分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン府中武蔵野どうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン府中武蔵野どうでしょう
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2007-11-12 22:36:00
 削除依頼 投稿する

商工中金グランド跡地が大規模開発されるようです。
近くの日生グランド跡地以上の97戸分譲予定です。

[スレ作成日時]2006-02-21 09:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

83: 匿名さん 
[2006-03-10 21:34:00]
82は68のスレと同じ人だね。プラウドが批判されるとチャチャをいれてくる。何故プラウドの立場が
不利になるとチャチャをいれるか不思議。スーパーさえきや駅前の弁当屋に広告置いたとか?
84: 匿名さん 
[2006-03-11 00:09:00]
多磨住民からも購入してほしい〜
低所得者の町だから無理です。
85: 匿名さん 
[2006-03-11 00:43:00]
>83
82の者ですが、私68書いてませんが・・・
すごい予想ですね。
確かにこの物件には興味は持ってますが、今の段階で
プラウドを擁護するほど買いたくなってるわけじゃないし。
86: 匿名さん 
[2006-03-11 10:55:00]
野村なら高くて当たり前であると、多磨の相場もろくろく知らずに大金をはたいて家を買って
しまう人がいるから売主の思うツボになり、プラウド全体の相場が上がるのです。
少しでも多くの購入者が掲示板をみて妥当な値段でなければ買わないという姿勢をしめせたら売主
プラウドの相場を下げざるを得ないでしょう。
ずばり5000−6500がそこそこ納得出来る価格。(多磨ではこれでも十分高いですが)
100万あれば一部屋備え付け収納家具をつけて快適にできますよ。無駄金は使いたくないものです。  
87: 匿名さん 
[2006-03-11 11:45:00]
プラウド以外の住居と隣接している物件はプラウドとしての一番のメリット(隣にアパートがたつ可能性
旧住民との付き合い)がないので、4000万台でもいいかも。東側は駅は多少近くなるが高圧線が近い。
高圧線を気にする人は買わないだろう。角地でも多磨相場のわかる人なら諸費用を入れても7000
万超えたら異常な値付け。公園隣接地はきれいだが、ボール禁止でもボールを使ったり、休日の朝騒がし
く、人目がなく空き巣に入られるリスクが高まる。
88: 匿名さん 
[2006-03-11 14:25:00]
紅葉丘3−31−8駅から駅から350m(徒歩4−5分)南西角地の公示価格
2005年 1平米 247000円 2004年 249000円  2003年 255000円 2002年 265000円
2001年 275000円
2006年の発表をみないとわからないが紅葉丘の土地は下落している。
公示価格の所在地は、プラウドより駅が近い。通常査定では1分増えれば1パーセント減。
プラウドのモデルルームも同じ南西角地なので比較出来る。
モデルルームの敷地は約127平米。駅から9分とすると、公示価格の場所より4分増。
公示価格より4パーセント減。2005年だと1平米 247000x0.96=237120
237120x127=30114240 モデルルームの土地は約3000万の価値。モデルルームの価格ー3000万
が建物プラスアルファーの値段です。
89: 匿名さん 
[2006-03-12 10:56:00]
多磨でパワービルダーが4000万円台で建売を販売しても商売になるからくりがわかります。薄利で大変
でしょうが。
90: 匿名さん 
[2006-03-12 14:23:00]
あんず通りから入れる、分譲地の北側の境界の道路に行けば物件を真近にみることができます。
作りが雑であるという意見がありましたが、釘をうった合板が割れていたり、何本も釘の頭がみえなく
なる程めり込んでいたり、更に不良箇所の釘の打ち直していません。外壁でみえなくなる前に自分の目で
確かめる事をお勧めします。
91: 匿名さん 
[2006-03-15 13:48:00]
延期になってたプロジェクト説明会の日程が決まったみたいですね。
友人は行くらしいですが、希望の日程と時間はすぐいっぱいに
なり他の日程で案内されたみたい。
その友人に誘われていますがもう無理そうですね。
そんなに注目度は高いんですかね。
92: 匿名さん 
[2006-03-15 23:30:00]
今買う予定の方は抽選倍率5倍とかいう会ですよね。一人複数軒申し込み出来るわけだから、
一種のサクラ役ですよね。一人3件申し込んだら結構多くの物件がそれなりに人気があるような
感じになりますもんね。抽選を申し込むだけは買うか買わないか関係ないからとりあえず
数箇所申し込んで野村のサクラになってあげましょう。
93: 匿名さん 
[2006-03-16 00:30:00]
大人気みたいだし急がなくちゃー。買えなくなちゃうー。
94: 匿名さん 
[2006-03-16 03:07:00]
私の友達も多磨で2度と出ない抜群の環境、高級感あふれる物件で質の割には、お買い得
っていってる。人気炸裂ですよ。
95: 匿名さん 
[2006-03-16 03:17:00]
東南角地は7500万以内で買えるかな?どきどき。
96: 匿名さん 
[2006-03-16 19:58:00]
ベンツのSクラスが入る駐車場がついた条件のいい物件があるといいです。人気があるみたい
だから抽選にあたるといいなー。
97: 匿名さん 
[2006-03-17 09:32:00]
Sクラスですか、うらやましい。
ウチはEクラスが限界です。
98: 匿名さん 
[2006-03-18 09:10:00]
調布飛行場すぐ近くだから自家用機をおけるといいです。
99: 匿名さん 
[2006-03-18 10:09:00]
調子市調布ヶ丘1−16−23駅13分 南西角地の2005公示価格は1平米329000円。
現在販売中のプラウドシーズン調布ヶ丘4−31−1駅14分 南西の102平米の物件は
7969万円。物件は公示価格より1分プラス。公示価格の1パーセントマイナス。
329000x0.99=325710円 物件の土地の評価価格は
325710x102平米=33222420 約3300万
7969万ー3300万=4669万 4669万円が土地をひいた価格
100: 匿名さん 
[2006-03-18 12:24:00]
>99
普通の個人が土地を買う時には、公示価格<売買価格なんだが・・・
101: 匿名さん 
[2006-03-18 19:34:00]
やぶへび。業者が広大な土地を買い取る時は、公示価格>売買価格、業者が分割して
売る時はご指摘の通り公示価格<売買価格 業者のもうけはおおきのだ。
102: 匿名さん 
[2006-03-18 22:44:00]
野村不動産が2003年に多磨駅徒歩5分88区画で販売したフェアグローブ武蔵野の森は125−132
平米が中心であった。(府中武蔵野より少しひろい)54000−68000万 1区画5LDK
の7000万台があったらしい。
多磨町2−5−22の公示価格。駅より11分。南西。
2005年 1平米218000円  2004年220000円  2003年227000円 2002年236000円
2001年245000円
紅葉丘同様地価は下がっている。
フェアグローブの販売は2003年。公示価格は1平米227000円。公示価格の場所より6分駅に
近い。+6パーセント。227000x1.06=240620円 131平米なら240620x131=31521220円
約3150万が評価価格。6800万ー3150万=3650万が土地をひいた価格。
フェアグローブの販売時の土地の評価額3150万に比べ、プラウド府中武蔵野のモデルハウスの土地の
評価額約3000万であるが販売価格をいくらにするのか楽しみである。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる