サンヨーホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新瑞橋ゲート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. サンメゾン新瑞橋ゲート
 

広告を掲載

サンメゾン [更新日時] 2013-05-04 18:35:00
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新瑞橋ゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番3
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番1
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番2
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目9番3
交通:名古屋市営地下鉄名城線「新瑞橋」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄桜通線「新瑞橋」駅徒歩3分
間取:3LDK-4LDK
面積:73.04平米-84.16平米
売主:三洋ホームズ株式会社
販売代理:住友不動産販売株式会社

公式URL:http://s-aratamabashi.jp/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:三洋ホームズコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:11

現在の物件
サンメゾン新瑞橋ゲート
サンメゾン新瑞橋ゲート  [第2期(最終期)]
サンメゾン新瑞橋ゲート
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通7丁目8番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 新瑞橋駅 徒歩3分
総戸数: 20戸

サンメゾン新瑞橋ゲート

101: 匿名さん 
[2013-01-02 23:07:58]
新年 どうなりますかね?

完成するまでに完売しそうなのかな?
102: 地盤について 
[2013-01-03 07:12:18]
No39~41
地盤について気にしていらっしゃる様ですので、地元民から一言二言です。
瑞穂区南部は瑞穂台地(地盤が比較的硬い)と低地(今は整備されているからぱっと見では分かりにくい)が入り組んで構成されています。
大通り沿いは総じて地盤が悪いとことです。
例)
呼続大橋~高辻(名古屋市高速道路大高線で最近新聞で活断層が見つかった道路)
堀田~新瑞橋(山崎川の北側で元々低地、満潮時には新瑞橋まで潮が満ちてくるくらい低い場所)
新瑞橋~瑞穂運動場西(分かりにくですがここも大雨の時水がでました。東海豪雨の後、大規模な下水管工事を最近までしてました。)

昔は地盤の緩いところには**は作らないですから、Googleの地図で道路整備が碁盤の目に
なっていない所は車には不都合ですが、家を建てるには良い土地です。

マンションの様な大きな建物ですから地盤が緩いところでも、
耐震基準を満たすためにそれなりの補強工事をしているでしょうが、
地盤を気になさるようでしたら、正直、
『地盤がいい場所では無い』
と、はっきり言えます。
103: 匿名さん 
[2013-01-05 20:16:42]
価格帯が公開されてますね。3400万円台~4000万円台だそうです。
アクセスの良さや広さを考えると良心的価格帯だったので安心しました。
3人暮らしの我が家は3LDKで考えたいと思っていますが
皆さんと同じようにオール電化でいまいち決めかねています。
第1期登録申込はどのくらいあったのかご存知の方がいたら教えて欲しいです。
104: 匿名さん 
[2013-01-06 12:26:40]
私が契約した時 すでに半分以上 売れていましたよ
105: 匿名さん 
[2013-01-08 08:50:27]
残りが何戸か知っている方いませんか?
106: 匿名さん 
[2013-01-14 23:05:33]
販売戸数未定 ばかりですが・・・

現状はどのくらい売れているのでしょう?
残っている部屋は?
階層は?

知っている方情報お願いします。
108: 匿名さん 
[2013-01-16 05:30:20]
たくさんありますよぉ
ちなみに関東、関西でもまだまだ売られていますけどねw
109: 匿名さん 
[2013-01-16 07:58:56]
私も関東在住ですが、たくさん売っていますよ

名古屋に偏見があるのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2013-01-16 19:01:51]
7戸 販売するみたいですね!!!
111: 匿名さん 
[2013-01-18 09:12:49]
まだまだオール電化のマンションは続いてますが
最近だとIHかガスが選択できるのが増えてきた印象があります。
今後はこれがスタンダードになるのでしょうね。

最終期の広告見ました。土日で登録申し込みのようですね。
7戸販売ということですが週末で完売してしまうのでしょうかね。
112: 匿名さん 
[2013-01-21 11:22:34]
日曜日 オプション会に行ってまいりました
入居説明会は2月だそうです
それまでに完売かな?
週末で完売したのかな?
113: 匿名さん 
[2013-01-21 20:39:02]
井戸田小はまだいいけど津賀田中になるのか・・・。
環状線東側だったら購入したかった。
114: 匿名さん 
[2013-01-21 22:34:09]
井戸田小学区ではなく

瑞穂小の学区ですよ
115: 匿名さん 
[2013-01-23 09:39:09]
あと4戸です!
価格もはっきりとわかりましたね。
すべて4000万以下!
かなりリーズナブルな値段。
117: 匿名さん 
[2013-01-31 21:09:35]
完成するまでに売れないのかな?

大通り沿いだから?

学区的にはどうなのでしょう?
118: 物件比較中さん 
[2013-02-04 18:10:08]
残り物件ダークカラーばかり
119: 匿名さん 
[2013-02-05 15:22:46]
ダークカラーってことは フローリングの色が濃い茶色ですか?
モデルルームは白っぽく見えるのですが。
120: 匿名 
[2013-02-09 04:25:52]
モデルルームのライトカラーは最上階商談中含め完売
121: 購入経験者さん 
[2013-02-10 18:39:02]
オール電化って今後大丈夫かなあ?原発が再稼働するならいいんだけど、

三洋って用地取得がすごすぎ、いつもウルトラ稀少な場所を取っていくよね。

中小企業の機動性がいかんなく発揮されてると思う。
122: 匿名さん 
[2013-02-12 08:28:49]
電気がなくなるわけじゃないから大丈夫なのでは?

ガス給湯器だって
なんだって
電気がなきゃ動かないし

123: 匿名さん 
[2013-02-25 09:28:02]
全戸内覧可になりましたね!!
124: 匿名さん 
[2013-02-25 13:31:23]
内覧会行きました。
まだ販売中の部屋もあるみたいですね。
125: 匿名さん 
[2013-03-06 20:56:44]
その後 完売したのでしょうか?
126: 入居予定さん 
[2013-03-07 00:48:57]
まだしていないと思われ。
127: 匿名さん 
[2013-03-08 21:53:08]
4LDKの価格が4090万にあがりましたね!?
今ごろ値段が上がるとは。
驚きました。
128: いつか買いたいさん 
[2013-03-11 17:02:31]
そうなんですね。なんででしょうか?値下げ交渉できるのか気になってたのですが。。。
129: 匿名さん 
[2013-03-11 21:18:41]
今 何階が売れ残っているか 知っている方いますか?
130: 匿名さん 
[2013-03-13 08:25:08]
価格が下がるどころか上がるとは!!
驚きですね。
あと3戸のようですが
どこの部屋なんでしょうね??
131: 匿名さん 
[2013-03-13 09:27:38]
本当に。どの部屋か気になります!
情報お願いします。
132: 契約済みさん 
[2013-03-13 10:02:48]
本気で購入意思があるのなら、営業時間内に問い合わせたら?
133: 匿名さん 
[2013-03-13 21:55:04]
以前確認したら、最上階と二階が余ってたかと思います。
134: 匿名さん 
[2013-03-13 22:25:46]
最上階が売れ残っているんですね・・・

最上階ってやっぱり住みにくいんですかね?
135: 匿名さん 
[2013-03-14 00:04:03]
価格が高いんですかね?
136: 匿名さん 
[2013-03-17 23:12:43]
もうすぐ入居開始だけど、
完売したかな?
137: 匿名さん 
[2013-03-18 07:48:32]
まだ完売していないみたいです
138: 匿名さん 
[2013-03-18 09:05:11]
売れそうなのにね~。
139: 匿名さん 
[2013-03-18 16:50:49]
最上階は眺めもいいと思うのですが・・・
価格かな?
140: 匿名さん 
[2013-03-19 13:54:54]
3LDKは完売したみたいです
141: 匿名さん 
[2013-03-19 14:27:15]
聞いたら4LDKがあと4部屋余ってるよう。なんか
増えてた。
道路側が先になくなるのも珍しいですね。
142: 匿名さん 
[2013-03-20 10:54:08]
価格が上がったり 販売戸数が増えたり 不思議ですね
143: 匿名さん 
[2013-03-23 01:15:35]
新瑞橋の立地は評価できそう。
144: 匿名さん 
[2013-03-23 02:27:28]
水害が心配。それ以外は便利で住みやすい。
145: 匿名さん 
[2013-03-23 10:08:54]
水害は大丈夫でしょう
146: 匿名さん 
[2013-03-23 11:08:07]
ハザードマップ見てください。
147: 匿名さん 
[2013-03-23 12:01:53]
立地はよいが、管理会社、
アフターサービスが心配。
148: 匿名さん 
[2013-03-25 09:52:16]
入居が始まったみたいです
入居者の方の意見 聞きたいです
149: 匿名さん 
[2013-03-26 14:11:45]
完売しました?
150: 匿名さん 
[2013-03-26 23:44:48]
まだみたいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる