東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-20 11:54:57
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253341/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-08-30 01:08:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart23

24: 匿名さん 
[2012-08-30 16:51:11]
番町→市ヶ谷、四ツ谷、麹町、半蔵門
青葉台→中目黒、代官山、神泉
高輪→白金高輪、泉岳寺、高輪台、品川
千駄木→千駄木
25: 匿名さん 
[2012-08-30 17:25:52]
>21
千代田区や中央区は、タワマンが分譲されると
いきなり発売戸数が増える。
28: 匿名さん 
[2012-08-30 21:53:21]
>「街」=駅を中心に形成されているもの(商業施設、住宅地、公園など)

郊外しか知らない者の発想だね。ま、都心住宅地は郊外と同列に語るべきではないので、敢えてそのように定義し都心を外して、ここでは郊外についてのみ語るってことで良いでしょう。高台は別スレができたしね。
29: 匿名さん 
[2012-08-30 22:06:48]
一般大衆の憧れの住宅街を語るスレは、
こちらですか?

豊洲、吉祥寺、目黒、世田谷(東急沿線)
大衆が喜びそうな街ですね。
芸人と田舎から出てきた学生に人気の街ですね。

31: 匿名さん 
[2012-08-30 22:36:43]
カ~ン!
貧乏人がチンケな自宅不動産価値をあげようと
貶し合う必死なバトルの始まりです。
地価を上げるためなら、何でもします。



さあさあファイトファイト!
メンバーは豊洲、吉祥寺、世田谷(東急沿線)住民のバトルです。
さあさあ、貶して貶して!
ファイト!ファイト!

32: 匿名さん 
[2012-08-30 22:41:34]
目黒区(東急沿線)住民も忘れてました。

さあさあ、ファイト!ファイト!
貶して!貶して!
芸人ネタ大歓迎。
タモリが住んでるだとか何とか。
好きでしょう。我慢しないの!

34: 匿名さん 
[2012-08-30 23:21:00]
ランキングには都心や湾岸のマンション街が入っていないのがすごく納得ですね。
地方出身だからかも知れませんが、マンションは貧乏な人しか住んでいないイメージがあります。
やはり一戸建ての低層住宅地に憧れます。
35: 匿名さん 
[2012-08-30 23:26:51]
共同住宅街が別スレに移ってくれて平和になった。
36: 住まいに詳しい人 
[2012-08-30 23:31:22]
いじめ問題に関連して黒木瞳さんの住所がネット上に晒されていましたね。 
黒木瞳さんもこの円の中に住んでいますね。 

世田谷区
奥沢近辺の1km 
http://goo.gl/Mhseq
37: 住まいに詳しい人 
[2012-08-30 23:40:35]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり 
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
 

ランキング10位中 
世田谷区
3地区 
港区
3地区 
渋谷区
2地区 
千代田区
1地区 
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
 
に分布している 

上記の地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。 
23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。 
同じ土俵でアンケートをとると23区内が圧勝なので貧乏人が回答するインターネットアンケートでは各地区を細切れにしているのです。 

このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と23区内の各地域を比べられてしまうため土俵が違うアンケート結果となってしまうのです。 

吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります 
吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です 
子育ての際には風俗教育までできるので安心です 

田園調布駅と自由が丘駅は850mくらいしか離れていません。 
田園調布駅と自由が丘駅の間の750mくらいが世田谷区
になります。 
自由が丘駅はほぼ目黒区
(一部世田谷区
)、田園調布は大田区
になっています。 
その間に世田谷区
奥沢、世田谷区
玉川田園調布があります。 
38: 匿名さん 
[2012-08-30 23:56:38]
>37
コピペで、貶し合いを煽ってるのですか?
それとも本物ですか?
39: 住まいに詳しすぎる人 
[2012-08-30 23:59:49]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり 
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
 

ランキング10位中 
世田谷区
3地区 
港区
3地区 
渋谷区
2地区 
千代田区
1地区 
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
 
に分布している 

上記の地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。 
23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。 
同じ土俵でアンケートをとると23区内が圧勝なので貧乏人が回答するインターネットアンケートでは各地区を細切れにしているのです。 

このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と23区内の各地域を比べられてしまうため土俵が違うアンケート結果となってしまうのです。 

吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります 
吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です 
子育ての際には風俗教育までできるので安心です 

田園調布駅と自由が丘駅は850mくらいしか離れていません。 
田園調布駅と自由が丘駅の間の750mくらいが世田谷区
になります。 
自由が丘駅はほぼ目黒区
(一部世田谷区
)、田園調布は大田区
になっています。 
その間に世田谷区
奥沢、世田谷区
玉川田園調布があります。 
40: 匿名さん 
[2012-08-31 00:07:59]
だから、奥沢に住んでる住まいの人って、粘着質なんだぁ。

あれ出身の人ってしつこくて、金、金とうるさいのが特徴だもんね。
パ・ンコ屋さんとか、肉や屋さんとか、893さんとかね。
住まいの人って、もしかして図星?
41: 匿名さん 
[2012-08-31 00:09:14]
荒れるので、やめてください。
変なランキングいらないです。
43: 匿名さん 
[2012-08-31 00:38:55]
奥沢って、低地だよ。東急沿線。
昔、理由により地価が格安だったんで、成金が家を建てたところ。
44: 匿名さん 
[2012-08-31 00:42:49]
>43 高台主義の方は専用スレへどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263171/

ここは「ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。 」です。
45: 匿名さん 
[2012-08-31 00:48:34]
豊洲って良いね。キッザニアが目的だったけど、正直、びっくりしました。道路が広くて、電線もないし、坂もないし、とても住みやすそうだなって思いました。
46: 匿名さん 
[2012-08-31 00:52:44]
>37
>39

貶し合いはする気はありませんが、一応反論させてもらいます。

>金持ちはこの表を見ても分かるとおり
2004年のデータは古過ぎると思います。
2004年のときは、成城6丁目は吉祥寺南町1丁目に地価は差をつけていましたが、今は逆転か追いついています。

>この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらい
>吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域
吉祥寺は、半径700mくらいだと思います。それ以上だと、三鷹や西荻窪になります。

>吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
そんなことはないと思います。ソースを示してください。

>吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチ
あることは否定しませんが、新宿、銀座、池袋、渋谷に次ぐ規模の繁華街がある割には、少ないと思います。
それに、ヨドバシ裏エリアに隔離されています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161723/12

>吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立している
武蔵野市は6店で、乱立しているというほどではないと思います。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161723/13

「治安関連」の生活実感値
武蔵野市  3.32(全市区中5位)
全市区平均 2.96
http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf

「治安の良い環境」の生活実感値
武蔵野市  3.42(全市区中4位)
全市区平均 2.99
http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
48: 匿名さん 
[2012-08-31 01:07:01]
さあね。
49: 匿名さん 
[2012-08-31 06:40:02]
あいかわらず埋立地住民の嫉妬がひどいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる