サンヨーホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新瑞橋ゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. サンメゾン新瑞橋ゲート
 

広告を掲載

サンメゾン [更新日時] 2013-05-04 18:35:00
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新瑞橋ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番3
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番1
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番2
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番3
交通:名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:73.04平米-84.16平米
売主:三洋ホームズ株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社

公式URL:http://s-aratamabashi.jp/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:11

現在の物件
サンメゾン新瑞橋ゲート
サンメゾン新瑞橋ゲート  [第2期(最終期)]
サンメゾン新瑞橋ゲート
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩3分
総戸数: 20戸

サンメゾン新瑞橋ゲート

1: 匿名さん 
[2012-09-01 07:01:29]
このあたりの学区の評判、治安など気になります。
住みやすい町でしょうか?

2: 匿名さん 
[2012-09-01 20:25:19]
井戸田小学校、津賀田中学校学区ですね。悪い評判は聞かないところです。
瑞穂区自体落ち着いた学校が多いですし汐路ほどじゃないでしょうが教育熱心な親御さんも多いのではと思います。
ただ中学校まで歩いていくにはちょっと遠いですね。地下鉄の駅一つ分歩かなきゃならないです。
20~25分ほどは掛かるのでは。自転車OKならいいんでしょうけど。
3: 匿名さん 
[2012-09-02 06:48:13]
ありがとうございます。
中学校なら遠くても、問題ないです。
実際、昨日現地見に行ってきました。
大通りに面していますが、今のマンションそこまで騒音には悩まされないですよね。
日当たりも問題なさそうです。
ただ南東側だと、廃棄ガスが気になりますね・・・。
結構大型トラックが走っている道でした。
買うなら高層階かな。
4: 匿名さん 
[2012-09-03 13:23:26]
どのくらいの広さになるんでしょうね。

新瑞橋のこの道路は通ったことがあります。
桜通線が通っている道路ですよね。

ファミリー層向けのマンションを希望します。
5: 匿名さん 
[2012-09-04 11:27:04]
>3

トラックってそんなに走っていますか?
6: 匿名さん 
[2012-09-04 11:49:59]
イオン行きのトラックなのでしょうか。どこかで工事してるのでしょうか?
新瑞橋駅徒歩圏いいですね、2線使えるのは便利です。
栄方面に出るのには桜通線を使った方が速いでしょうか?
ファミリー向けっぽいですが4LDKで84.16m2だと狭さが気になるかなと思ってます。
間取り次第で検討したいです。
7: 匿名さん 
[2012-09-04 12:19:44]
環状線沿いなのでイオンや近隣工事等関係なく交通量が多いのは否めないですね。
8: 匿名さん 
[2012-09-16 01:01:09]
販売は住友なのね、また売れちゃうんだろう。
場所は無理矢理感は否めないけど、便利だよね。
9: 匿名さん 
[2012-09-17 12:03:43]
歩いてイオンまで行けますか?
10: 匿名さん 
[2012-09-17 20:13:09]
十分行けると思いますよ、イオンは新瑞橋駅から歩いて3分と案内してますね
まっすぐ南に行くだけなので迷いませんね
ここのマンションからなら10分以内で着くのではないでしょうか
夏場は暑いですけどね
11: 匿名さん 
[2012-09-18 11:38:51]
散歩でイオンまで行けるのはいいよね。

夜は何時まで営業しているんだっけ?
イオンをコンビニ代わりに使う贅沢をあなたに、ってキャッチで売るのもアリなのでは。

12: 匿名さん 
[2012-09-19 13:46:18]
いつから販売ですか?
14: 匿名さん 
[2012-10-10 12:09:57]
価格はいくらになるとおもいますか???
4LDKの方を希望してるんですが・・・・
15: 匿名さん 
[2012-10-10 12:40:58]
3000万円台なら買いたい
16: 匿名さん 
[2012-10-10 12:47:09]
コンビニは小さいから便利なんだよ。
イオンはでかくてコンビニ代わりにはならない。やっぱり車で買い出しに行く感じになるよ。
ここなら近くにコンビニはあるから困らないでしょう。
17: 匿名さん 
[2012-10-11 09:35:29]
新瑞橋のイオンは23時までやってますね。
食品売り場だけなら7時から営業してます。
近くて営業時間が長いといえども確かにコンビニ代わりにはならないですね。

販売開始は11月からみたいですね。
うちは迷ってしまったので日付は聞きませんでしたが。。
優先販売とかあるのでしょうかね。
18: 匿名さん 
[2012-10-11 09:47:09]
コンビニは新瑞橋駅周辺に多いんですか?

確かセブンイレブンを通り沿いで見たような気がするのですが・・・。
19: 匿名さん 
[2012-10-12 12:25:32]
販売開始はいつから?
20: 匿名 
[2012-10-12 18:02:48]
駅周辺コンビニ3軒ありますね。セブン、サークルK、マンション近くのローソン。弥富通沿いにマンションギャラリー作ってましたよ。

21: 匿名さん 
[2012-10-13 21:32:18]
コンビニは三軒あるなら十分ですね。ファミマは山下通にあるところが一番近いのでしょうか。
新瑞橋のピアゴ(エディオンやあかのれんのあるところ)は来年の2月で閉店だそうです。
そうなるとイオン一択になってしまいますがそれじゃちょっと寂しいです。
近くにお勧めのスーパーはありますでしょうか?
22: 匿名 
[2012-10-13 22:41:19]
>>21
ピアゴが閉店って本当なんですか??
もし閉店したらその後何が入るんですかね…
23: 匿名さん 
[2012-10-13 22:50:50]
どうやら新瑞橋のピアゴは閉店した後,また一度改装し直すらしいです。食品部門だけでやっていくそうな。
24: 匿名さん 
[2012-10-14 13:16:00]
事前内覧会の案内が・・・

とても人気なので
抽選ではなく受付した順で販売していくとのこと・・・・

すぐに売れてしまうのかな???
25: 匿名 
[2012-10-14 15:43:42]
普通人気があるなら抽選にすると思うんだけど。
26: 匿名さん 
[2012-10-15 16:37:45]
ですよね・・・・

人気なら抽選ですよね・・・・
27: 匿名さん 
[2012-10-17 09:36:03]
先着順ってことですよね。
モデルルーム公開と事前案内会は同時になるのでしょうか?
できればモデルルームを見てから判断したいです。日にちなどおわかりでしたら教えて下さい。

ピアゴ潰れないなら嬉しいです。
イオンは駐車場を探すのが大変なので。
28: 匿名さん 
[2012-10-17 10:06:18]
ピアゴなんてあったっけ?
イオンには行くけど、エイデンには行かないから。

一度迷い込んだダイソーが入ってるところかな?
29: 匿名 
[2012-10-17 20:45:40]
20です。
非常に申し訳ないのですが、先日見たマンションギャラリーは、ファミリアーレ瑞穂運動場東のマンションギャラリーでした。
誤った情報で皆様に御迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
コンビニの情報については新瑞橋周辺に住んでいますので、3軒あるのはまちがいありません。少し離れますが、100円ローソンや、弥富通方面いけば、ローソン、セブンイレブンがあります。
残念ながら、マンションより北にはコンビニは無いですね。
30: 匿名さん 
[2012-10-17 22:48:33]
3000万円台みたいなので 
購入検討中
人気はどうなんでしょう??
先着順なので
すぐに売れてしまうのでしょうか??
少し待つべきか購入すべきか・・・・・
31: 匿名さん 
[2012-10-25 10:27:38]
こちらの担当の営業の方が・・・・

とても残念な対応で・・・・

このような営業の方がいる物件はどうなんでしょう???

不安になりました。。。。
32: 匿名さん 
[2012-10-25 10:30:33]
具体的な内容書かないならそういうこと書くのやめたほうがいいんじゃない?
33: 匿名さん 
[2012-10-26 13:50:03]
私はその具体的な内容が知りたいな。
34: 匿名 
[2012-10-27 21:23:07]
風通しのいい間取りが魅力ですね
キッチンからバルコニーに行けるので ちょっとしたキッチンガーデンも楽しめて水を揚げたり楽しめそう 
35: 匿名さん 
[2012-11-05 14:25:41]
3LDKは安かった!
4LDKはすごくやすいというわけではないな。
36: 匿名さん 
[2012-11-05 20:29:25]
1フロア2邸か。
小規模マンションはこういうとこがいいね。
同じ階に住んでてもこういう間取りならお互い生活音を気にせず住める。
Aタイプはリビングと洋室の間の扉は可動式?それならば使いやすそうだと思った。
新瑞橋で三千万を切るマンションって安い方なのかな?
37: 匿名さん 
[2012-11-06 09:04:14]
Aタイプのリビングと洋間の間は可動式の扉でしたよ。
38: 匿名さん 
[2012-11-06 11:10:32]
>36
>新瑞橋で三千万を切るマンションって安い方なのかな?

安いと思います。

駅から近いので、この立地でこの値段はいいなと思っています。
39: 匿名 
[2012-11-06 21:28:50]
今日の新聞見たら活断層から1キロ以内だけど大丈夫なんだろうか?
埋立地だし・・・液状化の心配はどうなんだろう。
40: 周辺住民さん 
[2012-11-06 21:41:17]
埋立地?何を根拠に言っているのだろうか?
41: ご近所さん 
[2012-11-06 21:46:57]
名古屋市のハザードマップ見たけど、問題なかったけどな。
42: 匿名さん 
[2012-11-06 21:57:47]
43: 匿名さん 
[2012-11-08 07:40:47]
このマンションは大丈夫だと聞きましたよ~
44: 匿名さん 
[2012-11-09 19:31:14]
明日 モデルルームオープンですね。
行かれる方いますか?
いらっしゃったら感想を聞きたいです!
45: 匿名 
[2012-11-16 22:37:31]
価格がやすくなりましたね!
7戸販売みたいですが
完売しそうなのかな?
46: 匿名さん 
[2012-11-22 17:32:12]
価格が未定になったのですが
購入を決められた方いらっしゃいますか?
47: 匿名さん 
[2012-11-22 23:54:02]
駅から近けりゃ好立地?
こんな交通量の多い環状線沿い
やだやだ
48: 匿名さん 
[2012-11-23 08:17:33]
今日は雨。

新瑞橋のイオン、混むかな
49: 匿名さん 
[2012-11-24 01:09:20]
環状線沿いなので人気がないのでしょうか?
次回の販売は 来年の予定になっていましたが・・・
suumoでは。
50: 匿名さん 
[2012-11-27 10:35:17]
一期分はもう終わってるんですよね。完売したんでしょうか?
次期分が来年からというゆっくりペースで販売してますね。
環状線沿いなのは逆に利点だと思います。駅まで近くて便利な立地です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる