安心の材料。
しかしリセールの時は事情が違う。
スミフだからといって価格を下げなければ
いつまでも売れずじまい。
ずっと住むならいいけどね。
146: 匿名さん 
[2013-01-02 18:07:51]
高級感のある坂下2丁目のスミフ物件もかなり手こずってる様子。こっちの方が早く完売しそうですね。
147: 匿名さん 
[2013-01-05 20:52:52]
ザ・レジデンスですか?こんな記事を発見しました↓↓

No.402 by 匿名さん 2011-09-01 11:27:40

暴動???

どんだけ過剰なことをかいてるんだ?
そこまでいって持ちあげるような目的はなに?
一体どういう関係の人が書き込んでるんだろう

最高級だの徹夜組がでるだの花火が上がるだの撮影があるだのと
過剰なことで行きすぎじゃない?って感じてたけど
しまいには暴動ですか……
呆れました
買う気すらもう失せました

それに、先着順で徹夜って…
たとえば5件売りに出すことが決まっていたら
5人並んだら終わりじゃん
それで徹夜する意味が分からない……
ホントにそんな販売の仕方をしてるの?ここは?
148: 匿名さん 
[2013-01-06 17:36:57]
オートマチックマンションいいね。
149: 匿名さん 
[2013-01-06 22:35:33]
第1期は即日完売してるので、かなりの注目は間違いないでしょう!
エ〇村マンションよりも仕様が良いのに安いのが追い風?

あれは公園が南向きにあるとは言え高すぎですから。
150: 匿名さん 
[2013-01-06 22:38:38]
○コヴィレッジの方が仕様が良いよ。
151: 匿名さん 
[2013-01-07 11:43:37]
↓のサイトを見ましたが、スバルの隣のファミリーマートの裏にある結構大きな空き地に西友が出来るようですね。
http://www.hasune-town.com/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる