横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 小向仲野町
  7. 川崎多摩川ファインフィールズ
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-02 22:47:30
 削除依頼 投稿する

入居のご案内も届き、入居まであとわずかになりました。楽しく快適に暮らしたいですね。うちは犬(ダックス)を飼う予定です。

所在地:神奈川県川崎市幸区小向仲野町
交通:JR東海道線「川崎」駅からバス9分 「御幸公園前」停 (徒歩5分)

[スレ作成日時]2007-07-12 22:47:00

現在の物件
川崎多摩川ファインフィールズ
川崎多摩川ファインフィールズ
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区小向仲野町82番1他(地番)
交通:京浜東北線川崎駅 バス9分 「御幸公園前」バス停から 徒歩5分
総戸数: 295戸

川崎多摩川ファインフィールズ

183: 住民さん@ 
[2007-11-03 09:31:00]
>>178
すくなくてもここに書き込むかたは子供はいないはずですよね?!

うちは子供がいますよ。
勝手な決め付けはよくないと思います。先日ポストに『近隣住民の生活音がうるさいとの苦情がありました。』
とのチラシがはいっていました。
我が家は隣のお宅に直接主人と確認に行きました(笑)
うちは子供がいるので怒る声、泣く声等が気になり聞きにいったのですが・・・。
結果は全然大丈夫でした。お隣さんの方も気になっていたようです。

あと駐車場3階(?)の飛び出した単車ですが管理人に聞きに行ったところ、
・・・。』と持ち主の方が・・・・。
逆ギレですか?!と突っ込みたくなりました。
184: 住民さん@ 
[2007-11-03 09:33:00]
>>178
すくなくてもここに書き込むかたは子供はいないはずですよね?!

うちは子供がいますよ。
勝手な決め付けはよくないと思います。先日ポストに『近隣住民の生活音がうるさいとの苦情がありました。』
とのチラシがはいっていました。
我が家は隣のお宅に直接主人と確認に行きました(笑)
うちは子供がいるので怒る声、泣く声等が気になり聞きにいったのですが・・・。
結果は全然大丈夫でした。お隣さんの方も気になっていたようです。

あと駐車場3階(?)の飛び出した単車ですが管理人に聞きに行ったところ、
『置く場所がない・・・。』と持ち主の方が・・・・。
逆ギレですか?!と突っ込みたくなりました。
185: みやぼー 
[2007-11-03 10:51:00]
べ・・別に・・・いろんな意見があってもいいと思いますが・・汗
どんな意見も我儘だなんて思わないけどな・・
個人個人の正義ってそれぞれアルし・・・


前のマンションでも管理組合で、住民といろいろ話し合って、どんどん改善しましたが・・・(・ε・)
例えば、やはり自転車とかは子供が多くなっていくほど増えるものだし
話し合って、空いてるスペースに駐輪場、作ったりしてましたよ〜(〃▽〃)
186: 住民さんE 
[2007-11-03 11:11:00]
住民の方なら、いろんな人が見れる、書き込めるスペースに
自分の住んでいるマンションの問題点をさらけ出すのはいろんな意味で
よくないと思います。
もちろん、長谷工や名鉄の関係者が見て参考にしていることはあるでしょうけど、周りから笑われるし、あらしも入りやすくなります。
具体的な書き込みが多いのでほとんどが住民と思います。
なので、なおさら住民同士の煽りとかはさけましょうよ。
ちょっと前にもかきこみがありましたけど、
今、問題となっていることをやっている人たちはここを見てるかわかりませんから
ここで言い争っても、あれるだけです。
それが楽しみなら別ですけどね。
187: 住民さんA 
[2007-11-03 20:23:00]
長谷工の問題点が浮き彫りになってきた感じがします。日銀の景気回復状況に合わせて施工されたマンションです。施工にあたって何年も先のことを見越しての施工とは考えられません。管理組合を立ち上げるる際には施工主の参加が必要と考えます。車の駐車場の100%完備はうたっていましたが駐輪やバイクの駐車には表向きうたっていなかったように思えます。今後(未来)に訪れると考えられる問題に対しても対応を考える必要があると思います。
住民同士のいざこざは無駄なことだと思います。
ところで本日スーパーのざきの先の弁当屋に行って来ました。お土産にコロッケをいただき美味しくいただきました。また、銭湯の横にある焼き鳥屋のモツ煮は非常に美味しいです。1人前350円ですが食する価値が十分あります(個人的)。寒くなってきたのでモツ煮でパーティも有かと思います。御賞味あれ
188: マンション住民さん 
[2007-11-03 21:03:00]
175=178=187
施工主に何の責任とらせるの?
バイクはうるさくて迷惑なのでこれ以上バイク置き場を増やすのは
反対です。
駐輪場についても反対です。
駐輪場を増設するなら希望者だけでお金を出し合って実現してください。
何度もいいますが、現状の仕様がよくて契約しているのでご理解ください。
189: 住民さんE 
[2007-11-03 21:48:00]
駐輪場が将来的に足りないだの、バイク置き場を
もっと増やせだの言ってる人はココを売っぱらって
一戸建て買い直せば?
自分の敷地内に好きなだけ置けますよ。

自分の確認不足を棚に上げて施工主にあたるのは
お門違いもいいとこです。

すくなくてもここに書き込むかたは子供はいないはずですよね?!
そっくりそのままお返しします。
190: 住民12さん 
[2007-11-03 21:54:00]
この辺のデリバリー試しましたか??

まだ寿司しか頼んだことないですが、他にお勧めあったら教えてください。

あと、おすすめのお食事処があったら教えてください。(*^_^*)
191: 住民さんE 
[2007-11-03 22:47:00]
国道沿いの築地すし好はいいですよぉ〜。
皆、親切丁寧味好です。
値段だってリーズナブルです。
(個人的にはシャリがもうちょい甘口が好きですけどね)
一度お試しアレ!
187さん
さっそく食べてみたいと思いま〜す。
モツ大好物です。
焼きトン屋に行っても、まずはシロタレの私ですから!
192: 住民さんB 
[2007-11-03 23:36:00]
エントランスの駐車禁止表示はいつの間に・・・?
何かダサいです。
はずすように言っておきます。
193: 住民さんE 
[2007-11-04 00:05:00]
192さんこんばんは!
わたしも「何か違和感あるな」と思いました。
せっかく、綺麗なのに似合わないメイクしてるみたいで
だいなしです。
周りのマンションみても新築でデカデカと張ってるのは見たことない。
ミラーも回りに合わせて白バックがいいですよ。
194: 住民さんB 
[2007-11-04 00:06:00]
>>192
ダサいの何の言う以前に
そういうことをしなければならないレベルの住民が少なくないんですよ。
管理組合立上げでかなり修羅場になるのは想像できます。
程度の低い住民をいかに納得させるか・・・それだけです。
195: 住民さんE 
[2007-11-04 00:46:00]
いや〜、あれはダサいよ。
194さんは住民じゃないでしょ?
自分のことをレベルが低いなんてねぇ・・・。
196: 一住民さん 
[2007-11-04 02:48:00]
提案なのですが…

皆さん『タメ口』はやめませんか?見ていて不快に思う方が大多数だと思います。
書き込みというのは文字だけで顔が見えないので【ニュアンス】というものが伝わりづらいです。中には喧嘩のような書き込みも見受けられますが、意見を述べるのも丁寧な言葉遣いをするだけで受け手の受け取り方も違うかと思います。

『レベルが低い』などという心無い中傷を見ると怖くなります。
『子供』だとか『バイクはうるさい』だとか決め付けるのもよくないとも思います。
『子供はいないでしょ?』などは丁寧な言葉を遣ってはいますが完全に罵詈雑言です。バイクは嫌いな人にはうるさいかもしれませんが好きな人にとってはあの音がいいのでしょう。(私も乗らないのであまりにうるさいのは好きじゃないですが…)

私が以前駐車場を歩いていたところ、バイク置き場を見に来たらしいご夫婦が『こんなに狭いの?』と言っていたのを聞きました。確かに駐車場や駐輪場があるとは書いてありましたが、詳細な寸法までは書いてなかった気がします。(間違っていたらすみません)

『置き場を増やしたい』という提案でしたら『私はこう思いますが皆さんはどうですか?』と答えれば多少柔らかい表現になるかと思います。
『自分はこうだから嫌だ』と独りよがりな意見は見ていて不快に思わざるを得ません。

長くなってしまいましたが、要するに上記は『こうしたらよいのでは?』という【提案】です。
細かいことは管理組合が発足したらで良いかと思います。ここの書き込みは情報を求めてくる人が多数だと思います。
喧嘩はしたくないですよね。

長文大変失礼いたしました。申し訳ありません。
賛同していただける方は以後こんな感じで優しく楽しく行きましょう!
197: マンション住民さん 
[2007-11-04 08:42:00]
>>196
私からも提案です
皆さん重要事項説明書を読んで納得して契約している常識ある
大人なのですよね。
だったらそのルールを守ってください。
それでここはこうした方がいいのではないかという提案については
検討する余地があるのではないですか?
そもそもルールを無視して駐輪場増やせだの言うから
わがまま言うなと言われるのではないですか?
バイクはうるさいと決めつけるなといいますがうるさいです。
事実です。だからバイク置き場の少ないこのマンションを契約したのです。わかりますか?
198: マンション住民さん 
[2007-11-04 09:56:00]
最近手荒れがひどくなってしまい市販のハンドクリームでも効果なしで・・・周辺に皮膚科を探しています。情報お願いします。
199: 住民12さん 
[2007-11-04 10:34:00]
191さん

情報ありがとうございます。
築地すし好ですか。

少し気になっていたので、今度行ってみますね。
200: 一住民さん 
[2007-11-04 10:51:00]
>197さん
すみません。私が言いたいのは挑発的な言葉と他人を理解しないで自分の考えだけを押し付けるのはやめましょうということです。
『常識ある大人』とか『わかりますか?』などという発言は少なからず相手を**にした発言に聞こえてしまいます。
バイクはうるさいのでしょうが、共同生活の中ではそれはあくまでもその人の個人的意見にしか過ぎません。ですから意見交換が必要なのです。

【ルール】というものは時代に則して変わって行くものです。需要があれば変化します。番号ポータビリティも変化したルールですよね。飲酒運転も刑罰がきつくなりました。
何が言いたいかというと『話し合いをしましょう』ということです。
皆さんただ『ルールを変えていきたい』と言っているだけです。住んでみたら理想とギャップがあったのでしょう。最初からルールを守らないのはごく一部の人でしょう。仰るとおりその人の意見は無視されても仕方ないでしょう。義務を守らない人には権利はないですから。

そしてこんなところで話すことでもないとも思っています。
管理組合発足後にしましょう。
201: マンション住民さん 
[2007-11-04 11:15:00]
>>200
MNPや飲酒運転の刑罰が変わったことと
どのような関係があるのか理解できません。
皆さんが変えていきたいといいますが
変えたいといっているのはルールを守れない一部の住人だと
思います。
とても住民の3/4がルールの変更を希望してるとは思えません。
訳のわからない屁理屈でごまかさないでください。
202: マンション住民さん 
[2007-11-04 12:06:00]
皆さ〜ん!
天気いいですよぉ!
こんな時は外出ましょう!
風邪気味の人は無理しちゃいけません!
愛犬の散歩はゴルフの練習場がお勧め。
練習が終われば入れますよぉ〜。
暖か〜い飲み物を持ってって一息入れてくださいませ。
ただし、リードははずさないでくださいねぇ。
思ったより、騒音気にならないんですよ。
私は一汗かいて帰ってきました。
これから、買い物いってきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる