広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-13 22:40:04
 削除依頼 投稿する

会員の方、どうですか??

[スレ作成日時]2006-07-12 00:13:00

現在の物件
Hiroshima Garden*GardenNORTH TOWER
Hiroshima
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1-1-52(地番)
交通:広島電鉄「日赤病院前」電停下車徒歩3分
間取:1LDK+S-4LDK+S
専有面積:71.36m2-164.52m2
販売戸数/総戸数: / 257戸

Hiroshima Garden*Garden (広島ガーデンガーデン)

554: 入居済み住民さん 
[2009-12-03 00:46:36]
警備会社 変えたほうがいいんじゃないですか? なんかやる気が感じられない
555: ノース住民 
[2010-01-14 21:00:40]
こんなに冷えるせいか結露が凄いのですが;
二重サッシでもコンナものなのでしょうか
朝昼晩ふき続けている状態です(×o×)
556: とくめい 
[2010-01-15 12:22:30]
結露を防ぎますなんて言ってるけど、
ペアガラスでも条件が揃えば絶対に結露はおきるよ
隙間のあるマンションなら結露は起きないだろうけど・・・
557: 参考になれば 
[2010-01-15 12:51:38]
現在、24時間換気を停止にしたりしてませんか。
マンションは高気密なため24時間換気を常時回さないと結露や押入などにカビがはえたりします。
参考までに。
558: 入居済み住民さん 
[2010-01-16 21:38:26]
我が家も24時間換気を弱でやってますが、結露は起きてないですね。

ペアガラス初めてですが、換気がよければ大丈夫では?

暖房にガスとか使ってたら違うのかもしれませんが、エアコン、床暖房併用では問題ないようですよ。
お試しください。
559: ノース住民 
[2010-01-20 10:05:17]
「24時間換気を弱」で結露まったく無くなりました!
ありがとうございます!!

この換気システムは浴室内のことのみと思っていて、
つけたり消したりしておりました。
最初に説明を受けたハズなのに、お恥ずかしい話です。
560: 参考になれば 
[2010-01-20 10:45:32]
お役立ちできて光栄です。
素敵なマンションライフができますように。
561: 入居済み住民さん 
[2010-01-20 21:01:36]
良かったですね。
換気システム、風呂に入るときだけ、浴室内分だけオフとかも出来ますのでお風呂に入るときは寒くないようにも出来ます。

換気の強度も変えられますし、結構色々な機能が充実してますよ。 
浴室内のリモコンも蓋をあけるともっと色々調整できますしね。


私はミストサウナが重宝しています。
562: 入居済み住民さん 
[2010-01-24 22:08:15]
換気の話題のようですがて、今後のために教えてください。
24時間換気は、うちも活用していますが、そもそも完全に停止することが出来るのですか??
停止操作は、どのようにすれば良いのでしょうか?(弱、標準の切り替えはわかるのですが。。)
また、トイレの換気ボタンも、その動作の違いがいまいちわかりません。赤いランプがついているときとついていないときと何が違うのでしょうか。こちらも結局換気がつきっぱなしなのかと思っていました。
563: 入居済み住民さん 
[2010-01-25 23:01:32]
24時間換気の完全停止は、”入”ボタンを長押しするとパネルの全てのランプが消えます。
それが完全停止状態です。
長押ししなくても、お風呂に入るときは"浴室換気"のボタンを押せば所定の時間消えますよね。 消えている時間のカウントダウンが出ている間に矢印ボタンで時間が調整できたはずです。

トイレの換気ボタンは、下のほうですよね?
あれは、私の想像ですが・・(説明書読んでない)、点滅している時は"遅れて止まる"のだとおもいます。 赤いのがつきっぱなしの間は"ついている"のだと思います。

ですが、、24時間換気が動いている時はずっとトイレの換気扇も動いているような気もします。説明書に書いて歩きがしないでもないですが面倒なので読んでません。 (笑)
564: ノースのほうの入居者です 
[2010-01-26 18:18:18]
先月、トイレが原因不明で詰まってしまい、真空式パイプクリーナー等を買って、その場ではなんとか使用できるようになりました。
しかし、根本的解決にはならず、たびたび詰まる状態が1ヵ月以上続いたので、流石に業者を呼んで修理してもらおうと思い、昨日、マンションのコミュニティーセンターに連絡したところ、「竹中工務店さんに連絡します」ということで、今日もう早速来て頂いて、点検してもらいました。

トイレの便器を外したり、汚物を拭いたり、すごく熱心に点検してもらいました。

原因はカード(1階の受け取り口)の詰まりだということが分かりました。
ということで、人為的なミスでしたが、とても親切に対応していただき、「原因が分かって、ほっとしました」と笑顔で対応されて、とても感動しました。

人為的なアレなんで、料金が派生するのかな?と思いましたが、どうやら無償修理でした。
頭が下がる思いです。

単なる1例ですが、良い管理会社さんだな、と心から思いました。
565: 入居済み住民さん 
[2010-01-26 22:58:33]
24時間換気の停止について質問したものです。
No.563さま、換気のアドバイスどうもありがとうございました。
早速やってみましたら、換気止まりました。止まるんですね!!
トイレも、換気を完全停止したときに、赤ランプが消えたら遅れて止まるのでしょうね。。
また、わからないことがあったら、教えてください。
566: 匿名さん 
[2010-01-27 08:59:41]
それは管理会社が良いわけじゃなくて施工会社だと思います。
567: ノースのほうの入居者です  
[2010-01-27 16:12:15]
失礼しました。
施工会社ですね。
568: 匿名さん 
[2010-02-02 01:34:54]
このまえ、元の体育館で輸入車ショーがあったけど、このマンションもいってみれば輸入車ショーなんですね。
どうやったら、あんな生活ができるのでしょうね。
古臭いですが勝ち組***が話題になりましたが、今でも集まるところにひとが集まるという証拠ですかね?
この人達の生活ぶりを目の当たりにすればするほど、まじめにこつこつやるのが馬鹿らしい半面、なんかにしがみつくことの重要さに気付かされる毎日です。
569: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 15:06:55]
入居者ですけど
まじめにこつこつやってますけど なにか?
570: 匿名さん 
[2010-03-03 20:34:21]
貧乏人の多くは自分だけが苦労している、金持ちは全く努力をしていない、不公平だ、と勝手に決め付けたり思い込んでいたりする傾向がありますね。
裕福な人のほとんどは、貧乏人の数倍、数十倍の努力や苦労をしています。
それは貧乏人には想像できないほどのものです。
正直、貧乏人の泣き言を聞いていると、その程度でなに言ってるの?というものがほとんどです。
金持ちは努力や苦労を決して表に出さないのです。
努力してます苦労していますというアピールや、自分以上の人をみて妬んだり僻んだような思考はプラスにならないとわかっているからです。
573: 匿名さん 
[2010-03-04 23:34:30]
>>571
>まじめにこつこつやるのが馬鹿らしい

君はこんなのを見ても何とも思わんのか?
こういうことをすぐ言う奴って、愚痴ってばっかりでまともに努力したことがない奴ばっかりなのは事実だろ。
575: 入居済み住民さん 
[2010-03-08 21:22:18]
今日チラシが入っていましたが、隣の商業施設に焼肉屋が入りますよね。
3月11日開店です。においとか気になります。
スーパーも24時まで開いているみたいですが、こちらも駐車場の騒音気になるところです。
照明は前より明るくなって、防犯上は良いでしょうけど。
576: 匿名さん 
[2010-03-09 00:49:21]
こんなに便利になるならここを買っとけばよかったと今更になって後悔してます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる