住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

現在の物件
シティタワー大井町
シティタワー大井町
 
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
総戸数: 635戸

シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

15701: マンション検討中さん 
[2020-04-14 12:07:01]
>>15699 検討板ユーザーさん
この「ほぼ山手線」ってネガってる人は毎日血眼になってシティタワーの情報検索してて、契約者よりもこの物件に詳しいみたいです。

もう「ほぼファン」ですので、大事にしてあげてください。
15702: 匿名さん 
[2020-04-14 12:11:52]
>>15701 マンション検討中さん
10点。やり直し
15703: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-14 13:55:42]
>>15701 マンション検討中さん
そんな素晴らしい方だったんですね。
データソースとして大事にしましょう。
15704: 匿名さん 
[2020-04-15 11:14:13]
すみふが抱える完成在庫物件の中ではここはまだマシな方。もっと深刻な物件が都内だけでも山ほどある。オフィスの賃貸需要も激減だろうし、会社としてどうなってしまうかの瀬戸際でしょう。投資したお金が回収できないとなると…
15705: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-15 15:15:14]
スミフが潰れる時は日本も潰れてるから安心しろ
15706: マンション検討中さん 
[2020-04-15 15:19:12]
価格の推移を見ても売れ残っていても値下げしませんね。

マンション相場価格.com

https://xn--xck0d2a9bc8328b8smdi4a4y1a.com/category/%E9%96%A2%E6%9D%B1...
15707: 匿名さん 
[2020-04-15 22:36:15]
>>15705 検討板ユーザーさん
三井あたりに救済されて三井住友不動産になるかも
15708: 匿名さん 
[2020-04-16 08:06:46]
>>15707 匿名さん
三井もお断りだろ
15709: マンション検討中さん 
[2020-04-16 15:18:08]
15706さんの書き込みに直近の売買実績?が記載されたリンクあったような気がするのですが、削除されてしまったのでしょうか。
15710: 匿名さん 
[2020-04-16 15:52:10]
大事故になっている武蔵小山よりは傷が浅そう。とはいえ、バブルの塔ファミリーの一員であることに間違いはない。
15711: マンション掲示板さん 
[2020-04-16 21:31:13]
そろそろ本格的な入居が始まったようですね。
外から見てついている灯りの数が増えたようです。
15712: 匿名さん 
[2020-04-19 06:56:29]
場所とモノは大井町のランドマークタワーでしょう。
値段は少し高め設定だけど、まあアリかと。

この夏以降は地権者物件ではなく成約済みの物件が中古市場にポロポロ出てくるかと思う。武漢ウイルスで人生設計変わってしまった人は必ずいるし、正直、こんな不景気に突入するとは誰も想像していなかったろう。数千万以上のローンを抱えた状態で、年収が突然2?3割以上落ちたら、ちょっと方向性を変えないとその先が怖い。
15713: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-19 11:06:27]
大半は快適な新生活を満喫。遅かれ早かれコロナは収束。徐々に外出自粛は減り、いつもの日常が戻りますよ。
大半は快適な新生活を満喫。遅かれ早かれコ...
15714: 近所住民 
[2020-04-19 14:09:44]
当初閑静な住宅街であるここに大きなマンションが建つ事に反感を覚えていたのですが、飛行機ルート変わってから印象変わりました。
ちょうどこのマンションを挟んで駅側を飛んでいる形になり、マンションのおかげでかなり音が遮られています。

外に出歩くとマンションに遮られていない部分はものすごい爆音だったので今更気づきましたが。
15715: マンション検討中さん 
[2020-04-19 14:37:44]
ここは気の毒なパターンですね。
騒音は想定越えだし、コロナで総崩れ。
普通は買った瞬間15%価格下落のところ30%越えるよ。
15716: 匿名さん 
[2020-04-19 16:03:26]
>>16714
色々と考えてくるね。
15717: マンション検討中さん 
[2020-04-19 16:23:37]
飛行機は300m上空を横切るように飛んでて、高さ100m、横幅60m程度のタワマンで音が遮れるわけないと小学生でもわかると思うけどね。

多分、騒音は大したことないという地元の声なんでしょう。
15718: 匿名さん 
[2020-04-19 18:06:12]
>>15714 近所住民さん
家の外か中かで音が違うだけだと思うよ。このマンションの西側でも、外にいればかなりうるさいよ。
15719: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-20 11:59:50]
少なくとも西の高層はバルコニーでも飛行機は全く聞こえないですね。西エントランス前も同様。屋上で確認した限りでは、東も南風時の時間限定で環境音が増えた程度だと思いますよ。
15720: 匿名さん 
[2020-04-20 15:55:02]
マンション内で在宅勤務していますが飛行機の音、1日1回気付くか気付かないかくらい分からないですよ。また、短時間で通り過ぎるので音がするのもかなり短い時間ですよ。
航路はそこまで問題ないかと。
コロナの不況は困りますが。
15721: 匿名さん 
[2020-04-21 11:20:29]
騒音なんてうるさい人にはうるさいし、気にならない人には気にならない。個別の問題でしょ。それより高層マンションでは逃れられない隣室の生活音の方が気になるな。隣人は選べないから。

武漢ウイルスは…まぁ困るね。正直。ソーシャルディスタンスやらが浸透してきて、買い物に行っても、隣とかに来られるとついつい気になるからね…。エレベーターとかもう逃げられないし、高層タワー物件ならではの気分的メリットがデメリットになるとは思わなかった…。
15722: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-21 12:13:19]
少なくとも西高層のバルコニーは、個別の感覚の問題ではなく、建物自体の遮りにより、そもそも物理的に飛行機音が届いていないですね。角部屋ではありません。

むしろ、風がある日は風の音や、風の有無に関係なく、遠くの大井町線、湘南新宿ライン、新幹線の通過音は聞こえます。個人的には特に気にならないですが、高層あるあるでしょうね。
少なくとも西高層のバルコニーは、個別の感...
15723: 匿名さん 
[2020-04-21 15:12:30]
東向き・飛行機音最悪
15724: 匿名さん 
[2020-04-21 15:19:25]
なんだなんだ?飛行機?
15725: 匿名さん 
[2020-04-21 15:49:20]
西向きだけど結構うるさい。。
15726: 匿名さん 
[2020-04-21 16:24:28]
東向きは着陸コースで、エンジン音がずっとマンションに向かって離れていくわけだから、騒音は格段に煩い。他に障害物もないし…。こればかりは仕方ない。
15727: マンション検討中さん 
[2020-04-21 16:56:20]
「ほぼファン」さんの4連投ですね。お疲れ様です。
15728: 匿名さん 
[2020-04-21 17:06:51]
>>15722 検討板ユーザーさん
よそ様の家の屋根に落書きすんじゃねーよ
15729: 匿名さん 
[2020-04-21 17:17:50]
>>15722 検討板ユーザーさん
西側住民にとってタワマンがどれだけ迷惑かがよく分かる写真だ
15730: 匿名さん 
[2020-04-21 18:09:12]
住人ですが、窓をしめていると飛行機音はほとんど聞こえません。会話していたら飛んでいることにすら気がつきませんでした。
ただ上階からの騒音がひどい。ガキが走り回ってる。こりゃだめだね。
15731: 通りがかりさん 
[2020-04-21 20:03:23]
ファミリーも多いし足音は仕方ないでしょ
うちは上階よりも隣からの音が結構するけど気にしないようにしてる
15732: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-22 05:27:41]
物件は航路から距離ありますね。一瞬の最短で420m先。飛行機はすぐに500m、600m、700m、1km、2km・・・と離れていく。

また物件はやや北東・南西に向いています。航路とはほぼ水平なので、飛行機のエンジン後方音は、物件とは違う方向を向いていますね。
物件は航路から距離ありますね。一瞬の最短...
15733: 匿名さん 
[2020-04-22 07:29:36]
住民が検討スレで必死に何かを訴えてもただのポジショントークでしかないよ。
もうほぼ検討者いないだろうけど、駅前で気にならないのは他の音がうるさいから。
飛行機音は、空全体に響く感じだから、このくらいの距離だとどの方角だろうが音が聞こえないというのは、流石に嘘です。
ただ、ここのサッシの防音効果で、室内にいたらほぼ聞こえないのは事実
15734: 匿名さん 
[2020-04-22 07:31:14]
ここ最近のほぼ山手線の無理ポジ投稿が、彼の焦りを表している。気にならない、関係ないといいながら、彼が一番気にしてるという皮肉
15735: 匿名さん 
[2020-04-22 07:47:57]
早朝からプレゼンご苦労様です。日々工数をかけてポジ投稿しても無駄ですよ。一旦、この掲示板から離れてみてはいかがでしょうか。
未曾有のコロナ危機で不動産暴落は不可避です。コロナで飛行機は減便していますが、終息後は騒音問題がクローズアップされます。どちらに転んでも不幸な物件ですよ。悟りなさい。
15736: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-22 07:52:22]
事実を述べているだけです(笑)西は100%聞こえないですよ。西エントランス前の公開空地ベンチに座っていれば分かります。公開空地なので誰でも何度でも確認できます。
15737: 匿名さん 
[2020-04-22 08:12:57]
>>15736 検討板ユーザーさん
聴力検査した方がいいよ
15738: 匿名さん 
[2020-04-22 08:23:58]
>>15736 検討板ユーザーさん
信仰は人間の5感を狂わせますから怖いです。
15739: 匿名さん 
[2020-04-22 10:58:10]
>>15736 検討板ユーザーさん

聞こえるだろ。
100%聞こえないは流石に。。
15740: 匿名さん 
[2020-04-22 12:31:29]
>>15739 匿名さん
察してあげて

15745: 匿名さん 
[2020-04-22 16:41:03]
品川区の足手まといは、シティタワー武蔵小山とモモレジ書いてたからな。その先輩格の恐ろしいポテンシャルタワー
15746: 匿名さん 
[2020-04-22 21:57:20]
5年あれば完売できるのではないでしょうか?
転売は厳しいので一期で購入した人がギリ。
永住なら問題無いけどそのような閑静な立地では無いし。

[No.15745と本レスは、一部テキストを削除しました。]
15748: マンション掲示板さん 
[2020-04-23 00:53:38]
後何戸残っているのか?
15749: 匿名さん 
[2020-04-23 05:56:14]
先着順が1カ月に1戸のペースでしか売れてないね。先着順ですら残り27戸。売り出してない住戸が残り150戸ぐらい。完売できないポテンシャルを感じずにはいられないです。
15750: 匿名さん 
[2020-04-23 17:26:57]
あと180ヶ月で完売ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる