埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 栗原
  6. D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-03 00:40:00
 

西武池袋線急行停車駅「ひばりヶ丘」駅徒歩6分 、平成20年3月中旬 竣工予定のマンションです。

[スレ作成日時]2007-07-02 18:22:00

現在の物件
D’クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
D’クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
 
所在地:埼玉県新座市栗原5丁目9番1(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩6分
総戸数: 70戸

D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス

122: 契約済みさん 
[2008-01-13 16:35:00]
さっきのと、この写真は、ひばり通りからです。
さっきのと、この写真は、ひばり通りからで...
123: 契約済みさん 
[2008-01-13 16:37:00]
もう1枚。
もう1枚。
124: 契約済みさん 
[2008-01-13 16:39:00]
ちょっと離れたところから、遠景(^-^)
ちょっと離れたところから、遠景(^-^)
125: 契約済みさん 
[2008-01-13 18:28:00]
>>121〜124さま

たくさんのお写真ありがとうございました!!

もうほとんど足場も取れて、外観が全貌できるようになったんですね!
いつも雲を取るよう画像処理されているのかと思うほど明るい空♪
日照も良さそうで楽しみです。

説明会や内覧会の日程って決まったんですか?
資料が届くのを楽しみにしています^^
126: ビギナーさん 
[2008-01-13 22:16:00]
お写真ありがとうございます。
私も見にいってまいりましたが、少し感動! ^^

でもまだ4戸売れてないようですね・・・
マンション前や駅前でチラシの配布してましたが、
チラシに上層階からの眺望(南西か北西側)?も載ってましたよー
127: 匿名さん 
[2008-01-15 09:53:00]
説明会や内覧会の日程の資料はいつ頃届くんでしょうか?
決まったんなら、早く知りたいです。
128: 契約済みさん 
[2008-01-15 18:55:00]
お写真ありがとうございます。

近いのに現地へなかなか見に行く機会がなかったので
嬉しいです!すごく立派ですね〜。
 
127さま:入居説明会は2/9、2/10らしいですよ。
それにしても早く資料が欲しいですよね。
129: 契約済みさん 
[2008-01-16 21:46:00]
資料は先週の金曜に発送したと営業さんからTELがあったのに、
まだ届かない・・・

資料、早くみたいですねー

あ、ひばり通り側のシートも外れましたよ〜
下の部分はまだ隠れてますが。

2,3箇所の部屋に電気がついていて、内装か何かをされてたと
思うのですが、
みなさまの入居後は、あんな風に電気がつくんだろうなーと
想像して、にやにやしちゃいました。
130: ビギナーさん 
[2008-01-16 23:04:00]
我家にも電話がありましたが、入居説明会は2/9との事です。
また、内覧会は3月6〜9日らしいですよ。
資料待ち・・・
131: 契約済みさん 
[2008-01-19 21:29:00]
昨日インテリアオプション相談会の資料が届きました!

ガラスフィルムとクリーン・コート、畳下調湿剤をどうするか検討中です。
ただ結構な金額なので悩んでいます。。。

みなさんはどのようなものをご検討されていますでしょうか?
132: 契約済みさん 
[2008-01-20 08:33:00]
うちも金曜日に届いてからいろいろ検討中です。

フロアコーティングについては以前からどうしようかなと思っていたのですが、今回資料を読んでネットでも勉強(笑)した中で、むしろ壁紙のコーティングの方が大事では・・・という気がしてきています。
今、数社に見積を依頼しているのですが、その中で、
ttp://osouji2525.com/02coating/01.html
こちらの業者さんが、
フロアーガードプロ〔フロアコーティング〕3LDK(〜80m2)

光触媒クロスコーティング(天井・壁のクロス部分)

水まわりコーティング(光触媒・フッ素のどちらか)
(台所・浴室・洗面所・トイレ)
のセット合計で20万ジャストという格安価格でした。

ガラスフィルム、高いですよね・・・。
装着した場合とそうでない場合が、どれだけ違うか気になります。

あと、カーテンについて悩んでいるのですが、これもオプション会での価格を見てから検討という感じになりそうです。
このマンションの掃き出し窓はオーダーじゃないといけないのかな?
どこか良いところを見つけられた方、いらっしゃいますでしょうか。
133: ビギナーさん 
[2008-01-21 00:00:00]
132さん
情報ありがとうございます。

紹介いただいた業者さんのHPみました。
同じマンションで同じに日に作業をお願いした場合、
さらに値引きがあるような記載がありますね?
もし、この業者ご利用でご検討でしたら、施工日を
ご一緒させてくださいませ!
134: 契約済みさん 
[2008-01-21 11:39:00]
>>133さま

こんにちは。132です。
そんなお値引きがあったのですか!
私はすっかり見落としていました・・・。

今念のためこちらの業者さんに確認のお電話を入れてみたところ、確かに132さまが
おっしゃる割引を行って頂けるそうです。

まだ全ての業者さんからの見積が届いていないのですが、もしもこちらでお願いする
ことになりましたら、業者の担当者の方にお伝えするように致しますね。
ちなみに、当方は3月24日〜の週の前半で作業を依頼し、週末に引越しができるよう
にしたいなと思っております。
135: ビギナーさん 
[2008-01-21 18:37:00]
134さん

スケジュールはこちらも同じです。^^
我が家も24日週初めでの施工で見積もり中ですので、こちらからも業者へ伝えておきますね。
その際は、よろしくお願い致します。
136: 契約済みさん 
[2008-01-22 10:37:00]
134・135さま

はじめまして。
うちはフロアコーティングなど、予算の関係であきらめていたのですが
紹介いただいた業者さんのHPとお二人のやり取りも見て
なんとかうちもできないか・・・と考えています。
もう少し検討が必要なのですが、もし決心がついたら
お仲間に入れていただきたいと思います。

さっそく見積もりを同日付近でお願いしてみます。
137: 契約済みさん 
[2008-01-22 19:17:00]
134・135・136さま

こんばんは。
わたしも予算の関係上オプションは無理かな〜と思っていたのですが、
みなさんのやりとりを見て、ガゼンその気になってきました。

その業者さんが一日に何軒くらい施工できるかにもよると思うので、
同じ日にやってもらうのは無理かもしれませんが、とりあえず見積もりを
入れてみることにします。
ちゃっかり便乗してしまって恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
138: ビギナーさん 
[2008-01-22 22:48:00]
皆様こんばんは、135です。
本日、見積もりが入りました。
3点セットで諸経費を含めて21.5万円とのこと、
同じマンションで利用時の値引きや、なにか見本をこちらから送ると
最大1万円の値引きとの事です。
私自身もよく分からないので、今週一度電話して聞いてみますね!
(なお、施工時間は6時間との事です。)
139: 契約済みさん 
[2008-01-23 06:39:00]
皆さん、こんにちは。
インテリアオプションの資料が届き、掲示板も盛り上がってきましたね。

他の業者さんの情報等ありがとうございます。
我が家も、ガラスフィルムやフロアコーティングを検討中なので、一度見積もりを取ってみようかと思います。

オーダーカーテンのお店の情報です。
 http://www.feelin.jp/

御徒町あるFeelというお店で、実際に見に行ってきましたが、生地の種類も豊富で品質も良さそうでです。一窓2枚セットで1万円(仕上がり丈〜2.4m 仕上がり巾〜2.0m)が基本で、巾やカーテンの形に(プレーンシェードなど)よってそれぞれ価格が設定されています。

自分で採寸するのですが、オーダーカーテン専用採寸メジャーを頂けるので、簡単に採寸できそうですよ。
140: 契約済みさん 
[2008-01-23 06:47:00]
追加情報です。

雑誌「ゼクシィインテリア」を購入するといろいろな家具店のお得なクーポンがついており、
その中に「Feel」もありました。
購入額の5パーセント引きになりますよ。(ニトリもクーポンがあり、総額から5%引きです)
141: 契約済みさん 
[2008-01-23 23:07:00]
皆さん、こんばんは。137です。

>138さま
こちらにもさっそく見積もりのお返事が届きました。
うちは専有面積が小さいからか、3点セットだと諸経費・消費税込みで20万とのこと。
メールには施工日の問い合わせについてはコメントがなかったので、
やはり電話で詳しく聞いてみなくてはいけないようですね。

>139さま
オーダーカーテンの情報ありがとうございます。
お店のサイトを見てみましたが、なかなかよさそうな感じですね。
採寸メジャーももらえるし、どうしても心配な場合は有料ですが現地同行を頼めると
いうことなので、一度お店を見に行ってみようかと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる