中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アプローズ南福岡駅 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. アプローズ南福岡駅 住民板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-30 12:44:19
 削除依頼 投稿する

アプローズ南福岡駅住民の為の掲示板です。 
楽しく情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-05-29 19:04:00

現在の物件
パークホームズ周船寺
パークホームズ周船寺
 
所在地:福岡県福岡市 西区周船寺1丁目414番20(地番)
交通:筑肥線「周船寺」駅から徒歩6分
総戸数: 90戸

アプローズ南福岡駅 住民板

145: マンション住民さん 
[2008-11-07 08:09:00]
基本的にここでの生活は満足してます。
寒くなって窓を閉めるようになったら、電車の音もほとんどしないし。

そういえば斜め向かいのコンビニが閉店しますね。残念!
別のコンビニが入るといいんだけど。

近くで美味しくて安い店ありませんか?
春日方面を全然知らなくて。
出来たら徒歩かチャリ圏内で教えて下さい。
146: 住民でない人さん 
[2008-11-07 22:17:00]
えーーっ!!また閉店ですか?
もうコンビニは無理かもしれないですね。


ファミリー向けですか?ちょいと一杯ですか?

踏切渡ってすぐの「竜一」
線路沿いの「GENKIDORI」
駅前の「東園」「もへじ」
他にも徒歩5分圏内でも、お勧めがいっぱいありますよ。

んーーん、ファミリー向けっておもいつかない。
場所柄仕方無いかな。
147: マンション住民さん 
[2008-11-07 23:00:00]
そこのコンビニは仕事帰りに毎日寄っていますので品物の数が少なくなっているのが、少しさみしいですね〜!
148: マンション住民さん 
[2008-11-08 00:51:00]
>>146さん
また、と言うことはけっこう潰れる箇所ですか?
アプローズにサンリヤンに公団と、取り込める顧客数はかなりの規模なんですけどね、
どうしてでしょうかねぇ。

お店の紹介有り難う御座います。
ただ雑餉隈方面は割と知ってるので、反対側が知りたかったのですが、あんまり無いですか?
ファミリー向けだと嬉しいです。

東園はけっこう有名な方がこっちで店を出したんだそうですね。
美味しかった!
149: 住民でない人さん 
[2008-11-09 04:21:00]
岡本方面・徒歩チャリ圏内・ファミリー向けは難しいですね。
ファミリー向けだと、くるまでぴゅーっと行っちゃいますね。

今の前のコンビニも、ちょっとマイナーなチェーンで、長くは続きませんでした。
もう少し品揃えの良くて、教育の行き届いたメジャー系のコンビニなら、
なんとかなりそうな気もするんですけどね。
コンビニ業界も飽和状態で、店舗の絞込みが進んでいるようなので、
難しいかもしれません。駐車場も狭いですしね。

コンビニが無い方が、健康には良さそうだし、
家計にもやさしくなるでしょうから、あながち悪くないかもです。
150: マンション住民さん 
[2008-11-11 00:37:00]
コンビニの次は、どうなるんでしょう?駐車場が狭いのが一番の問題点ですよね〜!やっぱり!
みなさんは、どうおもいますか。今後入るとして、なにがあればいいですか?普通の事務所じゃ〜
つまんないですよねー!
151: マンション住民さん 
[2008-11-11 13:07:00]
146さん お店の紹介ありがとうございます。
近くの方のようですが、岡本近辺と雑餉方面のお店で鍋料理がおいしいお店をご存じないですか?
寒くなってきたので、他にもおすすめがありましたら教えてください。
この掲示板を見ていらっしゃる方もお店の紹介などありましたら情報をください。お願いします。
152: マンション住民さん 
[2008-11-11 17:48:00]
やっぱコンビニが欲しいなぁ。
駅も近いから贅沢かもしれないけど、徒歩1分の場所にコンビニっつーのは有り難い。
そんなしょっちゅう行くわけじゃないんだけどね。
極楽湯行って、コンビニでアイス買って帰宅とか楽しいw

鍋料理じゃなくて、鍋の材料になりますが、
雑餉隈駅へ行く通りにあるモツ屋のモツは美味しいですよ。
北九州辺りからも買いに来る人がいるくらい。
食べに行くのが**らしくなっちゃいますよ。
153: マンション住民さん 
[2008-11-13 17:38:00]
152さん ありがとう。
モツ屋さんありました。さっそく買って帰りましたよ〜。
今夜、食べま〜す。匂いがしたらごめんなさ〜い。
154: マンション住民さん 
[2008-11-18 01:29:00]
明日はうちもモツ鍋ですーv
早く買いに行かないと売り切れちゃう。
モツ鍋用モツよりも白モツの方がぷりんぷりんで美味いですよv

商店街の角のクスリ屋さんの近くにあるおにぎりやさんのおにぎりも美味しかった。
その隣辺りの定食屋もボリュームたっぷりでお勧め!
155: マンション住民さん 
[2008-11-19 22:00:00]
今日は、寒かったですねー。
今夜は、うちはモツ鍋にしまーす。
みなさん風邪にご注意くださいねー。
156: 住民さんA 
[2008-11-22 09:38:00]
突然ですいません。
話が変わりますが管理費と修繕積立金について皆さんどう思われていますか?
高いと思われているのか!安すぎると思われているのか!
駐車場の使用料金無料については、いかがですか?
後々大規模改修のお金がありませんので管理組合で銀行から融資(ローン)を、なんてことになりませんでしょうか?
私の会社の中で、今、住んでいるマンションを大規模改修をされている方がいらっしゃいますので話をよく聞くのですが、修繕積立金として毎月7,000-積み立てているのに全然足りないので銀行に融資してもらう事になったそうですよ。それも相当な額でした。
アプローズは、今のままで大丈夫でしょうか?

10年後、20年後に足りなくなった分をみんなで出し合いましょうなんて言われても「年金」までも取られてしまいそうで、老後が心配です。
皆さんの意見をお聞かせください。おねがいします。
157: マンション住民さん 
[2008-11-22 15:26:00]
こんにちは。
管理費等々のお話はとても重要だと思いますが、
土曜日の朝から心配されていると、一日が重苦しく
なりませんか。
生活されている中でのちょっとした楽しい話なんかを
書かれた方がいいと思いますがいかがでしょうか。
(もつ鍋なんかいいですね。)

今日は天気もいいですし、周辺をお散歩されては
いかがでしょうか。(私は、仕事ですが。)

大・大・大規模改修費用等の重要な話を書かれると、
おもしろがって「周辺住民さん」と名乗られる方から
荒らされると思います。
お話は管理組合の中で、入居して1年も経っていませんので、
まだ充分間に合うと思います。

気分を害されたらすみません。
158: マンション住民さん 
[2008-11-22 18:19:00]
冗談抜きでこのままにしてたら将来大変なことになると思います。
修繕費は確実に不足します。
ほかのアプローズでも駐車場を有料にして修繕費に回すようにしていますので、
ここでも有料にしないといけないと思います。
でも、157さんみたいにお気楽に考えている人が多いみたいなので、説得するのが
大変でしょう。
気が重いです・・・
1000円くらいは駐車場代取っていいと思うんですけどね。
159: マンション住民さん 
[2008-11-22 21:23:00]
自治会に提案されてはどうですか?
こんな住民以外が見る場所で議論しても荒れるだけですよ。
住民のフリしてコメントしてきますからね。
160: 住民さんA 
[2008-11-22 23:02:00]
157さんの言われるとおり、話題が重くなってしまいました。
すいませんでした。おっしゃる通りですね〜。今から先が思いやられますね〜。
管理組合の方に相談してみます。
早いうちに計画しておかないと心配していられませんもんね〜。

最近引越しのトラックをよく見ますが、まだ空いてるお部屋があるんですね〜。
駐車場を見ると空きがないようなので、全部売れたのかと思っていました。
新しく入居された方でこの掲示板を見られているのでしたら是非書き込みしてみてください。
おねがいします。
161: 住民でない人さん 
[2008-11-22 23:02:00]
そんなこと自治会に提案するんですか?
相談された自治会長の顔がみたいですね。

わざわざ掲示板を探し出して、書き込みするくらいですから
マンション管理に少なからず興味があるとおもわれる人でも
自治会と管理組合を間違える程度ですから、
修繕積立金の見直しなんて夢のまた夢では?

いろんな意味で意識の高い人は、それなりの物件を選ばないと
廻りとのギャップに悩むことになるとおもうよ。
162: マンション住民さん 
[2008-11-23 10:51:00]
ほら、部外者がしゃしゃり出て来たw
ここは住民板ですよ〜>161
163: マンション住民さん 
[2008-11-23 21:44:00]
スレの1も読めない人間が、自治会と管理会社を書き間違えたレスを見て、揚げ足を取って…うらやましいのか、他営業の人なんか知りませんが、住民板なんで書き込みしないでもらえます?
ご自分のマンションスレで語って下さいな。さぞ高尚なんでしょうよ。
164: 住民でない人さん 
[2008-11-24 00:23:00]
仕事でマンションの大規模改修をしていますが、修繕積立金はとても重要です。
予算の関係で予定していた防水工事を変更したり排水管の洗浄、給水管のコーティングを取りやめたり、その他照明器具、インターホン、セキュリティー、玄関ドアまで取り換えを断念することになったところもあります。 ・・・ご利用は計画的に!!・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる