分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。
 

広告を掲載

てょんだ [更新日時] 2013-11-13 10:48:44
 

神戸:地下鉄 学園都市から程近いガーデンシティ舞多聞はどうですか。
近くは、ゴルフ場や丘が開発されて大規模な開発が行われていますが、この地区の将来を含めて語りましょう。

http://www.loger-plane.jp/

【以下、管理担当より情報追加しました】


H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2008-05-18 14:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

779: いつか買いたいさん 
[2013-04-14 22:02:21]
No.777さん

とても参考になる具体的な回答をありがとうございました。
窓を開け放しても問題なく眠れるとお聞きすると安心です。
帰ってしまう販売業者さんにはわからない貴重なご意見感謝
いたします。

No.778さん

汚れやすいという事ですね。
なるほど。対策やメンテナンスへの考慮が必要ですね。
ご意見ありがとうございました。
780: 匿名さん 
[2013-04-16 07:39:18]
マツダのところの通せんぼは、そのままでお願いします。あの通せんぼのおかげで、静かな舞多聞なのですから。消防署のところの混雑がこれ以上ひどくなっては困ります。
781: 申込予定さん 
[2013-04-19 12:26:00]
質問、失礼します。
現在、4丁目を中心に販売されているようですが、
5丁目あたりの販売はいつ頃なんでしょうか?

あと、幼稚園建設計画はあるのでしょうか?
782: 匿名さん 
[2013-04-20 21:24:46]
バス停に近いのは魅力ですよね。
カラスの鳴き声は、今時はどこにいても聞えるようになってしまって
いるので気にしなくても良いかと思います。
窓を開けて眠れるぐらい夏場も暑くないですか?
エアコンはそんなに必要ないでしょうか?
783: 入居済み住民さん 
[2013-04-24 05:32:49]
これから暑い時期になります。やっぱり昼間は暑いですね。夜は、涼しいですよ。でも10日~20日くらいはエアコンがないと寝れないです。
784: 物件比較中さん 
[2013-04-25 10:50:40]
マリンピアまで車でも行けますでしょうか。私は旅行でしか神戸に行ったことがありません。いつか素敵な都市神戸に住めたらという夢はずっと持ってきたものですから気になる物件に入れています。旅先での思い出の中ではマリンピアや青々とした海岸線が強く残っていて、住むにしても時には気軽に行ける距離が良いと考えています。住みながらも旅の感覚をずっと持てるような神戸生活を送りたいのですよねえ。
785: 物比ん 
[2013-04-25 17:05:26]
距離6キロ。クルマで10~15分。自転車で30~40分。帰りは上りだけどな。
786: 匿名さん 
[2013-04-26 20:36:30]
関西の夏場に涼しく過ごせるのはとても嬉しいですね。
そのような環境の場所に住まいを持ちたいです。
お買い物も、普段の買い物からショッピング気分を味わいたい時も
近場に色んなお店があるのはとても便利です。
バスが使えるので、子供の通学も不便なくできそうな場所なので
興味あります。
787: 購入検討中さん 
[2013-04-26 22:23:37]
こちらの地区は後々マンションも建つ予定があるのですか?
788: 入居済み住民さん 
[2013-04-28 06:16:30]
小学校が出来る理由のひとつにマンションが建つからということを聞いたことがあります。
噂のでどころも不明で今のところ真実かどうかはわかりません。
789: 匿名さん 
[2013-05-01 17:20:10]
このあたりだと海からの湿気などは気になりませんか?
790: 入居済み住民さん 
[2013-05-02 12:10:59]
湿気は全く気になりませんよ。
夏涼しく、良いところです。
791: 匿名さん 
[2013-05-05 22:08:34]
夏に涼しいって物凄い魅力ですよね。
こちらの立地だとマンションよりも絶対に戸建てが良いですね。
792: 入居済み住民さん 
[2013-05-06 19:41:51]
湿気は同じく気にならないけど、昨夏は暑かったけどなぁ。夏涼しいとは思いませんでした。エアコン嫌いだけど我が家はエアコン無しではキツイかったです。
793: 入居済み住民さん 
[2013-05-07 23:10:17]
地区によって違いがあるようですね。
私の住む1丁目は結構涼しく感じましたが。
個人差もあると思いますが、建て方が重要だと思います!
794: 入居済み住民さん 
[2013-05-08 18:37:14]
舞多聞の場所は高台で、
海風が割と入る地区。
風は比較的強いみたいです。
家前の木を植えるのに、
植木屋さんに言われましたよ。
795: サラリーマンさん 
[2013-05-08 21:47:50]
野良犬なんですかね?
舞多聞西の方で毎晩うるさいですけど(笑)
初めはどこかで飼っている犬かな?と思ったんですが、何匹も吠えてるので違うかなとf^_^;
皆さんは気になりませんか?

なるべく気にしないようにしてるんですが、季節柄窓開ける事が多いのでf^_^;トホホ


796: こっぺぱん 
[2013-05-09 07:24:11]
先日 学区のことなどで質問させて頂いたものです
その節はありがとうございました

GWに無事土地の契約を済ませました
やはり我が家の希望はこの土地しかない!と思ってます
これから間取りの打ち合わせをし、建物の契約と運ぶ形になりそうです

また相談させて頂きます

一応 ご報告まで。
797: 入居済み住民さん 
[2013-05-09 19:10:14]
こっぺぱんさん、おめでとうございます★
これから間取など考えるのも楽しみですね♪
わたしもこの地を気に入ってます!
こっぺぱんさんにとっても良い地になりますように★


798: 入居済み住民さん 
[2013-05-10 09:40:35]
こっぺぱん さん、おめでとうございます。
やはり舞多聞の広々した土地は魅力的ですよね。

街が一層、発展していく希望もありますので、
これからが楽しみですね!

また何でも質問してください。
799: こっぺぱん 
[2013-05-10 17:26:04]
No.797さん

ありがとうございます
ご報告だけのつもりだったのにコメント頂いて嬉しい限りです

神戸に知り合いがいる訳でもないので ご近所の方々との
付き合いだけを頼りにしている状態です

これからも子供の学校・進学のことでご相談するかと思いますが
宜しくお願いいたします
800: こっぺぱん 
[2013-05-10 17:28:30]
NO.798さん 

ありがとうございます
コメントして頂けると思っていなかったのでとても嬉しかったです

便利さを取れば西宮辺りも良かったのですが
熊本出身の私なのでどうしても狭い土地は生理的にダメだったので
舞多聞に決めました
まだ不安が全くないわけではないけど みなさんの
アドバイスを参考に少しずつ終の棲家になっていけば・・・と
思っております
今後とも宜しくお願いいたします
801: 近隣住民 
[2013-05-10 22:51:12]
このエリアでUR最後の大型プロジェクト。ゴルフ場を住宅用地に転用ということ自体が超レアケースですから、このロケーションにこれほどのびのびとした宅地が用意されるというのは本当に貴重なことであります。50~60坪というおいしいゾーンも豊富。今や貴重な70坪クラスも用意される。さらに突き抜けた規模の用地もあり、実は舞多聞の最大の魅力はそのバラエティの豊富さにあると思います。私自身はURでもHMでもないし、住民でもありません。近隣の一垂水住民です。
802: 匿名さん 
[2013-05-20 18:49:10]
舞多聞東の近藤歯科ってどうですか?
歯医者をさがしてまして、評判とか聞けたら嬉しいです。

803: 契約済みさん 
[2013-05-21 08:14:04]
来年入居予定で、子供を4月から学が丘幼稚園に通わせたいと思ってるんですが、制服ってどんなのですか?教えてくださいよろしくお願いします!
来年入居予定で、子供を4月から学が丘幼稚...
804: 匿名 
[2013-05-21 14:44:35]
舞多聞スレはいいですね。暖かくて未来があって。

山手台スレはすさんでいますよ。

住民の不満と業者の言い訳だらけ。
805: 匿名さん 
[2013-05-22 16:49:45]
垂水区は住み良いですか?

広いと思いますのでひとまとめに言い難いとは思いますが、坂が無いとか、緑が多いとか、交通がいいとか、あと行政とか。
色々アドバイスくださると助かります。
マリンピアのほうは何度も行ったことがありますがそれより北方面は全くもって無知なもので・・。

JRへのアクセスは思ったより良さそうですね。
806: 近隣住民 
[2013-05-22 21:40:40]
緑はURの言うほど多くはありません。
花は住民の意識でなんとかなりますが、大樹がないのが街としては唯一残念なところ。

それ以外は本当に素晴らしい。
まだこの街自体は若者中心で少し青いが、周囲の街は成熟し落ち着いています。将来はうまく馴染むでしょう。
多聞、学が丘トータルでみた時になかなかしっとりとしたまとまりがあります。
土地の区割りもゆとりがあります。
意外と60坪以上用地は希少です。

807: 入居予定さん 
[2013-05-24 17:11:19]
うちのような50坪台だと家を建てて車2台分のスペースを取れば、まとまった庭は取れないですもんね。
案外余裕がない。
その分、イエナカを頑張ろうかとか、外構を凝ってみようかとなります。
1期~4期頃までは70坪とか80坪クラスも分譲されていましたのに・・・。

そういう広さに余裕のあるお宅では、お庭の状態が様々で興味深いですよね。

全面芝生で青々とした中にウッドテラスやガーデンファーニチャーでお洒落になさっていたり、
とにかく子どものための遊び場にするぞというコンセプトが微笑ましかったり、
家とテラスから庭までの繋がりが見事で、敷地・外構・建物までが一体感を醸し出していたり、
植栽が素晴らしく、季節毎に様々な表情を見せて下さるお庭があったり。

中には外構もみすぼらしく(ごめんなさい!でも、やっぱりそう見えるんです!)
家庭菜園なのか野ざらしなのか分からない状態の所もありますけれど。
広い敷地がもったいないな~、と。
外構や庭造りにも結構コストはかかりますので、広い土地と建物で資金がなくなった感が香ってくるのは、
なんだか残念な雰囲気が立ちこめますよねぇ、他人事ながら・・・。といった印象です。

ともあれいろいろなお宅がありますので、散策していると勉強になります。
贅沢はできませんが、できる範囲で素敵に思える形を探したいと思っています。


808: 入居済み住民さん 
[2013-05-25 02:17:42]
これ以上、緑はいりません。 掃除が手間です。
緑のお手入れできない人は、落ち葉や花がらなど隣人に迷惑掛けていることを知りましょう。

垂水区は駅前だったら住み良いと言える範囲かと思うけど、
舞多聞はまだ途中かなと。 郵便ポストもブルメールにしかないし。
移動図書館でもいいからきてほしい。

舞多聞は、
神戸にありがちな、坂がない。
神戸にありがちな、市住や県住がない。
神戸にありがちな、神戸人としての変なプライドを持ってる人が少ない。
神戸にありがちな、2号線の渋滞を回避できる。

マリンピアやアジュール舞子の雰囲気がお好きなら、
垂水駅前の下町港町な雰囲気より、舞多聞のがあっていると思いますよ。
809: 近隣住民 
[2013-05-25 10:14:19]
807さん、808さん、お二方のコメントともこのフォーラムに相応しい内容で興味深く読ませていただきました。
807さんの庭、外構への着眼は共感できます。私も外構まで気の入ったお宅には「本物」を感じます。
808さん、ゴミの件、ごもっとも。
舞多聞にはよく通るのですが、残念なことに車道、溝など共用部分に子供の玩具、砂の残骸が散らかっていて、こういう新興住宅地はかなり珍しいです。
子供でなく親御さんの方の問題なので問題はなかなか根深いのですが。。
810: 入居済み住民さん 
[2013-05-27 23:06:10]
舞多聞に急な坂はないけど、坂ばかり。最寄り駅の舞子、垂水、学園都市どこにしても舞多聞との間は坂ばかりです。いい運動になります。
811: 購入検討中さん 
[2013-05-28 19:58:53]
舞多聞に小学校建設が決まりました!!!喜んでくださいね!!!
812: 周辺住民さん 
[2013-05-29 17:16:06]
811さん
何処らへんに出来るとか聞いてますか?
813: 入居予定さん 
[2013-05-29 17:19:21]
小学校出来るんですか?
まだ予算が出ただけでは‥‥
814: 入居済み住民さん 
[2013-05-29 17:39:33]
決定していますよ
815: 購入検討中さん 
[2013-05-29 22:39:44]
小学校は決定しました!場所は、ダイワハウスの南横です。ダイワハウスの横は買い物できるようなショップが出来るようですが?ドラッグストアかな?
816: 周辺住民さん 
[2013-05-30 13:03:25]
コスモスが出来るやらなんやら聞いたことありますけど
もっといいもの出来たら嬉しいのにw


817: 入居済み住民さん 
[2013-05-30 14:54:13]
中央の公園横でダイワハウスが工事してるところはコスモスですね。
あと2区画は何が出来るか決まってないはず。

少し前に、マンションができるとか何とか書き込んでいる方がいましたが、
舞多聞にそんな区画ありましたっけ?
818: 入居済み住民さん 
[2013-05-30 16:19:04]
マンションは出来ないととあるHMの方が言ってましたけど、出来たら嫌ですね。
戸建での雰囲気がいい街並みなのに。
819: 入居済み住民さん 
[2013-05-30 18:29:25]
817様
あと2区画も商業施設ですか?
820: 購入経験者さん 
[2013-05-31 12:05:37]
舞多聞に高層は似合わない。
戸建て+緑地+低層ショップで決まり。
しかし、垂水区というところは、パチスロ×閑静な住宅地、という組合わせを許可する感性の持ち主だから、舞多聞の皆さん、くれぐれも油断なさらぬよう。
821: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 15:00:21]
817です。

>818さん
私も同じく戸建の街並みが気に入っているので、残りの区画がどうなるのか気になります。。。

>819さん
URの募集内容を見ると、一つはブルメールやケーズデンキと同じ色分けで計画建設用地、
もう一つはコスモスと同じ色分けで公益施設と書いてあります。
まだ売れてないので何ができるかは何とも言えないですが。。。
822: 購入経験者さん 
[2013-06-01 06:07:28]
開発計画も終盤になり、URとしては早いうちに相手をまとめたい心境でしょう。
時代が時代なので、買い取りたいという業者がどれほどあるのか。。
銀行、図書館、など今の舞多聞(周辺)にない施設ができたら、拍手ですね。
823: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 06:47:07]
同感です!
あと小さな郵便局でもいいからできて欲しいですね♪




824: 購入経験者さん 
[2013-06-01 10:24:21]
同感です。
舞多聞には不足しているものが多い。
URは町作りをしているのだから、そういう観点から誘致を進めるべき。
ドラッグストアはブルメールにあり、不要。
安物ショップはもう要らん。


825: 周辺住民さん 
[2013-06-02 13:25:08]
コストコ横の工事中敷地は何が出来るんでしょうか?
商業施設計画と工事看板に書いてありましたが。。。
826: 入居予定さん 
[2013-06-03 19:56:02]
コストコの隣に商業施設できるのですか?
初耳です。何ができるか楽しみですね。
827: 購入経験者さん 
[2013-06-03 21:44:37]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
828: 購入検討中さん 
[2013-06-04 20:59:27]
定期借地の申し込み期限が6月9日ですよ!こんな物件は二度とないかもしれませんので、是非見に行けば!

http://www.ur-net.go.jp/nagomilife/teraikeproject/i/block.html

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる