横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 小向仲野町
  7. 川崎多摩川ファインフィールズ
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-03-02 22:47:30
 削除依頼 投稿する

入居のご案内も届き、入居まであとわずかになりました。楽しく快適に暮らしたいですね。うちは犬(ダックス)を飼う予定です。

所在地:神奈川県川崎市幸区小向仲野町
交通:JR東海道線「川崎」駅からバス9分 「御幸公園前」停 (徒歩5分)

[スレ作成日時]2007-07-12 22:47:00

現在の物件
川崎多摩川ファインフィールズ
川崎多摩川ファインフィールズ
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区小向仲野町82番1他(地番)
交通:京浜東北線川崎駅 バス9分 「御幸公園前」バス停から 徒歩5分
総戸数: 295戸

川崎多摩川ファインフィールズ

163: 住民さんE 
[2007-10-31 13:47:00]
154さんへ

小児科は佐々木内科クリニックという病院が
スーパー野崎の通りを左にまがって、一号線すぐのところにあります。
先生は40代くらいの男性の先生でとても親切です。
また看護婦さんがやさしいです。
子供の絵本等もたくさんあるのでよかったです。
164: 入居済みさん 
[2007-10-31 23:37:00]
154です。163さん
ありがとうございます。
今度小児科に行くときには行ってみます。
165: マンション住民さん 
[2007-11-01 16:16:00]
ユニクロは割りと好きです。Tシャツなんかでもグッチのジャケットに合わせても、全然、可愛いし。
雑誌のベリーでも取り上げられてますね〜〜

あそこはなんでユニクロ撤退してしまったんだろう・・・ザンネンです。

ここのマンションは、駐車場も狭いし・・・大型車なんか止められませんね・・・ハマーとか・・・・・(モッテマセンが)゜。(*^▽^*)ゞ

よく駐車場に自転車止めてる方の「禁止張り紙」お金払ってるんだから、別にいいのに・・と思います。なんか息苦しいマンション?
あ・・・もちろん車と一緒に置いてないときなら!での話ですが。
ユニクロは割りと好きです。Tシャツなんか...
166: 住民さん@ 
[2007-11-01 18:02:00]
あの車の前に飛び出して駐車してある単車は何とかならないんでしょうかね・・・・。

車の前に止めるなんて非常識。
ただでさえ狭いんだから・・・・
167: みやぼー 
[2007-11-01 19:12:00]
車が置いてないときなら、構わないと思いますが、車と一緒では絶対、はみ出し迷惑ですから・・ちゃんと別に、バイク用として、車の駐車場でもいいから、契約して欲しいですね。
168: マンション住民さん 
[2007-11-01 22:07:00]
質問なのですが、このマンションのクリーニングサービスを利用された方はいらっしゃいますか?または、このマンションの近くでもいいのですが、おススメのクリーニングやさんがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
169: マンション住民さん 
[2007-11-01 23:42:00]
私もぜひぜひクリーニング屋さん知りたいです!

あと、どなたか近くに良い動物病院知りませんか?

教えてください!!
170: マンション住民さん 
[2007-11-01 23:48:00]
自転車の駐輪スペース問題。
バイクの駐車スペース問題。

根本的にスペースが需要より『全然少ない』。
ルールに従ってない人はたくさんいるが根本的に対策は誰がするのでしょうか?
171: マンション住民さん 
[2007-11-02 03:33:00]
169さん

行ったことがないので良いかどうかは分かりませんが、
近くのヤマザキショップの隣に動物病院がありますよ。
172: マンション住民さん 
[2007-11-02 08:56:00]
>170さん

対策は12月に発足する管理組合で行われます。
改善すべき事柄がたくさんあって、楽しみですね。
173: 住民さんA 
[2007-11-02 11:27:00]
>>172
>>改善すべき事柄がたくさんあって、楽しみですね。

きっと修羅場になるような気がしますよ^_^;
174: 入居済みさん 
[2007-11-02 21:47:00]
168さん

クリーニングサービス、よく利用してます。

うちは共働きで夜も遅いので、相当ありがたいサービスです。
お値段は激安ではないみたいですけど
普通の値段かなーって思ってます。

出来上がりも問題ないですよ。

あと、動物病院だと多摩川大橋を渡ってすぐの
所にもあったかと思います。

私はわりと橋をわたって矢口の方を利用してます。
お弁当とか西友とか。
利用したことはないですが
クリーニング屋さんもたくさんありましたよ。

自転車だと5,6分で行けるし、徒歩でも15,6分。
川崎駅の方に行くより
混雑してないし、おすすめです。
175: 住民さんA 
[2007-11-02 21:53:00]
転居していろいろな問題が噴出してきましたね。はじめはチェーン問題、次は自転車・バイクの駐車に関して。晴天の布団干し・・・。問題を住人同士のいがみ合いに転化するとすると住人同士の不協和音が始まるだけではありませんか?問題の本質はチェーンはそもそも切られやすい設定にありませんか?タイヤで踏んだままでも車は1t〜2t近くもあるので切断は簡単な事です。駐輪問題はそもそものキャパが少なすぎたのではないでしょうか。施工主の責任もあるのではないかと思います。
 折角なけなし(?)の貯蓄を切り崩して購入した我が家ではありませんか、同じ住人同士いがみ合う事より共存共営を目指して生活していきませんか。個人的にバイクの問題は気になります。「自転車が駐車場から下りてくる?」等々生活する上では不便になっている事の裏返しではありませんか?施工主の責任問題も考えて見ませんか?
176: マンション住民さん 
[2007-11-02 22:58:00]
施工主の責任問題ってなんですか?
契約前に全てわかっていたことではないのでしょうか?
それとも販売時より駐車場や駐輪場やバイク置き場の数が減ったのですか?
だったらそれは詐欺だと思いますが
そうではないのですよね。全ての条件を了解して契約したのではないのですか?
わがままもいい加減にしてください。
177: 入居済みさん 
[2007-11-02 23:04:00]
施工主施工主というが、契約書読んで契約したんだろ?

抽選にはずれたら車の前に止めちゃえばいいだろと考えていたルールを守らない住民のモラルの問題だと思うが・・・・

駐輪問題で文句言えるのは、困っててもちゃんとルールを守っている人だけでしょ。
178: 入居済みさん 
[2007-11-03 01:14:00]
176,177さんに。
あなたたちの書き込みははっきりいって荒らし行為です。
175さんは単純に契約前のことを言っているのではなくこれからのことを言っているのではないですか?
ここは交流の場ですよね!?
書き込みに対してちゃちゃを入れる場ではないと認識してますが。。。

176,177さんの家ではお子さんはいますか?将来的に自転車が2台以上になることはないですか?
295世帯で契約するときは自転車は2台以内、バイクは持っていない。しかし、10年後子供ができバイクを所有したいということになる可能性はないですか?
295世帯いるのです。最初からの決まりだからといって住みにくいマンションにしようとしていませんか?
175さんのいうように施工主は作って売ってしまえばあとはなんの責任もとりません。。。
私たち住人で住みやすいマンションにしていきませんか!
偉そうなことを言ってすみません。
もしそれでも言いたいのであれば匿名ではなくちゃんと部屋番号、名前を出して人に抗議してください。それくらいの信念がなければちゃちゃを入れて住みにくいマンションにするような真似はやめてください!!

すくなくてもここに書き込むかたは子供はいないはずですよね?!
179: マンション住民さん 
[2007-11-03 07:13:00]
>>178
普通、将来見据えてマンション買うでしょ?
あなたは衝動買いだったの??
180: マンション住民さん 
[2007-11-03 08:06:00]
>>178
まずあなたが部屋番号と名前を出して抗議してください。
それができないならただの荒らしと認定します。
181: マンション住民さん 
[2007-11-03 08:13:00]
>>178
住みやすいマンション=住民がルールを守るマンション
だと私は考えます。
自分の車の前にバイクを停めて駐車場の通行を妨げる行為が
住みやすいマンションなんですか?
駐輪場が足りないから空いているスペースをつぶすのが住みやすい
マンションなんですか?
なんでも自分中心に物事を考えないでください。
十分契約前に規約や条件を検討し契約している人間もいることを
理解してください。
私は今のルールが最良だと思っています。
現状の施設状況を含めて納得し契約しました。
自分が住みやすいと勝手に思っている理想を他人に押しつけないでください。
182: 入居済みさん 
[2007-11-03 08:27:00]
>>178
本当に住人ですか?
名鉄さんからバイク・騒音問題についてチラシが届いている筈ですよね。
更に自転車の問題も看板等で注意を促していますよね。
住人の苦情が発端で名鉄や長谷工が動いていると考えるべきですよ。
苦情を言われるほど迷惑な事だったと認識するべきです。
178さんが言っている事は176・177さんの言うとおりわがままだと思いますよ。
住人のモラルの問題を施工主に転嫁しても議論にならないと感じます。
ここは管理組合が活用するような閉じられたコミュニティではなく
住人の一部とマンションの住み心地を知りたい第三者等が活用する掲示板ですから部屋番号を書くような事を推奨してはいけませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる