サンヨーホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新瑞橋ゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. サンメゾン新瑞橋ゲート
 

広告を掲載

サンメゾン [更新日時] 2013-05-04 18:35:00
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新瑞橋ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番3
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番1
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番2
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番3
交通:名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:73.04平米-84.16平米
売主:三洋ホームズ株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社

公式URL:http://s-aratamabashi.jp/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:11

現在の物件
サンメゾン新瑞橋ゲート
サンメゾン新瑞橋ゲート  [第2期(最終期)]
サンメゾン新瑞橋ゲート
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩3分
総戸数: 20戸

サンメゾン新瑞橋ゲート

201: 匿名さん 
[2013-04-09 22:05:33]
それだと外廊下のタワーマンションなんて怖くて住めないね

202: 匿名さん 
[2013-04-09 22:26:53]
鳴海のライオンズプレイズタワーは無理ですね。
203: 匿名さん 
[2013-04-09 23:05:45]
鳴海ライオンズとここどちらが価格高いかな?井戸田のパークホームズは安いですね。
204: 匿名さん 
[2013-04-09 23:11:08]
鳴海はね4000万円スタートらしい。
205: 匿名さん 
[2013-04-09 23:17:52]
鳴海ライオンズ予想以上ですね。。。
206: 匿名さん 
[2013-04-09 23:20:26]
でしょ?チラシ見てビックリしたよ(笑)
駅1分だからかなぁ。
207: 匿名さん 
[2013-04-09 23:50:54]
ホームページにある最上階の眺望はよいね
208: 匿名さん 
[2013-04-09 23:53:52]
ここと鳴海タワーだと景色はどっちかな?
ここも、良さそうだけど。
209: 匿名さん 
[2013-04-10 00:06:02]
鳴海のが高層だからね。ただ鳴海の最上階はかなりお値段いきそう。
210: 匿名さん 
[2013-04-10 18:43:59]
鳴海の話はココじゃなくて違う場所で話しましょう
211: 匿名さん 
[2013-04-10 20:03:51]
上層階の風の心配の話からの流れですね
ちょうど鳴海にタワーが出来るからとなりましたが
価格の話で収まりました
失礼しました
212: 物件比較中さん 
[2013-04-10 23:24:28]
あげとくよん♬。
213: 不動産購入勉強中さん 
[2013-04-14 14:19:37]
完売しましたか?
214: 匿名さん 
[2013-04-14 20:19:48]
まだです。
215: 匿名さん 
[2013-04-15 21:07:03]
最上階 悩んでます
216: 匿名さん 
[2013-04-15 23:05:20]
何でお悩みですか?
217: 入居済み住民さん 
[2013-04-18 13:43:06]
住みはじめました。
すぐそばのお店が、はやってるみたいですね。
218: 匿名さん 
[2013-04-18 18:52:12]
くしかつやさんか何かですよね。確かに流行ってる感じですね。
219: 匿名さん 
[2013-04-19 02:52:33]
飲み屋がないとお父さんにやさしくないよね
220: 匿名さん 
[2013-04-19 12:39:09]
流行ってるからちょっと騒がしいかも
221: 検討中 
[2013-04-19 17:51:57]
何階にお住まいで騒がしいと感じられましたか?
222: 物件比較中さん 
[2013-04-19 18:12:48]
正直、悩んでいます。
近隣では第一候補。井戸田の新築と迷います。
もう完売でしょうか?
何階が残っていますか?
223: 匿名さん 
[2013-04-19 18:47:55]
仕事でたまに通ると騒がしいと感じただけですが、実際住んでないからわかりません。こちらも井戸田と悩みますね
224: 入居済み住民さん 
[2013-04-20 00:45:35]
お店は流行っていますが、騒がしくはないですよ。
大人数で騒ぐ感じのお店ではないですね。
225: 匿名さん  
[2013-04-21 15:43:57]
No.219さん
環状線を瑞穂運動西にむかって歩き左にいまい薬局の環状線反対側に
くるみ屋というお店があるのですが、一見喫茶店のような外観ですが居酒屋メニューや
がっつり食べる定食メニューが多くて
味も長年営業しているので懐かしい味で美味しいです。
おすすめは、手羽先ですね
226: 匿名さん 
[2013-04-21 17:04:18]
窓を閉めていれば まったく聞こえませんし

騒がしい店ではないので

気になりません。

うちは夫婦ともにお酒好きなので

近々 行ってみるつもりです。

リーズナブルでおいしいみたいなので!
227: 匿名さん 
[2013-04-21 17:05:05]
小学校の評判は 井戸田小より瑞穂小のがいいですよ!!
228: 匿名さん 
[2013-04-21 17:08:21]
でも鳩は多いです。

マンションじゃなくて周辺はね。
229: 匿名さん 
[2013-04-21 22:04:05]
井戸田小より瑞穂小のが評判よいのですね。どちらも悪い学区イメージはないですが。
230: 匿名さん 
[2013-04-21 23:30:03]
まだ最上階と4階売れてませんね
231: 申込予定さん 
[2013-04-22 01:33:05]
5月に入ってまだ残っているなら申し込みしてみようと思いますが、値引き次第ですね。実際このマンションは買いなのでしょうか?未だに売れ残りがあると正直デメリットが多いのかと思ってしまう。
4LDKにしては狭いと感じましたし…その割には高いかと。
4階と最上階が売れ残りらしいですが何階にしようかこれもまた悩みどころですね。
232: 匿名さん 
[2013-04-22 02:05:25]
値引きが大前提なら4階の方が値引き率は高いと思うよ
最上階はそう簡単に値引きしないでしょ
233: 匿名さん 
[2013-04-22 09:24:06]
以前3月くらいに交渉したときは強気でしたよ。でも今なら違うかも。
234: 申込予定さん 
[2013-04-22 14:53:35]
3月に交渉された方へ

情報提供ありがとうございます。
3月時点での交渉内容ですが差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?
GWを使って行く予定にしているので参考にさせて頂ければ幸いです。
235: 匿名さん 
[2013-04-22 15:40:17]
3月だともう少し部屋も残ってたんですが。こちらもまだ物件探し始めたばかりでしたので、粘りませんでした。入居開始間近だったんで期待しましたが。本当に買う姿勢を見せたら可能性はあるかもです。こちらは他いろいろあたってます。最上階は個人的には高かったです。
236: 申込予定さん 
[2013-04-22 17:04:15]
お返事ありがとうございます。購入意思が固まり次第、粘り強く交渉していこうと思います。GWが楽しみです。情報提供ありがとうございました。
237: 購入検討中さん 
[2013-04-23 23:30:43]
もう、どこも住み始めてますか?あまり明かりがないような?
238: 匿名さん 
[2013-04-24 00:42:40]
確かに
239: 申込予定さん 
[2013-04-24 01:06:41]
本当は全く売れてないのでは?
240: 匿名さん 
[2013-04-24 08:24:07]
新瑞橋って魅力あるか?
241: 匿名さん 
[2013-04-24 11:01:58]
ほぼ 入居されていますよ
ただ、共働きとか日中いない方が多いみたいです
新瑞橋に初めて住みましたが
銀行 郵便局 コンビニ 飲食店
すべて徒歩圏内でいけるので とても便利です
242: 匿名さん 
[2013-04-24 11:11:49]
鳩も多くてペット感覚だから魅力かな!
243: 匿名さん 
[2013-04-24 11:34:47]
南区と瑞穂区の境だね。また駅が汚い。
244: 匿名さん 
[2013-04-24 12:01:01]
住人ですが 鳩に悩まされたことありません
鳩の話題をする方は よっぽど鳩に悩まされているのですね・・・
かわいそうに・・・
近くにあるライオンズマンションや他のマンションを見ても
鳩対策をバルコニーにしてある部屋はありませんし
鳩の心配はないと思います・・・
245: 申込予定さん 
[2013-04-24 12:12:28]
ごめんなさいね。
昔から住んでる方のネガティブ意見も聞こうよ。
購入検討中の身としては、もっと詳しく知りたいです。
住み始めた方の意見も必要ですが、今後は分かりませんよね?
営業マンも購入者様もポジティブな話しかしないので、自分でも確認してますからね。
色々言われてる鳩の件は、承知しております。
確かに鳩ネットマンションもありました。
一生の買い物なので、昔から住んでる方の意見をお願いします。
246: 匿名さん 
[2013-04-24 13:56:22]
すみません・・・
247: 匿名さん 
[2013-04-24 14:05:33]
土地鑑ある人の意見は参考になりますね

>新瑞橋に初めて住みましたが
>銀行 郵便局 コンビニ 飲食店
>すべて徒歩圏内でいけるので とても便利です

これは絶対に必要ですね
マンション選びでもう一つ重要なチェックポイントはドラッグストア!
ないと非常に不便です
新瑞橋駅周辺にはスギ薬局、ベストドラッグがありますね
248: 匿名さん 
[2013-04-24 14:07:11]
スーパー、ドラッグストア、銀行、コンビニ、飲食店は絶対必要
どこの立地でもないと資産価値下がります
249: 匿名さん 
[2013-04-24 14:14:14]
何故かな!?
普段は閑散としてるスレなのに、火曜水曜になると、絶賛コメントが増えますね。
250: 匿名さん 
[2013-04-24 14:27:53]
営業?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる