相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-09-18 01:04:33
 

【検討版】
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
●サクラディアってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
●サクラディアってどうですか?(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/

【住民版】
●サクラディア 購入者用
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
●サクラディア 購入者用シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/


【物件データ】
所在地 :埼玉県さいたま市桜区道場2-15-1他
交通  :京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売

[スレ作成日時]2009-05-28 08:44:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)

122: 購入検討中さん 
[2009-06-13 17:39:00]
第一希望の部屋が少し変わってる間取りなので、人気が無い(?)のか
希望の階も、まだ残ってるようです。
ただ、値引き率はモデルルーム並とは、いかないようです・・・。
諸費用、頭金、引越代金、月々の返済等など考えると、
もう少しなんとかならないかなぁ・・・なんて思ってます。
無理ですかね?

>>118さん
>>119さん
私も今の現状で、モデルルームを値引きなんてありえないと思います。

4月から何度か観に行ってます。
毎週にぎわってますね・・・。

皆様の話を見ていると、まだあせらない方が良い様に思うのですが、
あんなに来場数が多いと気持ちはあせります(泣
123: 匿名さん 
[2009-06-13 22:43:00]
しかし、激安だねー
こんなに安くして大丈夫なの?
124: 物件比較中さん 
[2009-06-13 22:55:00]
敷地内の保育園はどんな感じなのでしょうか。
保育料はいくらぐらいか、園の様子などご存知の方、いらっしゃいますか?
125: 匿名さん 
[2009-06-13 23:52:00]
安いのは、モデルルームだけじゃん。
他の部屋は、まだ普通だよ。もちろん値引きはあるけどね。

安くしたから、この時期あんなに売れてるんでしょ。
売れないマンションよりは良くなったんじゃない?
126: 購入検討中さん 
[2009-06-14 00:16:00]
ここは第三者による悪質な書き込みが多い気がします。
実際見に行きましたがとてもよかったですよ!

購入を真剣に考えています。
127: 匿名さん 
[2009-06-14 00:43:00]
この金額ならフルローンで月々 十万円以内で余裕でいけるね 賃貸住み続けるなら即買いかなぁー
128: 検討者 
[2009-06-14 08:20:00]
123もしつこいね。何度も激安と記載し、根も葉もなく安くなったように見せたいみたいだね。ただ実際行ってないからボロがでて、MRの件でも、突っ込まれているけどね。そろそろ消えましょう。検討者からすると迷惑です。
129: 購入検討中さん 
[2009-06-14 15:27:00]
購入検討、他物件比較中でもない人がワザワザ書き込み・・・暇なんですね。

激安?そんなことないよ。
新古なのにMRでさえ値引率が23~25%かなり強気だと思いますよ。
新築施工済み物件で30%~引きなんてザラにあるご時世です。


それはさておき・・・
我が家はC棟とA棟を検討中です。
未だに周りの道の狭さは気になりますけど、他は駅から遠いくらいで
部屋も共用施設も、かなり気に入ってます。

保育園、学童は、5月末時点では、まだ空きがあると聞きましたけど
これだけ賑わってくると・・・どうなのかなぁ・・・。
ちょっと心配ですよね。来週行ったら聞いてみます。
130: 匿名さん 
[2009-06-14 17:40:00]
私も、激安とは思いません。
あれだけの在庫を抱えて、かなり強気ですよね。
住民に気を使っているのかな・・・

安いのは、モデルルームだけではないですよ。
事実上 すべてMR価格ですよ。
MRが売れれば、またMRが出来る→MR価格(この繰り返し)
モデルルームより高い金を出して、あえて買う人がいると思いますか?
1年以上売れ残りのマンションですよ。
131: 購入検討者 
[2009-06-14 18:11:00]
いろいろな人が見て触った部屋より、やはりできればそうでない部屋を選びたいですよね。モデルルームタイプが気に入ったとしたら、その上下の部屋を選ぶ人も多いのでは!そうするとその部屋はモデルルームより高くなるのは当たり前ですよね。風評、新聞マスコミの影響で今までは見学する人が少なかったですが、昨今のように週末40組ぐらいの見学者がくるようになると、マンションの仕様、共有施設の充実さで購入に踏み切る人も多いように思いますよ。我が家のように(^ω^)駅遠ですか、南北の位置では都心に近くバイパスも近いため、生活するには便利だと思っています。
132: サラリーマンさん 
[2009-06-14 21:05:00]
モデルルーム価格て、住民対策の値下げの仕方ですよ。
大幅値下げすると、高値で買った住民が騒ぎますから。
別にモデルルームに使って居なくても、モデルルーム価格にして販売しますよ。
(もしくは、1回でも人が見学に入れば、モデルルーム成立です)
後は、再登録(ローンキャンセル)とか良くある住民対策を兼ねた、大幅値下げ販売のやり方です。

モデルルーム価格より高く売れるなら、とっくに売れてますよ。
何でモデルルーム価格(大幅値下げ)してるかわかってますか?
大幅値引きでしか、売る方法がないからです。

今、見学に行かれている方は、「モデルルーム価格」だけが目当てで、
見学に行っているハズです。
「これだけ安ければ、立地の悪さは、無視しよ~と」て感じですかね。
133: 匿名さん 
[2009-06-14 21:09:00]
大変素晴らしいマンションですね。
早く買わないと売り切れて、後悔しそうなので、明日朝一で買いに行きます!
今から並ぶべきですかね?
134: 匿名さん 
[2009-06-14 21:33:00]
>>131
住民ですね・・・
こういう感覚の持ち主だからなんとなく高値で買って、売れ行きが悪ければ人のせいにする。
安い部屋がでるといちゃもんをつける・・・・

MRの引渡しは普通は現物渡しではないです、クリーニングして渡すと思いますよ。
おそらくMR以外の在庫部屋も見学者がいますからクリーニングしてから渡すでしょう。


住民板の花火の話題を見れば妙な感覚の持ち主が多いのがわかります(笑う)

>今年は浦和競馬じゃないところでやるみたいですね。
>↑そうなんですか?以前は荒川側でやっていましたが、今年はそちらですか?そうするとブライトンの人は特等席ですね。
>荒川ではなく…競馬場近くの公園だったかと。
>↑ということはどちらにしても、東側にみれるということですね\(^O^)/

自分の都合がいいように考える思考ですね、調べれば簡単にわかるのに誰も教えないというのはなぜでしょう?
135: 物件比較中さん 
[2009-06-15 00:52:00]
No.132 by サラリーマンさん,いつも批判的なコメントばかりですね。

 >>別にモデルルームに使って居なくても、モデルルーム価格にして販売しますよ。

ほんとご存知でないんですね。
ご自身が知りうる一般的な知識だけでコメントしていることがよくわかります。
モデルルーム販売が始まってから、このマンションに行かれていないことをご自身でいっているような
ものですよ。

妄想はその辺でご了承願いますね。

No.134 by 匿名さんも、ほとんど毎日書かれていますね。検討もしていないことがよくわかるコメント
ばかりで、いちゃんもんつけているのはご自身では?

サクラディアがいやなら住民版まで引っ張り出してコメントする必要があるのでしょうか。
よほど何かいい対応されなかったのかな???

住民版と両方にらめっこして、中傷ですか。ほんとうにご苦労様です。

匿名さんの中傷は、ワンパターンなので参考になりませんね。

双方とも、実際ご見学されて、ここがよくないと具体例で書いてみたらいかがでしょうか。
136: 匿名 
[2009-06-15 01:27:00]
その在庫部屋を買い来月引っ越しの者です。
クリーニングなんてしてくれません。
現状渡しです。
でも鍵の渡し予定より早めに鍵が貰えたので引っ越し前に掃除はできますが…。
137: 物件比較中さん 
[2009-06-15 01:36:00]
↑まあ、家具や照明が付いていて、かつ公式ホームページにも出ている価格での購入なら文句は言えないのでは。
それを覚悟で購入されてたんでしょう。マンション室内の仕様と共用施設の充実度合いからしたら、納得できるのでは?
138: 匿名 
[2009-06-15 01:58:00]
136です。
>>137の方は私に対してのコメントでしょうか?
モデルルームを購入したのではないので家具、照明付いてません。
クリーニングなしについて文句などありません。
なんせ、20%引き程ですので。
139: 匿名さん 
[2009-06-15 02:14:00]
竣工から1年経っているしね。今は20%Offでも驚かないね。他の竣工マンションでも、それ位はざらです。
140: 近所住民 
[2009-06-15 08:04:00]
今の価格で買っていたら、計画道路ができれば、今より少し資産価値が上がるのではないでしょうか。我が家も計画道路そばなので、周辺の土地の値段が、現状維持から少し上がってきたように思います。今良いところは、現状がピークですが、南与野駅周辺の開発が進み、一先ずバイパスまで道が来れば、かなり雰囲気が違うような気がします。
141: 匿名さん 
[2009-06-15 13:26:00]
なんでここはこんなに激安なんですか?単純に駅から遠いから?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる