住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス板橋蓮根 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. 3丁目
  7. シティテラス板橋蓮根 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-23 11:05:22
 

早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hasune/
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12

現在の物件
シティテラス板橋蓮根
シティテラス板橋蓮根
 
所在地:東京都板橋区坂下3丁目7番1他(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩6分
総戸数: 350戸

シティテラス板橋蓮根 part2

172: 購入検討中さん 
[2013-01-17 00:00:26]
やっぱり屋根付きは8000円ぐらいするのね。300円は遠くて出しにくい、雨ざらしのところか。
173: 入居予定さん 
[2013-01-17 06:44:08]
8000円も一部だよ
ほとんどは5000ー7000円て感じ。
1Fの屋外平置きは何台か契約済みだったね。
174: 購入検討中さん 
[2013-01-18 00:37:58]
足りない駐車場の修繕費は積立金から徴収され…
175: 入居予定さん 
[2013-01-18 11:46:44]
住宅エコポイント300,000ポイントって
商品券に替えてお渡しします、
と書いてあるけど何かわかりますか?
変な使いづらい商品券だと困る・・・
176: 匿名さん 
[2013-01-19 01:48:53]
百貨店商品券30万円分。
177: 匿名さん 
[2013-01-19 06:10:37]
ここの販売の目処が立つまでは坂上のアステラス跡地は売り出さないのかな?
あそこはかなり大規模なマンションになりそうなんだけど。
178: 匿名さん 
[2013-01-19 19:24:23]
ここのエレベーターははしにあります。目の前だといろいろな方が通るから安心ともいえるし、反対に嫌だと感じる方もいます。エレベーターの前ではなく、その隣当たりがいいとこ取りできそうな気もします。人それぞれでしょうが。
179: 匿名さん 
[2013-01-19 23:33:06]
さっき通りましたけど、まだ30戸くらいしか入居してません?
180: 契約済みさん 
[2013-01-20 00:04:26]
流石にそれはないんじゃないかな。
中側のC棟も見てなのか?

近所に西友ができるのいつ頃なんでしょうね。
181: 匿名さん 
[2013-01-20 01:56:46]
>>180
何月かはわからないけど
今年中にはオープンらしいよ
182: 匿名さん 
[2013-01-20 08:04:56]
既に150戸は入居してるよ。
183: 匿名さん 
[2013-01-20 10:42:13]
3分の1売れたかどうかってぐらいだと聞いたんですが…
184: サラリーマンさん 
[2013-01-20 11:38:34]
B棟は売り出してないから0としても
AとCは6割から7割は契約済み
入居はこれからって人もいるだろうから
まだ余り人がいないってのも間違いはないと思う。
ただ、売り出ししている物件は8割は契約済みの感じかと。
185: 入居予定さん 
[2013-01-20 12:31:44]
西友どこにできるの?
蓮根駅の通りにスーパーできるのは聞いたけど。
186: 匿名さん 
[2013-01-20 14:40:58]
高島通り側は、すみふ特有の好評分譲中の垂れ幕が目立ってますね
187: 匿名さん 
[2013-01-20 20:11:23]
スミフ物件の垂れ幕はデザインの一部です(●^.^●)
188: 匿名さん 
[2013-01-20 20:50:30]
絵文字ってこういった真剣な検討の場で使うのは失礼だと思うんですが
189: 匿名さん 
[2013-01-20 20:58:26]
そうですか?
「w」や「笑」使う人より絵文字の方が不快に感じませんが。
190: 匿名さん 
[2013-01-20 20:58:29]
都心の半額ですな。そんなに離れてないのにちょっと北に行くだけでこの価格とは。少しくらい離れてもこっちのほうがぜんぜんお得でしょ。
191: 匿名さん 
[2013-01-20 21:05:05]
>189
ネットにはマナーってもんがあるんだよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる