相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-09-18 01:04:33
 

【検討版】
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
●サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
●サクラディアってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
●サクラディアってどうですか?(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/

【住民版】
●サクラディア 購入者用
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
●サクラディア 購入者用シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/


【物件データ】
所在地 :埼玉県さいたま市桜区道場2-15-1他
交通  :京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
     東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売

[スレ作成日時]2009-05-28 08:44:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part 6)

62: 物件比較中さん 
[2009-06-02 01:40:00]
ここのところ変な虫が付いていますね。肯定的なことを書くとすぐ批判か中傷。まともに検討しているものにとっては迷惑です。有意義な情報交換の場にしたいものです。

スレにへばりついてないで、お眠りなさい~。
63: 匿名さん 
[2009-06-02 07:48:00]
ここを買えないと、なかなか通勤圏内のマンションなんか、買えないよな。62も必死 (笑)
64: 匿名さん 
[2009-06-02 07:56:00]
61、63さん、深夜と通勤電車の中まで、中傷ご苦労さまです。
65: 匿名さん 
[2009-06-02 09:10:00]
>>59

そのとおり、東京に核が落ちたらここも一緒。
そもそもこのマンションは免震で地盤と強固に連結されていないので爆風が来ればCだけじゃなくて
Aも横転の可能性もあるし一緒。
それに核兵器は都心に人が集まってる平日の日中に落とすから埼玉に住んでいても都心の会社にいる時にやられるから意味ないよ。

核兵器を警戒するなら都市には住めないよ。地方の田舎の村で農家でもやってるしかない。
66: 匿名さん 
[2009-06-02 10:22:00]
地方の田舎の村 = 農家 かよ
どこ出身の、エセ都会人?
67: 匿名さん 
[2009-06-02 11:09:00]
核よりCo2の心配でもしてろよ!?アホか。
68: 匿名さん 
[2009-06-02 12:28:00]
超激安マンションはこういう人達が集まるの?
69: 匿名さん 
[2009-06-02 12:36:00]
アホな話題はスルーしましょう。
相手すると図に乗ります。
70: 購入検討中さん 
[2009-06-02 12:53:00]
竣工後1年ちょっとで中古物件がすでに2件でてるあたりが購入にあたってかなり心配な要素です。
住み心地、利便性になにか問題があるのか勘ぐってしまいます
71: 匿名さん 
[2009-06-02 12:59:00]
ほんとの検討者なら勘ぐらずに確認するのでは?キャンセル物件や離婚や解雇等止むない事情で手放さなければならない人もいてもおかしくないよね。このご時世。
72: 匿名さん 
[2009-06-02 13:01:00]
荒らしの中でも低レベルの荒らしが、張りついているね。コメントが子供以下だね。
73: 70 
[2009-06-02 13:21:00]
リアルに検討中で荒らす意図は毛頭ないんですが、ここで聞くことではないですかね。杓子定規な回答がきそうな気がしますが、とりあえずMRで聞いてみることにします。失礼しました
74: 匿名さん 
[2009-06-02 19:28:00]
75: 購入検討中さん 
[2009-06-02 23:16:00]
・・・中古が出ると・・・勘ぐるって・・・

良くあるとまでは言わないけど、
購入1年未満だって転居する人いますよね。
住環境が悪いってよりも、どなたか書いてましたが
転勤・離婚・解雇・・・色々理由は有ると思います。

隣近所すべて売りに出すって言ってるなら、何か問題が有るのかも?
と勘ぐっちゃいますけど・・・。

まぁでも、売り切ってないマンションを今、中古で売っても買い手は付かなそうですよね。
私も中古より、未入居物件の方が気になります。(当たり前ですけど・・・)
76: 迷える子羊 
[2009-06-03 09:24:00]
D棟のメリット,デメリットあれば教えてください
77: 匿名さん 
[2009-06-03 12:10:00]
東向きは一度住んでからのほうがいい。
78: 迷える子羊 
[2009-06-03 15:02:00]
>>77さん
東って何か悪いのでしょうか?
79: 匿名さん 
[2009-06-03 17:26:00]
東ってD棟ですか?真東ですが、目の前は公園ですしA棟に繋がってて濡れずにスーパーまで行けます。ただし、一階以外は駐車場が不便かな A棟は北側に自走式の立体駐車場があって便利かも
80: 匿名さん 
[2009-06-03 18:07:00]
日当たりの問題じゃない
気にならない人は問題ないけど
気にする人には大きな問題だからね
それで賃貸とかで経験してれば いいけどって話しだと思うよ
81: 匿名 
[2009-06-03 21:55:00]
>>80
詳しく教えて下さい。
検討中なので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる