一戸建て何でも質問掲示板「隣に黒い外壁の家が建つそうです。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣に黒い外壁の家が建つそうです。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-18 11:35:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての外壁・外壁塗装| 全画像 関連スレ RSS

法律的に対抗手段ありませんか?

どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。

[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

隣に黒い外壁の家が建つそうです。

223: 匿名さん 
[2012-11-27 09:23:54]
外壁ごときでギャーギャー騒ぎ立てるような奴のほうがうんこじゃん。
224: 匿名 
[2012-11-27 11:40:37]
疑問レスばかり…
ここはスレ主にご登場いただくしかないな
225: 匿名さん 
[2012-11-27 11:58:24]
>>223
身勝手で自己中なヤツだな。
226: 匿名さん  
[2012-11-27 12:00:31]
屋根瓦に合わせダーク系の外壁をみるけどね。また別に何とも思わない。
ところで文句言ってる人の外壁は何色なんだ?
227: サラリーマンさん 
[2012-11-27 12:24:47]
文句言ってる人の家は、狭小地の建売なので外壁の色は、自分で選択していない。

選択していたとしても、わずかな選択肢から安物の建売使用の無難な色。
228: 匿名さん 
[2012-11-27 12:36:09]
自治体や行政区で、景観条例や景観ガイドラインなど、定めていませんか?
もし定めているのであれば、その中に色彩に関するガイドラインも多くの場合含まれているはずです。
(私の住んでいるエリアも有ります)

施主さんに直接言い難いのであれば、設計事務所もしくは建築事務所に言ってみるのも手では「こちらの外壁、色彩ガイドラインからみて、いかがなんでしょうか?」と。 当然折込済みのはずなので、あまり効力は無いかもしれませんが、、、
229: 匿名さん 
[2012-11-27 12:36:51]
隣が黒は絶対無理。
建築中に抗議するかも
230: サラリーマンさん 
[2012-11-27 12:48:35]
229 お宅は何色ですか?
抗議しても何も変わらない。

金目当て?
でなければ、嫌な方が引っ越せよ!
231: 匿名 
[2012-11-27 12:54:08]
たぶん嫌がってる人は黒い壁が嫌というより

それ以上に黒い壁にするような隣人がいやなのでしょう

ここのスレを見ていると納得できる面もあります
232: 匿名さん 
[2012-11-27 12:58:30]
黄色い外壁の方が嫌
なんか風水とか占いにはまってるって感じで
気味が悪い
233: 匿名さん 
[2012-11-27 13:17:04]
黒の外壁や隣が嫌な人は引越ししては?

尖閣諸島 竹島 に たぶん日本の国が応援してくれるよ!

それに見渡すぐらいに大きな土地も、もらえるかも⁈きっと…声援つきで

しかし毎日 鉛色のものを見るようになるかもしれないけどね!

あまりにもブラックJですか⁇

外壁の文句を言ってるけど自分のお隣さんには、例えば、飼い犬の声とか外壁のパターンがどう~もと思われてるかもよ⁈

他人様より自分の心を真っ白に‼ 何より平和が1番
234: 匿名さん  
[2012-11-27 13:24:26]
マンガまことちゃんの楳図かずおさん宅は赤と白のストライプで問題になったが裁判で楳図かずおさんに軍配が上がった。
各ハウスメーカーの外壁色で黒が有る以上、文句言っても「へ」です。
235: 匿名 
[2012-11-27 13:36:36]
白い壁で水垢みたいに黒ずんでるのに放置しているほうがアホっぽい
236: 匿名さん 
[2012-11-27 13:39:49]
結局、みんな自分勝手ということです。
237: 匿名さん 
[2012-11-27 14:04:28]
景観利益は場所によるし、国立市のように条例が存在していたかも重要。

たんに、あそこの赤白がよかったから、こっちの黒は、、と並べられる問題じゃない
238: 匿名さん 
[2012-11-27 14:15:34]
昔の家なら黒い外壁なんていくらでもある。
景観利益という観点から見ても全く問題にならないな残念ながら。
239: 匿名さん 
[2012-11-27 14:27:59]
>238
景観条例成立以前の着工物件ならね、
a)条約成立後の着工で、b)ガイドラインに抵触している彩色であれば(aとbが成立しているならば)、裁判に持ち込む価値あり

昔は黒が、 とか、あそこの赤白が と、 比較にも救いにもならんものを持ち込まないで欲しいな。
そのうち、「昔の寺は極彩色だったから」とか言い出しそう。
240: 匿名さん 
[2012-11-27 16:09:43]
>>230みたいな人が多いのかな 黒い外壁のお宅って・・引っ越せとか荒っぽい言い方。
241: サラリーマンさん 
[2012-11-27 17:10:55]
建築中に抗議されて
はいそうですかわかりましたとか言うわけない。

230ですが外壁は黒ではない。
まぁ白っぽい外壁でもいろんな人がいると言う事。

240のような思い込みで他人の外壁の色くらいで難癖つけてるのがうざい。

白っぽい外壁にしたけど、隣が黒でもセンス良ければまったく問題なし。
242: 匿名さん 
[2012-11-27 17:53:40]
なんかここの住人て偏った考え方でなにかと派閥を作りたがる人多いよね。

キッチンの人大派ステン派
トイレの陶器派有機ガラス派

みたいなの。

家に関する掲示板なんだから、みんなそれなりの年齢でニートとか学生じゃあないはずなのに、幼稚過ぎてびっくりするわ。
243: 匿名さん 
[2012-11-27 20:16:48]
簡単な話だよ
隣の外壁が視界を占めるような所に住まざるを得ない自分の甲斐性を呪うしかない
それは白が嫌いでも黒が嫌いでも何色が気に入らなくても同じ事
隣近所と十分な距離をとって家を建てればいいだけの事だよ
それが出来ないなら自分の不甲斐無さを悔やんで諦めるしかないだろうね
244: 匿名さん 
[2012-11-27 20:52:58]
黒の外壁のどこが悪いのか解りません。白っぽい家だと雨水で外壁にシミがよく目立つし、後々手直しもお金がかかりますし。

私は黒の外壁でよろしでしょうか?
245: 匿名 
[2012-11-27 21:03:14]
だから隣の家が2メートル以内で外壁か濃い色で窓から見えると暗く感じます。
246: 匿名 
[2012-11-27 21:05:32]
だから外壁じゃなくその人間性が疎んぜられているのだよ

ここ見てればそう思わざるを得ない
247: 匿名さん 
[2012-11-27 22:28:39]
外壁の色ごときで人間性にまで攻撃をするようなのが居るんだね・・・・
ある人の好まない外壁色を選択しただけで、選択した人の人間性にまで攻め入るような人の人間性ってどうなんだろう・・・・?
248: 匿名さん 
[2012-11-27 22:35:43]
黒外壁で後から来て、嫌なら引っ越せとか言ってる輩がいるようだから、しょうがないだろうね。
249: 匿名さん 
[2012-11-27 22:36:49]
ちなみに、薪ストのオヤジ達もおんなじようなこと言ってたよ。スレ眺めてると人間性がわかって面白いね。
250: 匿名さん 
[2012-11-27 22:40:47]
外壁に中国や北朝鮮の国旗の絵とか書いてあるよりマシ
251: 匿名さん 
[2012-11-28 14:05:43]
黒ガルバ&牧ストーブの家、建てよっと!
252: 匿名さん 
[2012-11-28 14:18:53]
まず漢字勉強しような。
253: 匿名さん 
[2012-11-28 14:28:44]
建てる前に、みんな外壁の色や模様考えて建築したり、するんだろうから後先関係無しに、文句も言えないし
この問題は、隣の家の事を考えて土地も探すしかないよ‼ 建てる前に
もし昔からの自分の土地だとしても、建築基準法などを勉強して窓位置を決めるか、予測しないと隣に空き地があり家が立つような気がするなら!
それに全ての窓からは、隣の外壁が見えるはずもないし、四方 黒の家に囲まれてるなら話は別だけど
窓のちかくに花や絵を飾って違う雰囲気にするとか努力しないと、このままでは、文句を言う嫌な人でしかない気がする、頑張ってみて、あまり 黒の外壁が好きではない皆さん
254: 匿名さん 
[2012-11-28 14:41:43]
薪ストと黒外壁は他力本願だな。嫌われる性格が出てる。
255: 匿名さん 
[2012-11-28 14:50:49]
ちなみに、他に隣地のお宅はないのかな?
地域で建築協定を作っても、察するにタイミング的には遅いかな?

参考:http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/file_0512.html
256: 匿名さん 
[2012-11-28 23:08:52]
ホントに「嫌なら引っ越せば?」としか言いようが無い話ですね。
白が嫌なら引っ越すしかない
黒が嫌なら引っ越すしかない
黄色が嫌なら・・・・
青が嫌なら・・・・
赤が嫌なら・・・・
木目が嫌なら・・・・
自分の好みを他人である家主に強要するようなことがまかり通るわけも無いし。
隣の外壁色が他人である隣人に変更を強要するほど嫌なら引っ越す他ないでしょうね。
257: 匿名さん 
[2012-11-29 00:47:57]
隣が外壁黒より、候補者貼ってる方が嫌だな。
258: 匿名 
[2012-11-29 07:21:40]
なんだ
何がどのように迷惑で嫌なのか
具体的な意見はないんだね
259: 匿名さん 
[2012-11-29 07:44:53]
百歩譲って黒が嫌な人もいるだろう。
自分だったらショッキングピンクの外壁だったら嫌だと思うし。
好き嫌いまでは分かるが、嫌味言ったり、クレームつけたり変更させようと考えるのが分からん。
260: 匿名さん 
[2012-11-29 08:29:34]
要するにスレ主みたいな人が隣近所にいたら嫌だということで!
261: 匿名さん 
[2012-11-29 08:51:23]
前に外壁が景観を悪くしているって訴えられて、外壁の色を周囲に合わせるように判決がくだったよね。
地区で条例があったみたいだけど、ない地区でも訴えることはできる。
黒、白、黄色なんかでは勝てないと思うけど、主が黒が苦痛な理由をみんなが納得できるよう説明できるなら裁判して変えさせればいい。
それが出来ないなら人の家に難癖つけて変えさせるのは間違いだと思います。
でも裁判しなくても明らかに異質だと、結果的に周囲から嫌がられるわけだから嫌なら付き合わなきゃいいんじゃない。
墓とか葬儀屋だと家の価値に関わるけど、黒い外壁は家の価値に響かないよ。
262: 匿名さん 
[2012-11-29 10:14:15]
まあ可也鬱陶しい人種ではあるなここ読む限りでも
263: 匿名さん 
[2012-11-29 10:45:58]
>239

このスレの流れで実例を挙げもしないで「もし~なら」と言うことに何か意味があるのか?
黒が条例に引っ掛かるという実例を挙げられないのなら、お前のはただの薀蓄。それも小さすぎて笑えるくらいのww
264: 匿名さん 
[2012-11-29 11:47:39]
な。可也鬱陶しいだろ。
265: 匿名さん 
[2012-11-29 12:30:10]
隣に文句言わないで、外壁メーカー各社に訴訟してみれば、もちろん結果は分かるでしようけど、それほどの問題でしかない!あきらめて見ないように努力するしかないね!
266: 匿名さん 
[2012-11-29 12:43:20]
>>258
あまり突っ込まないで下さいよ(笑)
何処の政党の事言ってるか特定されちゃうじゃないですか。
皆さんは何処かお気付きかと思いますが。
267: 匿名さん 
[2012-11-29 12:52:55]
>263

お前、痛いな。
条例は地域で違うから、どっかの実例あげてもスレ主的に意味ない事がわからんか?

大丈夫か?まだ義務教育中か?
268: 匿名さん 
[2012-11-29 12:58:28]
景観条例等で外壁の色を指定している都市で
黒~白の無彩色はOKというところはあります

269: 匿名さん 
[2012-11-29 14:16:44]
問題は人間性です。
このスレに如実に出ています。
薪ストと黒外壁はご法度です。
270: 匿名さん 
[2012-11-29 14:45:58]
京都市にはこんなのがあった。
「外壁の色彩については,鮮やかな赤色などを禁止色として定めていますが,黒色は禁止色ではありません。しかしながら,同じ黒色でもその材料がピカピカと光る素材などの場合,時にけばけばしい外観となることがあります。
 このため,歴史的な町並みとの調和を求めている地区などにおいては,その色彩や材料が町並みと調和するものとするように求めています。」

自分の住んでいる場所の景観条例では、なんとマンセル表色系で例示まであった。

他でも、既に存在する町並みにあわせて、それが黒・茶・白壁が多ければ「色は白、黒、焦茶を主体」とか書くだろうし、
踏み込んでいない(踏み込めない)市でも、「色調は調和させること」のような書き方が多い。 調和するかどうかは主観と言えなくもないが、既に存在する家々の壁と明らかに馴染まない色相であれば(色彩学的に見ても)、調和していないと主張は可能でしょうね。
271: 匿名さん 
[2012-11-29 15:07:55]
そんなのは特殊な観光地くらいだよ
272: 匿名さん 
[2012-11-29 15:32:10]
平成18年時点で景観条例を定めていた市町村数は 432/1817 = 約24%、
その後の市町村合併等で数は変わり、平成22年の数字しか見つけられなかったが、約30%となっている。
地域により差があり、神奈川県では凡そ7割、一方千葉県では2.5割との数字もある(出典:千葉大学大学院)

全然特殊な観光地じゃないよね。 もしかしたら、>271 は、平成17年の景観法施行後も、まったく景観に頓着しない地域に住んでるのかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる