横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 小向仲野町
  7. 川崎多摩川ファインフィールズ
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-02 22:47:30
 削除依頼 投稿する

入居のご案内も届き、入居まであとわずかになりました。楽しく快適に暮らしたいですね。うちは犬(ダックス)を飼う予定です。

所在地:神奈川県川崎市幸区小向仲野町
交通:JR東海道線「川崎」駅からバス9分 「御幸公園前」停 (徒歩5分)

[スレ作成日時]2007-07-12 22:47:00

現在の物件
川崎多摩川ファインフィールズ
川崎多摩川ファインフィールズ
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区小向仲野町82番1他(地番)
交通:京浜東北線川崎駅 バス9分 「御幸公園前」バス停から 徒歩5分
総戸数: 295戸

川崎多摩川ファインフィールズ

143: 住民さんD 
[2007-10-23 18:39:00]
名鉄の養生っていつまであるのか知ってる方いますか?
144: 入居済みさん 
[2007-10-23 19:01:00]
フッ素コーティングされた方いますか?キッチンや洗面台の水垢や埃がやっぱり気になってきました。
コーティングすると水垢や埃はほとんどつかないでしょうか?
145: 入居済みさん 
[2007-10-23 19:01:00]
何だか最近、また騒いでますね。耐震偽装。ここは大丈夫なんでしょうかねぇ。布団とかバイク以前にそっちのほうが心配です。
146: マンション住民さん 
[2007-10-27 00:05:00]
みなさんご存知でしたら教えてください。
横須賀線の新川崎駅まで、路線バスを使って行く方法はないでしょうか。
御幸公園、小向のバス停からだと、新川崎行きが出ていません。鹿島田駅まででも良いのですが・・・。
よろしくお願いします。
147: 住民でない人さん 
[2007-10-27 07:44:00]
路線バスで直接両駅に行く路線はないと思われます。
新川崎駅には川崎市営バスと臨港バスの停留所がありますが、御幸公園で川74系統川崎駅西口北行きに乗り神明町停留所で下車し徒歩(2〜3分:国道一号線を横断する為信号待ちによってはもう少し掛るかも知れません)で正教寺前まで行き川崎市営バスの川83系統江川町行きまたは、臨港バスの川60系統元住吉行きに乗り換える事になります。帰りの川74系統(御幸公園方面)には正教寺の停留所がありますので、若干歩くだけで乗換えが出来ます。
なお、臨港バスの川60系統は鹿島田駅前にも止まります(新川崎駅停留所の一つ前)。
148: 入居済みさん 
[2007-10-27 09:55:00]
146さん

東急バスの31,32、33系統(市民ミュージアム、川崎営業所、溝の口行き)のバスで小向から乗車、鹿島田で下車、そこから新川崎駅まで徒歩15分以内です。一度行ってみてはいかがでしょう。ちなみに小向から鹿島田まで乗車時間は8分です。
149: 入居済みさん 
[2007-10-27 10:47:00]
転んで、手首と腕を強打したので、国道沿いにある、田村外科病院に行って来ました。先生は感じの良い方でしたし、受け付けの方も感じ良かったです。私は整形外科を受けましたが、
胃腸科 外科 整形外科 脳神経外科 小児外科 肛門科 リハビリテーション科とあります。
インフルエンザの予防接種も受けられるみたいですよ。
裏手にある薬局もとても感じよかったです。
どちらも新しくはないですが、地元密着という感じでした。
あと、スーパーのざきの先にあるお弁当屋さんもよかったですよ。感じのいいおばあちゃんがやっていて、たまたま時間帯がよかったとは思いますが、おみそ汁とコロッケをサービスしてくれました。お弁当もおいしかったですよ。
150: 住民さんA 
[2007-10-27 13:19:00]
149さん
情報助かります。
こういう書き込みが増えるといいですね。
151: 匿名さん 
[2007-10-27 16:34:00]
そうですね〜
こういった地域情報は参考になりますね!
152: マンション住民さん 
[2007-10-27 18:02:00]
147さん、148さん、どうもありがとうございました。
来週月曜日に早速試してみます。
153: みやぼ〜 
[2007-10-27 18:15:00]
本当に何にもないとこで、大変ですね・・・
いままで車で買い物してましたが、自転車で散策して「スーパーのざき」を発見!! 149さんの情報も嬉しく思います。 お弁当、買いに行って見ます(〃▽〃)
154: 入居済みさん 
[2007-10-27 22:32:00]
小児科についてよいところをご存知でしたら教えてください。
たつのは良く聞くのですが、もう少し近場でよいところがあったら
うれしいのですが。
155: 住民さんE 
[2007-10-28 13:25:00]
バイク駐輪場の話ですが少し狭くないですか?
大きめのバイクにのっている方が出庫の時に何度も切り返して非常に手間取っていたのを目撃しました。

私もバイクを買おうとしているのですが、欲しい物がだいぶ幅が広い車種です。おそらくあの駐輪場の幅では停める事ができません。
近くの駐輪場も探しましたが幸区辺りは駐輪場自体が少なく、マンションからはだいぶ離れています。

我が家には車は無いのでマンション内の駐車場を借りてそこに停めるわけにはいかないのでしょうか??
周りの方のバイクを倒してしまったら申し訳ないので…
156: 住民さんD 
[2007-10-28 16:12:00]
もう知ってる方もいるとは思いますが、スーパーノザキの近くにお魚屋さんがありますよ。
昔ながらのお魚屋さんって感じで入りずらかったのですが、買ったお魚は、とっても美味しかったです!
お刺身も1000円で盛りを作ってくれて、スーパーでは味わえない新鮮味でした。一度試してみるのもいいかも☆
157: マンション住民さん 
[2007-10-29 09:26:00]
149さん、156さん
病院やお店の情報ありがとうございます!

スーパーのざきは時々行きますが、近くにお魚屋さんやお弁当屋さんがあったのは気づきませんでした(^_^;)
今度買いに行ってみます。
ありがとうございました。

150さんのおっしゃるとおりこういう書き込みがもっと増えると良いですね。

皆さんに頼るばかりでなく、これからは自分も情報を提供していけたらと思います。
158: 住民さんAプラス 
[2007-10-29 19:41:00]
食品じゃないんですが、御幸公園沿いに家族で利用できそうな
可愛い洋服屋さんがあります。

値段もユニクロと同じくらいの値段ですが
店員さんの対応もとても良くて洋服屋さんの隣にはサイゼリアがあるので
パンツの丈つめを待っている間に軽食ができるので助かります
159: マンション住民さん 
[2007-10-29 22:57:00]
158さん

g.u.ですよね?
それ、ユニクロと経営一緒ですよ。ユニクロのさらに低価格ブランドです。

ちなみに、その店は以前はユニクロでした。
160: 匿名さん 
[2007-10-30 00:12:00]
>>158さん
g.u.ですが、確かに安いし一見ユニクロと同じように
見えますが・・・やっぱり廉価バージョンなんで、私
自身、買って損したって事象が結構ありますよ。
一番顕著なのが、ユニクロの生地と比べると、凄いシ
ワになりやすい事ですね。。。
161: 住民さんAプラス 
[2007-10-30 00:54:00]
>>No.160さん、No.159さん

はい。guです
そうですね。確かに云われてみればデザインは可愛いけれど
(※あくまでも私から見た主観です)
長い目で見たらそれは確かに厳しいかもです…

やはり洋服関係は川崎駅前付近でないと駄目なのかも知れませんね><

ちなみに知っている人から国道沿いのブックオフ(中古劇場)には
子供服やスポーツ用品…
電化製品から何故かプラモデルもあるらしいので居るだけで楽しいと教えていただきました。
162: マンション住民さん 
[2007-10-31 10:04:00]
g.u.・・・行った事ないのでわかりませんが、ユニクロ系列でしたら個人的には利用してもいいかも。
部屋でくつろぎたいときやフリースのような寒い時に羽織る上着などでしたら安いもので十分かなと思います。

出かけるときに着る服などは161さんのおっしゃるとおり駅前まで行かなくてはダメかもしれませんね(>_<)

ブックオフ(中古劇場)行きましたよ。
ベビーカーやベビーベッド、食器類、おもちゃもありましたね。
何も買いませんでしたが、見てるだけでも楽しかったです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる