東急不動産株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ甲子園ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園砂田町
  6. ブランズ甲子園ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-25 15:26:41
 

パート2です。
ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.77平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/koshien/
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-08-06 00:58:34

現在の物件
ブランズ甲子園
ブランズ甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 甲子園駅 徒歩9分
総戸数: 70戸

ブランズ甲子園ってどうですか?Part2

969: 匿名 
[2012-10-11 17:22:15]
ていうことは甲子園口 サンクタス、プラネ、ワコーレフィールズは駄目ですな
全く売れる気配無し


ブランズ甲子園も黄色信号
971: サラリーマン 
[2012-10-11 19:52:23]
954サラリーマンです。
レス遅れ申し訳ありません。

>955さん
そのとおり、私も南向き派です。

>961さん
南向きは夏の間、陽が高くなるので室内に入らない(暑くならない)
メリットがあります。
阪神間では西風が多いので、風通しを好むアンチエアコン派には
マイナス面もありますが。
955さんの書かれた「夏暑い」は西向きに対するコメントだと思います。
972: 匿名さん 
[2012-10-11 21:25:46]
955です。
971さん、「夏暑い」の意味はそのとおりです。
サラリーマンさんとは、近隣別スレでも会話したような気がします
が、気のせいですかね。
973: 匿名 
[2012-10-11 22:19:53]
複層ペアガラスの効果で暑いのは軽減されるんですか?
974: 匿名さん 
[2012-10-11 23:32:21]
いやいや、ミナミ向きが一番夏暑い。
975: 匿名さん 
[2012-10-12 00:45:43]
分譲済みの部屋は、少々高くても欲しいな。
フラットで閑静で少々歩くが便利な駅で、
大通りに面してなく、トータル的になかなか
貴重な場所じゃないのかな。
977: 匿名 
[2012-10-12 01:03:19]
このマンション西側は通学路で朝と夕方前は通学と帰宅の小学生だらけでガヤガヤうるさいしうざい
1階は悪ガキにイタズラされるかもな
978: 匿名 
[2012-10-12 08:03:29]
小学校前というのも考えもの。登下校の子供は、かなりうるさい。
運動会や放課後の声やマイクも響くしね。
982: 匿名 
[2012-10-12 14:44:32]
ブランズ問題あり
985: 匿名 
[2012-10-12 21:03:42]
ウェリスが盾になってくれるんでは、
ブランズの子供達もウェリスにたむろするかもね。
986: サラリーマン 
[2012-10-13 07:44:12]
ウェリスは1年以上前からあるわけだから、実情は確認できますよね。
運動会は終わっちゃったけど。
987: ご近所さん 
[2012-10-13 09:12:45]
今日[体育会」をやっているようだけど、運動会とは別なのかな?
家族運動会ではない様子だが?
988: 匿名 
[2012-10-13 13:46:40]
いつも活気がありますね
989: 匿名 
[2012-10-13 14:14:07]
街が活性してる証拠ですね。
とても住環境がいいところなんでしょう。
991: 匿名さん 
[2012-10-13 20:29:00]
人生楽しくみんなでワッショイですね!
バーベキューのお肉おすそわけもらったり、近所の川で泳いだり。子育てには良い環境です。
993: 匿名さん 
[2012-10-14 01:34:04]
992の方
何怒ってんですか?
普通おすそわけもらったりしませんか?
子供に川遊びさせませんか?
私はこのマンションが良いと言ってるんですが。
欲しいと願ってキヤンペーン。
ネガキャンですね。あはは。
994: 匿名 
[2012-10-14 07:26:11]
学校があまりに近いのは本当に騒がしいし、マンション周辺も、いたずらされやすいよ。
997: 土地勘無しさん 
[2012-10-14 10:39:20]
泳げる川ってどこにあるんですか?
999: 匿名 
[2012-10-14 11:24:10]
人間のカスの書き込みばかり
1001: 周辺住民さん 
[2012-10-14 13:26:25]
残物件の半分が5000万以上ってのが厳しいな。4000万台は年内に売れるでしょう
1002: 匿名 
[2012-10-14 13:39:42]
サンクタス、プラネ、ワコーレの売れ残りみたいになるのか?
ブランズ仲間入り
1004: 匿名さん 
[2012-10-14 17:11:18]
坪単価200万円はぼったくりやろーー。
1005: 匿名さん 
[2012-10-14 18:29:03]
もう、大幅値下げせんと一戸も売れへんのとちゃうかな~ブランズ苦楽園みたいに
1006: 匿名 
[2012-10-14 19:05:29]
これが意外に売れるんやって
少し高めやけど買える人が買ったら良い

住民は感じの良い人ばかり
1008: 匿名さん 
[2012-10-14 21:20:00]
ブランズ苦楽園は一千万円とか値引いてましたね。
ここも、それぐらい値引くのかしら?
1009: 匿名さん 
[2012-10-14 21:24:05]
ここはこの金額に値しないってことですよね。
1010: 匿名 
[2012-10-14 21:50:13]
あと少しで完売やのに
1011: 匿名さん 
[2012-10-14 22:43:47]
大幅な値引きしないと売れないでしょう。
1012: 匿名 
[2012-10-14 23:12:16]
大幅値引きの時期はだいたいいつ頃ですか?
購入検討したい
1013: 匿名 
[2012-10-15 01:46:35]
↑来年のお盆とかでしょう。(笑)
1015: 匿名さん 
[2012-10-15 20:02:29]
1,500万円の値引きが額が適正価格ではないでしょうか?
1016: 匿名 
[2012-10-16 13:51:44]
値引きしてもらって購入したい人は甲子園口付近の竣工売れ残り数件回れば良いですよ

1018: 匿名さん 
[2012-10-16 16:21:31]
そうですねーーーダブついてるから値引き対象になりますよね。
1019: 匿名 
[2012-10-16 23:00:16]
ブランズ値引きなんてまだまだ先やから 指し値とか入れとこうかなぁ
1020: 匿名さん 
[2012-10-16 23:02:22]
自分の買ったマンションが値引き販売されるんは悲しいわ~
1021: 匿名 
[2012-10-16 23:29:57]
気に入った部屋を先に買ったんだったらいいじゃん!
1022: 購入検討中さん 
[2012-10-16 23:31:35]
調べたら西宮市内だけで2013年に竣工予定のマンションが13あり850部屋近くありますね。どのマンションも竣工前完売を目指してるみたいですがこの13物件中実際に竣工前に完売できる物件はあるのでしょうか?
1024: 匿名さん 
[2012-10-16 23:49:58]
ジオグランデ夙川も完売間近なはず。竣工は8月だと。
1025: 購入検討中さん 
[2012-10-17 07:07:37]
駅近物件はすぐ売れると言うことですね
1026: 匿名 
[2012-10-17 09:14:52]
プレミスト西宮北口2戸に一台のエレベーター
1027: 匿名さん 
[2012-10-17 09:59:11]
要は立地・沿線だな。駅近は強い。
1028: 匿名 
[2012-10-17 10:24:11]
こちらは静かな良好な住宅地
1030: 匿名 
[2012-10-17 16:13:11]
地区計画が良い
1032: 匿名 
[2012-10-17 19:09:56]
駅から徒歩5分以内で閑静な場所はなかなか無いよトホホ〜
そんな場所あったら教えてください。
1033: 匿名さん 
[2012-10-17 21:51:29]
マンション真横を電車が走るなんて無理。
1034: 匿名 
[2012-10-17 21:58:40]
西北プレミストが駅近で意外と静かな環境で良いですよ

西宮市は住んでみたいランキング2位やから西宮北口は人気有りますよ
1038: 匿名 
[2012-10-18 21:49:44]

甲子園口北側は公立学区が悪いし遠すぎる
松並熊野松山はもうじき深津中学学区かもね
1039: 匿名 
[2012-10-18 21:52:18]
幹線道路に近いのは車を使うのに便利ですね。
1040: 匿名 
[2012-10-18 22:02:06]
名神高速と阪神高速と湾岸線近いから機動力アップしましたね。
(笑)
1041: 契約済みさん 
[2012-10-18 23:17:29]
購入しました。実際に現地を歩いてみて周りの住環境やマンションの雰囲気など総合的に見て決めました。
1042: マンション投資家さん 
[2012-10-18 23:59:38]
1041さん 購入おめでとう。 
1043: 匿名さん 
[2012-10-19 08:05:08]
中津浜線や2号線に近いのが残念。住環境が良いとは言えない。

1044: 物件比較中さん 
[2012-10-19 09:10:58]
1043は現地を見てるのか?。・マンコミの情報はいい加減な物が多いので
 
マンコミの存在意義を疑問に思う事が多いよ。

とにかく不正確な情報が多いな。
1045: 匿名 
[2012-10-19 10:15:13]
1043実際に現地を歩いてみたら!
1046: 匿名 
[2012-10-19 15:54:24]
道がフラットで住環境良いよ
1047: 匿名さん 
[2012-10-19 16:51:00]
駅から遠いうえに最寄りが阪神甲子園というのが残念。
1048: 匿名 
[2012-10-19 22:18:27]
徒歩9分まあまあ
阪神甲子園特急停まる
駅の新規改装

1049: 匿名さん 
[2012-10-19 22:55:53]
アンチも擁護もおんなじ話ばっかり。
無駄にレスを伸ばしているだけ。
このスレ本当につまらない。
もう閉めたら。
棟内モデルルームになってから、再立ち上げしたら?
1050: 匿名さん 
[2012-10-20 01:26:32]
エレベーター前の部屋は見晴らしわるいのですか?
1051: 匿名 
[2012-10-20 03:21:27]
開放感があります。良い間取りです
1053: 匿名 
[2012-10-20 16:13:20]
ここは騒音排気ガス無いから良いぞ
1054: 匿名 
[2012-10-21 20:17:52]
週末モデルルーム来店客多い
1055: 匿名さん 
[2012-10-21 21:53:28]
完売も近いかもしれませんね。
1057: 購入検討中さん 
[2012-10-22 12:47:38]
同じ話題がループしていますが、実際ご近所さんのバーベキューファミリーはどんな感じなのでしょう?
今話題の尼崎の角田ファミリーみたあな感じなのですか?
1058: 匿名 
[2012-10-22 14:05:07]


甲子園口
サンクタス
プラネースペリア
ワコーレF
みたいに悲惨な状態にはならいと思われます。
1059: 匿名 
[2012-10-22 14:47:15]
いや、はたから見たら全く同じかそれ以上にヤバイ。
西宮の駅北側でも売れ残るなんてこの地域くらいじゃ?
1063: 購入検討中さん 
[2012-10-22 22:43:50]
バーベキューファミリーが気になって購入に踏み切れないヒトも多いのでは?
1064: 匿名さん 
[2012-10-22 23:36:47]
批判や中傷ネタが売れ残る原因を作ってるからね。
1066: 匿名さん 
[2012-10-23 08:16:55]
ほんとにいつまでも同じネタでくだらないから、閉めたらどうですか。
1067: 匿名さん 
[2012-10-23 09:58:54]
今どきバーベキューしているのって居てるの。

煙や騒音が迷惑ですね。
1068: 匿名 
[2012-10-23 12:14:57]
いよいよ最終期になりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる