埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 栗原
  6. D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-03 00:40:00
 

西武池袋線急行停車駅「ひばりヶ丘」駅徒歩6分 、平成20年3月中旬 竣工予定のマンションです。

[スレ作成日時]2007-07-02 18:22:00

現在の物件
D’クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
D’クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス
 
所在地:埼玉県新座市栗原5丁目9番1(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩6分
総戸数: 70戸

D'クラディアひばりヶ丘ミッドレジデンス

62: 物件比較中さん 
[2007-10-12 13:29:00]
新座市は英語の教育に力をいれていて、小学校から必修という話は聞きましたが・・・
63: 契約済みさん 
[2007-10-13 12:01:00]
みなさまこんにちは。57です。

>60さま

はじめまして。6月に既にお申し込みされていたんですね!
私はこちらに初めて書き込みをさせて頂いた時はまだ「検討中」
だったのですが(№3が私です)、こちらでいろいろアドバイス
を頂きまして、7月に契約をいたしました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

最近思うのですが、昔と違って、インターネットの普及のお陰
で、進学・就職・結婚等、人生の大事な決断(選択)をする際
に、こうしたサイトで自宅にいながらにして多くの方と意見交
換や情報収集ができるようになり、本当に便利になったなって
感じます。

ただし、皆さんおっしゃるように「入ってみて初めてわかる」
「その時の環境や状況による」という点に負うことも多いと思
いますので、ある種“賭け”の要素もありますよね。
これは、就職や結婚も同じでやっぱり後悔はしたくないので、
じっくりご検討頂きたいという気持ちもありますし、見学の際
に私が虹に遭遇したように(笑)何かポンと背中を押してくれ
るきっかけが生まれるかも知れないですし、32さまのようにMR
見学から数日で決断…という場合も!

ともあれ、「検討中」「比較中」の皆様が、ご家族のライフス
タイルに合った満足いく物件に出合えるようお祈りいたします。
64: 近所をよく知る人 
[2007-10-20 02:45:00]
7月まで近くに住んでいたものです。
うちの子は野寺小学校に小3まで通っていましたが、まぁよくも悪くも
普通の公立小学校でしたよ。

ひばりヶ丘は大好きでしたが、残念ながら新座市の教育面での財政は
あまりよろしくなく、はっきり言って野寺小も貧乏校です。
かな〜りせこいです(笑 微笑ましくもありましたが。
現在の先生方のレベルも可もなく不可もなし。
特に大きな問題といったことはありませんよ。

今は別の街の新築マンションに引っ越しましたが、ここのマンションも
検討しようかな?
と思っていた時期があったので思い出して覗いた次第です。

今も2週間に一度は子供をひばりのピアノ教室に通わせているので
時々通りがかります。

そぅそぅ、床屋さんは並びの「髪吉」がおすすめです!
できてからまだ2〜3年で綺麗ですし、ご夫婦でやっていて
とっても丁寧だし快適ですよ〜

ちなみに・・・ぶどう園は「ぶどう狩り」はできないはず。
基本的に売ってるだけかと。

あと、野寺小学校に歩いていく途中に「石田ぶどう園」もあります。
こっちの方が味は上だと思います。

「紅伊豆」は房が弱くてすぐに粒がおちるのでスーパー店頭には
ほぼ並びませんが、巨峰並の甘さで、かつさっぱりしていていいですよね。
巨峰が黒砂糖系としたら紅伊豆は白砂糖系です。大好きです。

そぅそぅ、車をお持ちなら、点検整備は目の前の三吉自動車整備工場もおすすめですよ。感じもいいし、仕事も早いし、価格も適正です。

あとは・・・コメリは最短距離ですが、ビックサムはコメリの4倍ほどの規模がありますよ。川越街道のドイトはビッグサムよりさらに大きいです。花や園芸系が特に差がありますね。

懐かしくて、余計なことたくさん書いてしまいました。
ほんと便利な街ですよ〜。

たまに寄りますので、何か質問があればお答えできるかもしれません。
65: 契約済みさん 
[2007-10-20 22:40:00]
>64さん

こんにちは。ひばりヶ丘ぶどう園で「紅伊豆」を買った者です。7月まで近くに住まわれていたとのことで、たくさんのお役立ち情報をありがとうございます!うちは子供がいないのですが、小学校の評判など、子供さんがいる方々にとっては本当に貴重な情報だと思います。髪吉さんもよさそうですね。主人にすすめようかと思っています(笑)
ホームセンター情報も助かります。規模でいえばコメリ<ビッグサム<ドイトなのですね。覚えておきま〜す。

もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、近くにおすすめの散歩コースというのはありますでしょうか?(基本的には住宅街だとは思うのですが…)黒目川やはり歩くには遠いのでしょうか。地図を見ても今ひとつピンとこなくて。(的外れな質問かもしれません)
66: 契約済みさん 
[2007-10-22 02:59:00]
こんにちは。
今日、久しぶりにひばりヶ丘へ行ってきました。
マンションも徐々に出来てきていますね!
入居するのが楽しみです。

>57さん
こちらこそどうぞ宜しくお願いします!

>64さん

野寺小学校情報をどうもありがとうございます。
貧乏校なのですね・・・(^^;)。

勉強面は塾で補えるし、小学校では大きな問題のない普通の学校であればいいかなと思っているので、情報を頂いて安心しました。

幼稚園の情報は何かご存知ですか?
新座市側の私立かたやま幼稚園、私立明彩幼稚園、西東京市側のひなぎく幼稚園等の情報が知りたいのですが・・・。

>65さん

今日、西東京市の谷戸小学校の隣にある「西東京いこいの森公園」へ行ってきたのですが、とてもきれいに整備された公園で、広場の周辺にはジョギングコース?もあり、お散歩をするのにもよい公園かもしれません。
そこで、ペットの「いたち」を連れ、お散歩をしている人に会いました。
まさか、公園でいたちを見るとは思わずびっくり!
私の子供は「つんつんしたい〜!!」と興味津々でした。(笑)

<公園のHP>
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/itiran/koen_ryokuti/ikoinomori...
67: 契約済みさん 
[2007-10-22 21:42:00]
みなさまこんばんわ。
すっかり秋らしくなってまいりましたね。

>>64さま

たくさんの情報ありがとうございました!!
「髪吉」さんは最初に見学に行った時に外から見てなんだか良さそう
だな〜と思い、チラシを頂いて来ました。
65さまと同じく、うちも主人に勧めておきますね^^

…で、思いついたのですが、私はどこの美容院に行こうかなと。
ひばりヶ丘近辺で、技術があって、センスが良くて、外から丸見えの
店舗ではなくて、できれば肩やヘッドの軽いマッサージをサービスし
てくれるような美容室はありませんかね?
美容室がたくさんあって、どこが評判が良いか判らず困っています。

ぶどう狩りが出来ないのはちょっと残念!><


>>66さま

幼稚園の情報も存じ上げなくてすみません。
ペットの「いたち」ってすごいですね!
想像して笑っちゃいました♪

「西東京いこいの森公園」って、この前騒音問題で住民が勝訴した
公園ですよね?
こんなに大きくて整備された公園だったんですね〜。
お子さん達が羽を伸ばしてはしゃぎ回りたくなる気持ち、判るよう
な気がします。
来年の桜の時期は間に合うかなぁ?

ひばりヶ丘北口までの新しい道が開通したら(7年後?)、歩道に
並木を植えて、ゆったり駅までお散歩できるようにもしてもらいた
いです。

ガンバレ、西東京市!!
68: 契約済みさん 
[2007-10-24 00:45:00]
みなさま、こんばんは。

今週は7階、8階部分を作っている様子です。
予定表には、「立上り」とか「コンクリート打設」とか書いてありました。


美容院、私は駅の北側にあるところへ行っていますが、
頭も肩もたっぷりと、背中や腕も少し、マッサージしてくれますよー
とっても気持ちいいです〜
技術とセンスについては、私は満足していますが、
これも人によって違うのかも。
ちなみに
http://lm-sepia.jp/sepia-assure.html
です。
もう1店、ひばりに系列のお店があるようですね。


独り者なので、学校についてはまったく情報がなく
すみません・・・


代わりに、図書館情報などを(笑)
ひばりヶ丘駅南のパルコの裏に、西東京市のひばりヶ丘図書館があります。
西東京市に在住・在勤・在学の人、という条件なのですが、聞いてみたところ、新座市在住の人は、東久留米市図書館でカードが作れて、そのカードがあれば、西東京市図書館を使える、ということでした。
うーん、回りくどいー(笑)
WEBから予約もできるし、メールでお知らせもしてくれるし、
けっこう便利に使ってます。
今はインテリアの本を借りて、いろいろと妄想中〜〜

あ、今調べたら、栗原3丁目に新座市図書館がありました…
うーん、でも週に2日しか開いてない…


最近、週末に、駅やモデルルーム近くや建設現場前で
パンフレットを配りはじめました。
早く完売するといいな〜
69: 近所をよく知る人 
[2007-10-26 06:01:00]
>65さん

散歩ですか〜。我が家は車で移動して散歩してたので、歩いていく距離は
あまり意識したことがありませんでした。すみません。
でも黒目川は場所によってのんびりできる場所あるのでいいとおもいます。季節によっては小ガモが泳いでいたりしていい感じです。

近場ですと、やはり平林寺境内がとっても気持ちいいですよ。
もう少しで先ですが紅葉もしますので、すばらしく綺麗です。
そこから新座市役所手前にある、”竹山”うどん屋さんへ移動して
甘味を食べるか、ご飯などもいいですよ。結構有名なお店です。

>66さん
>幼稚園の情報は何かご存知ですか?
>新座市側の私立かたやま幼稚園、私立明彩幼稚園、西東京市側のひなぎく>幼稚園等の情報が知りたいのですが・・・。

片山幼稚園は隣接する満行寺と関係があって少しだけ仏教のお祈りなどや法話・説話を聞かせてくれます。規模は中規模で、園長先生を始めとして
幼稚園としてはしっかりしています。延長保育や体操クラブ(片山RC)など
もありますし、近所では評判は良い方です。園バスもあって、この
マンションの前もコースに入っています。親の行事へのお手伝いはもちろん
ありますが、ごく普通レベルですね。設備も昨年改築しているので
綺麗です。うちの上の子はこちらの卒園児です。

明彩幼稚園はあまりわかりませんが、特に悪い噂は効いたこと無いです。
こちらも園バスコースに入っていたと思います。ごく普通の幼稚園ですね。

ひなぎく幼稚園はキリスト教系で、ちょっときっちりしている感じだそうです。うちはこちらとの選択で迷いました。
子供の友達が何人か行きましたがこちらも悪い噂はありません。

>67さん
すみません〜。私は床屋にしかいかないので、美容院はわかりません(笑
確かにひばりにはたくさんありますよね。
うちの家内はひばりヶ丘駅の線路を渡ってすぐの北口側の商業ビルに
入っている"TAYA"か、このマンションから駅の反対に歩いて最初の
交差点手前にある”ヒープス”に行っていました。


>68さん
図書館ですが、おっしゃるとおりで西東京市、清瀬市、新座市は
提携していて共通で使える図書カードが発行してもらえます。
この近辺ではやはりパルコ裏の図書館が一番近いです。
ここに無い本でもWebで依頼すると他の図書館から取り寄せて取り置き
してくれるので便利ですよ。
車があるなら、東久留米駅の南の方にある中央図書館もいいですよ。

http://www.lib.city.higashikurume.lg.jp/
70: 契約済みさん 
[2007-10-26 21:04:00]
65です。レスが遅くなってすみません・・

>66さん
西東京いこいの森公園のHP、見てみました。りっぱな公園ですね。東大農場の北側ということは、緑豊かなところで桜の季節なんかもよさそうだなあと思いました。

>69さん
黒目川の情報ありがとうございます。いい時期に行って見ます。コガモに会いたいです。平林寺はとても素敵なところですよね。紅葉の時期にはぜひ訪れたい場所です。うどん屋さんは行ったことがありませんが、今度チェックしてみます〜。

>68さん
そうそう、駅近くの図書館はいいですよね。あの図書館の存在は、私にとってはポイント高かったです。
71: 近所をよく知る人 
[2007-10-27 09:28:00]
>66さん
幼稚園ですが、追記しておきます。

つくし幼稚園も評判がかなり良いようです。自由に遊ばせたいという
親御さんから人気が高いらしいですよ。場所はコメリの近くです。

片山幼稚園もたくさん運動させてくれるので特に男の子は良いらしいです。うちは女の子でしたけどね。

東久留米方面でちょっと遠いですが、落合幼稚園はかなり人気で希望者
がいつも入園しきれない状態とか。
72: 契約済みさん 
[2007-10-27 17:06:00]
みなさまこんにちは。67です。
今日はいやな雨ですね〜。

>>68さま

美容院のHP、早速見に行ってみました!
以前ひばりヶ丘駅周辺の商工会サイトからのリンクで見たことがあって、
気になっていたお店でした♪
実際利用されている方からの情報なので、とても嬉しかったです。

図書館ですが、私はまさしく近接エリアに住んでいるので、引越し前に
利用者カードの更新をしたいと思ってました。清瀬やひばりヶ丘のよう
に駅前に図書館があるのは便利ですもんね。
週に2日か開いてない栗原図書館って・・・(笑)。

>>69さま

平林寺って全く知らなかったので、さっき調べてみました。
http://www.linkclub.or.jp/~kiyota/heirinji/heirinji.html
四季折々のお散歩が楽しめそうですね!これはいい!!

TAYAさん、ピープスさん、どちらも看板は記憶にあります。
引越ししたらいろんな美容院を使ってみて、自分に合ったところに落ち
着くまで試したりするのも楽しいかもですね〜。


このマンションのHPを週1回はチェックしてるのですが、ずっと「残12戸」
のまま2ヶ月ぐらい経っていて気になっています。
そろそろ「最終期」になってもいいんじゃないかな??
73: 契約済みさん 
[2007-11-01 06:10:00]
71さんは69さんでしょうか?

幼稚園情報をいろいろとありがとうございます!!
とても嬉しいです。

男の子なので、沢山運動をさせてくれる幼稚園の方がいいと思っていたので、片山幼稚園は良さそうですね。
未就園児の教室が月に1度あるそうなので、参加して実際に様子をみてみたいと思います。

あと、つくし幼稚園や東久留米の落合幼稚園も評判が良い幼稚園ということなので、ネットで調べてみようと思います。
74: 契約済みさん 
[2007-11-01 21:42:00]
マンションのHP、残り10に減りましたね。

少し前に、「モデルルーム」のコンテンツもできてたし。
75: 契約済みさん 
[2007-11-03 14:24:00]
>>74さま

あ!ほんとだ!
残り10戸になったのは気付いてましたが、モデルルームのページが
できていたのは全く知りませんでした!!
(ていうか、遅いですよねw)
販売開始したのって6月でしたっけ?5月でしたっけ?
なんだか、他のデベさんと比べて、まったり売っているというか、
ガツガツしてない気がしてしまうのは私だけでしょうか?
最近はようやく駅前でもビラ配りが始まったみたいですが・・・。
76: 契約済みさん 
[2007-11-03 22:44:00]
>>75さま

私も、のんびり売っているような気がしてました・・・。
でも最近はちょっとあせってるのかなーと
気になってたんです。

週末は、建築現場の前と、駅前で
ビラ配りもしているし、何人もの人がモデルルームはこちら
っていう看板を持って立っているし。
(台風の日も立っていて、大変な仕事だなーと。
社員じゃないって言っていたからバイトさんかな)

HP、私もしばらく気付かなかったですー
そういえばルームタイプの種類も減ってたから、
載ってないタイプはもう売れたってことなのかなー
77: 匿名さん 
[2007-11-06 00:15:00]
東久留米の落合幼稚園について。
外遊び大好きな男の子にはぴったりだと思います。
逆に室内遊びが大好きな女の子や、放課後の習い事に英語やピアノを期待する方には向きません。
放課後、幼稚園での習い事はサッカー、体操、スイミング、新体操、バレエなど体育系がメインだったように思います。
室内プールが隣接しているので、カリキュラムにスイミングがあり卒園までにある程度泳げるようになるようです。
また、卒園までに逆上がりやメロディオンでの演奏ができるようになったりするらしいです。
地元の公立小学校にすすむと、クラスで落ち着きがあるのはここの幼稚園の出身者だと聞きます。
良くも悪くも親が熱心なので、行事などものすごく盛り上がります。
スクールバスは相談すると、ルートを検討してくださるようです。

我が家の子供は落合幼稚園に入園しましたが、途中転勤になってしまい、
とても残念でした。
78: 契約済みさん 
[2007-11-12 04:37:00]
77さん
落合幼稚園の情報をありがとうございます。
外遊びが沢山できて、行事がとても盛り上がるのはいいですね!

マンションに入居するのも、幼稚園選びをするのも楽しみになってきました。
79: 契約済みさん 
[2007-11-12 12:59:00]
先日聞いたらまだ残10戸のままでした。最近は動きがないようですね。
現地前ではヤル気なさげなお兄さんがビラを配ってました。
8階の躯体工事してましたよ。
今のところ順調でもしかしたら完成が3月中旬から上旬にかわるかも、と言ってました。
80: 契約済みさん 
[2007-11-25 23:28:00]
みなさま、こんばんは。

工事現場は最近、夜はイルミネーションになっています。

写真、ちょっとわかりにくいですね・・・


最近、書き込みが減って、少しさみしいですね。

ところで、入居までに何をしていればいいのでしょう・・・
ちょっと燃え尽きた感があるのかも(苦笑)
みなさま、こんばんは。工事現場は最近、夜...
81: 匿名さん 
[2007-11-28 21:26:00]
ベンチの付近は余りいい環境ではないですね。溜まり場になってる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる