前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 Part4
 

広告を掲載

初期からの住人(定価組み) [更新日時] 2013-06-18 08:31:55
 

マナーよく語りましょう

[スレ作成日時]2012-08-14 23:17:30

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 Part4

61: 住民 
[2012-08-29 16:04:45]
54さんのおっしゃってる事、よくわかりますよ。
むしろ55さんの言ってる事がわかりません。
またブルーカラーって…
流行語大賞狙ってるんですか?(笑)
流行しませんけどね!

54さんが一生懸命未然に防ぐ方法を考えてくださっているのに、残念な人ですね。
ホントの住民だったらがっかりするレベルですよ。

東棟の階段に吸い殻落ちていないか、たまにチェックしますね。
そういうマナーの悪い人は吸い殻も捨てているだろうから。
自分の階の近くだけになってしまいますが。
62: 55だが 
[2012-08-29 17:45:25]
59、61へ
読解力がない、ですか。一応、某国立大のマスター卒ですがね。
本気で取り組めば対策なんていくらでもあるでしょう。
都内の条例にもありますが、ポイ捨て条例みたいなものを
うちのマンションでも作ればいいことじゃないの?
もちろん、違反すれば罰せられます。

この程度なら総会で提案すれば、正式に認められるでしょう。こんな簡単なことも
思いつかないなんて。

さらに監視カメラを設置すれば、発見も容易ですからね。

灰が人や物に落ちたなんてのは論外で、そんなときは民法709条に基づき、即刻提訴すればよいことです。

この程度のこともわからないなんて、59と61は値引き組みのブルーカラー層ですか?
64: 住民 
[2012-08-29 20:49:30]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
65: 55 
[2012-08-29 21:00:49]
名指しの個人攻撃はやめてもらえませんか。
これなんかひどいですね。ショックです。

>近くに住んでないことを切実に願います。

66: 住民さんB 
[2012-08-29 21:37:47]
>>55さん
あなたは個人攻撃をされても仕方のないようなことを
言っているって事ですよ。
あなたの仰るようにルール違反には厳しい対処も必要
だと思いますよ。
でもね、ルール違反者=ブルーカラー=値引き組とか
何の根拠もないのに人間を組み分けするから
話がややこしくなるんです。

それにしてもこのスレに参加してる人は(一部と願いますが)
組み分けが好きですよね。
いい大人になってまで組み分けされてると思いませんでした。
ちなみに私は幼稚園の時「キリンさん組」でした。

もっと楽しいスレにしたいと思うのは私だけでしょうか?

67: 匿名 
[2012-08-29 21:56:30]
学歴を持ち出して上から目線。その上ブルーカラーブルーカラーってまだ言ってんのかよ。
読解力の問題じゃなくて表現力の問題だって。いちいち反感かうような鼻につく言い方するから攻撃されんだよ。
この掲示板、普段は見てるだけですが、読んでて腹立たしく思ってしまいました。もう書き込みはしませんが、ブルーカラーとかの表現はもうやめましょうよ。
68: 住民さんB 
[2012-08-29 22:07:56]
根底には値引きに対する不満があるのではないですか。
気持ちは、わからなくもないです。
69: 住人 
[2012-08-29 22:14:36]
そのポイ捨て条例の総会への提案は、
55=62さんがやってくれるんですよね?
そこまでおっしゃるんですから。
全面的におまかせして、次回の総会に期待しています。

それから値引き組だのブルーカラーだのの言葉を、
他人を非難する際に使った場合は、
管理人さんの判断で削除対象にしてもいいんじゃないでしょうか。
平和な掲示板になってほしいです。
70: 55 
[2012-08-29 22:39:29]
>近くに住んでないことを切実に願います。

このような内容こそ、削除対象でしょう。ショックで立ち直れません。
71: マンション住民さん 
[2012-08-29 23:21:31]
荒れますねえ。
本題はどこへやら。
72: 64です 
[2012-08-29 23:32:31]
カッとなった上での軽率な発言でした。
売り言葉に買い言葉で一言余計でしたね。
削除依頼掛けます。
申し訳ありませんでした。

けれどあなたの発言で傷付いている人もいる事を理解してください。
私もその一人です。
私が言えたことではないですが、匿名だからって何を書いていいわけではないですよね。
学歴や職業で差別する考えは自分を下げている事に気付いてくださいね。
周りはあなたみたいに頭のいい人ばかりではないので、思っていても口に出さないことをお勧めします。

繊細な心の持ち主さんなのでしょうから相手の心の立場にも立ってみてくださいね。

そうとは言え、これほどまでに深く人を傷つける発言をしてしまったので深く反省して今後書き込みは控えます。
嫌な流れを作ってしまい、皆様にご迷惑をお掛けしました。

スルーして頂いて平和な流れになる事を望みます。
74: 住民 
[2012-08-30 08:22:52]
70さん

>ショックで立ち直れません

・・って、自分は他人に対してひどい言い方をしてるのに
自分が嫌なことを言われたらその台詞??

どんだけ自己中心的なんでしょうか。



72さん

掲示板は書き込む人全員に発言に対する責任があるから
そんなに気になさらないでいいと思いますよ。
大人な対応感謝します。
77: 55 
[2012-08-30 13:09:23]
76へ
貴方、本当に頭悪いですね。さすが2流大学(笑)。私は吸殻1本2本の
話なんてしていませんが。どの文脈からそのような理解に至るのか
私に明示してください(明日まで)。

私は「灰が人や物におちたとき」と述べたのです。
当然、それにより人や物に危害が加えられたことが前提です。

日本語の話から始めないといけないなんて…。
2流大学を相手にすると疲れるわ。あほらし。




78: 住民 
[2012-08-30 13:55:18]
皆さん争うなら掲示板ではなく、直接お願いします
ここは皆で住みやすい環境を作りたいと意見交換している場ではないのですか?
ここで学歴自慢して何が楽しいのでしょうか?
学歴より大切な事沢山ありますよ
79: 住民さんB 
[2012-08-30 14:51:01]
現状、東棟の階段付近に落ちていたタバコの吸殻
の話題から始まっています。
これは先日に1本、今回1本の報告なのです。
マンション管理側にその届けが出ている様です。

その延長上でこの騒ぎなのです。
それ以外で貴殿は何を話されているのですか?

80: 55 
[2012-08-30 20:24:54]
76様へ

あ~あ、これだから2流大学は…。どこに吸殻1本2本の話をしましたか。
私は、灰が人や物に落ちた場合のことを言ったのですが。
もちろん、これにより直接的な被害が発生したことが前提の話です。

日本語から説明するのは疲れる。

83: マンション住民さん 
[2012-08-31 00:23:34]
私は55さんを支持します。言い方がどうかはわかりませんが、
言っている内容は正しいと思います。
個人攻撃をしている時点で、人を注意する資格はないのです。
84: 住民 
[2012-08-31 00:35:01]
段々なんの掲示板か分からなくなってきた笑
85: マンション住民さん 
[2012-08-31 00:41:35]
ここは2流大学卒のブルーカラーが、高学歴者に嫉妬して攻撃するスレですよ。
86: 住民 
[2012-08-31 08:18:37]
このところギスギスしてますね。
私は自分の子供には、勉強はできなくてもいいから人の気持ちを理解して思いやれる人間に育って欲しいと思います。綺麗事だと言われるかもしれませんがそう思います。
たしかに55さんの言ってる内容は正しいのかもしれませんね。ですが、一緒にこのマンションを住みよくしていこうとする仲間を学歴や仕事で見下すような人を支持はしません。同じマンションに住む仲間です。もっと相手を尊重しあって意見を交換する場になることを願っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる