広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-13 22:40:04
 削除依頼 投稿する

会員の方、どうですか??

[スレ作成日時]2006-07-12 00:13:00

現在の物件
Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
Hiroshima
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1-1-52(地番)
交通:広島電鉄「日赤病院前」電停下車徒歩3分
間取:1LDK+S-4LDK+S
専有面積:71.36m2-164.52m2
販売戸数/総戸数: / 257戸

Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)

651: 匿名 
[2010-07-31 02:54:40]
イタリアントマトのバイトがよく東千田公園でタバコ吸っていたが、なんかいい感じを受けない雰囲気がある。
多分厨房任されてるくせに、堂々とベンチに座りプカプカやってるのがブサイク。育ちの悪さが見え隠れする瞬間
652: 匿名さん 
[2010-08-02 09:15:49]
個人が特定できることを書くのはやめましょう。
学校の校門の外でタバコ吸ってる教職員もいます。育ち云々ではないででしょう。
653: 匿名 
[2010-08-02 12:23:34]
まあ今は喫煙者イジメたら勝ちという風潮だからな
わしは吸わないから煙は嫌だが、見ててかわいそうにはなるよ
654: 匿名 
[2010-08-02 19:12:30]
ジョイフルクラブは廃止上等だ。
655: 匿名 
[2010-08-02 19:45:53]
>652
教職員になる人は決して育ちが良いとは思わないですが。
逆ならよくわかります。

>653
バイトとはいえ、社会に出た者は勤務時以外の振る舞いも気をつけるというのは常識です。
喫煙者イジメとは少し言い方が悪いのではないですか。
今の喫煙者の置かれた状況は喫煙者自らが作ったのだと思いますよ。
いまだに道端に吸い殻を捨てたり、車の運転中に窓の外に灰や火の着いたタバコをポイ捨てしたり、人が多い場所での歩きタバコを吸ったり、子供がいる場所でのタバコを吸ったりしているのがよく目につきます。
ただでさえ発ガン性物質をばら蒔いてるのに、喫煙者は頭が悪いのか単に自覚がないだけなのかはわかりませんが、無神経で身勝手な行動をしてる人が多いです。
嫌われない方がおかしいでしょう。
タバコを持つ手は子供の目線の高さです。
受動喫煙でもガンになりますし、子供の喫煙はガンになりやすいのですから子供がいる確率の高い公園でたむろしてタバコを吸うのは絶対に避けるべきでしょう。
タバコは家(ベランダは迷惑なので部屋の中で)か囲いのある喫煙所(囲いのない喫煙所は迷惑) で吸うべきでしょう。
吸いたくない煙を吸わされてガンにはなりたい人なんてどこの世にもいないのですからね。
656: 匿名魂 
[2010-08-02 23:15:20]
機会部品を扱うのとは訳が違う。食品を振る舞う業務をする者が、誰の目にも付く場所で制服のまま喫煙はマズイ。
ただその店員に注意をしなかった私も反省しています。
657: 匿名 
[2010-08-02 23:49:10]
まあ今頃の若いやつを注意したら何をされるか分からないし、注意出来なくても仕方がないと思います。
若者に常識を教えるにはどうしたらいいものですかねえ。
658: 入居済み住民さん 
[2010-08-03 09:14:23]
ジョイフルクラブ 趣味で集まっていろいろされるのはいいと思いますが費用まで出す必要は無いと・・
 
 金かけて祭りをしたりイベントなんとかって人達をよそから入れてやるのには疑問です。
659: 匿名 
[2010-08-03 21:56:17]
ジョイフルクラブは、設備を所定の回数格安か無料で使用可能程度にするべき。

費用を支援するわ、設備を優遇するわ、費用を何に使ったかの報告もしないわでは、酷すぎるな。

667: 入居済み住民さん 
[2010-09-06 10:16:38]
ジョイフルクラブのイベント費用の件ですが、入居の一部のみなさん 多目にみてあげて下さい。地域に貢献する、目的でイベント行なった訳ですから・・・。お金がかかるのは当たり前ですよ。一人頭の費用は微々たるものです。小額の負担でで近隣の方が多少でも喜んで貰えるなら私は本望です。マンションが建って、日当たり、眺望、工事中の騒音、電波障害で多少でも地域住人には迷惑をかけているんですから。ボランティア精神です。セコイ事言っちゃ駄目ですよ。このマンション買ったばかりなら、貧乏している人も少ないはずです。もっとおおらかな心を持てば、いずれ自分に返ってきます。マンションの住人はもっとジョイフルで地域に貢献しましょう。
668: 匿名様 
[2010-09-06 23:29:39]
地域で思い出したが近所のトータテの向かいの自転車屋はどないかならんもんか!?
息子店員の態度は横柄で、歩道にはガラクタが散乱。
地域に密着でもしているとでも思っているのかいないのか?!
とにかく整理整頓清掃清潔がなってない小売店は不要!
事故が起きてからでは済まされない。
ずっと見てるから
669: 匿名さん 
[2010-09-07 23:32:16]
おぉ!またもモンスターが現れたw
670: ご近所さん 
[2010-09-08 12:42:06]
確かにあのチャリ屋はゴミ溜めですね。
以前空気がなかなかたまらないので持って行ったら、メガネの兄ちゃんがパンクか確認するだけでお金を取る。とのこと。
結局よそに持っていきチューブの口のパーツのみの取替えですんだ。
確認費用より安く済んだ。
汚いだけでなく、ぼられる危険もあります。
671: 匿名さん 
[2010-09-08 20:11:44]
ジョイフルクラブのイベント費用の件ですが、入居の一部のみなさん 多目にみてあげて下さい。地域に貢献する、目的でイベント行なった訳ですから・・・。お金がかかるのは当たり前ですよ。一人頭の費用は微々たるものです。小額の負担でで近隣の方が多少でも喜んで貰えるなら私は本望です。マンションが建って、日当たり、眺望、工事中の騒音、電波障害で多少でも地域住人には迷惑をかけているんですから。ボランティア精神です。セコイ事言っちゃ駄目ですよ。このマンション買ったばかりなら、貧乏している人も少ないはずです。もっとおおらかな心を持てば、いずれ自分に返ってきます。マンションの住人はもっとジョイフルで地域に貢献しましょう
672: 匿名 
[2010-09-08 22:34:01]
角の自転車屋は評判は人によってまちまちかと〜
しかし気にはなるのは確か。
躾も加えて5Sをしっかりやれ。
段ボール外に出したまま店閉めるな。
もしかしてその箱で夜、店前で寝てるのか!?
673: 入居済み住民さん 
[2010-09-09 10:42:22]
鷹ノ橋のカレー屋の出店や 移動販売のアイスクリーム屋の車の乗り入れての販売などの何が地域の貢献 ボランティア精神なのかよくわかりませんが
674: 匿名 
[2010-09-14 00:24:27]
とにかく地域と協力して関係を保つイベントは賛成だ。
10年、20年、30年、と経ったとき、地域との関わりを絶ち孤立したマンション生活を望むような発言の輩なんて、はっきりいってヘタレな人間だ

まあコミュニケーションが出来ない病気な人は、早く治療しなさい。
くくく、ジョイフルクラブは費用見直し!
675: 匿名さん 
[2010-09-14 08:08:50]
とにかく地域と協力して関係を保つイベントは賛成だ。
10年、20年、30年、と経ったとき、地域との関わりを絶ち孤立したマンション生活を望むような発言の輩なんて、はっきりいってヘタレな人間だ

まあコミュニケーションが出来ない病気な人は、早く治療しなさい。


でた モンスター
676: 入居済み住民さん 
[2010-09-14 23:12:49]
>675

論点が違うな。 

ジョイフルクラブの見直しと、地域貢献は全然違う。

更に言えば、ジョイフルクラブの活動内容とお金の使い方と、地域貢献の話は全然違う。
677: 匿名 
[2010-09-14 23:41:46]
否定だけなら私でもできる
否定するだけでなく、妙案とは言わんがアイデアぐらい出してみろ
地域とのコミュニケーションを蔑ろにすると痛いしっぺ返し喰らうぞ。
それを目指す上でのイベントには賛成。ジョイフルクラブがどう関わるか模索すること、考えることがまず大事。
とにかく考えてみたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる