大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線 延伸計画について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-21 17:56:26
 
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ RSS

千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?

【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北大阪急行線 延伸計画について

895: 匿名 
[2013-12-23 19:32:19]
893
一人二役で回答逃げずに答えてみたら?
阪急に詳しい人。
896: 匿名 
[2013-12-23 19:43:51]
阪急って、関係するのかなあ⁇
豊中市は蚊帳の外でいいの⁇パル潰れちゃうかもよ。
897: 匿名さん 
[2013-12-23 20:18:21]
阪急以前に延伸合意を求めている側の大阪府の財源の見通しが立たないんだから話にならないだろ。
898: 匿名さん 
[2013-12-24 04:27:12]
その通り!!
899: 匿名 
[2013-12-24 08:37:49]
どう考えても、600億かける価値はないでしょう。被災地で何戸家建てれるか。お金の使い方が間違ってる気がするな
900: 匿名 
[2013-12-24 10:06:29]
府の財源確保すらままならないんだから、
ご心配にはおよびません。
901: 匿名さん 
[2013-12-24 10:30:50]
延伸がないことに対するソースは必要ないが、延伸があることのソースは必要。
そもそもどこも延伸しますなんて発表したことがない。
現在出ている情報は妄想・希望の範疇

よって
ソースがない=延伸はない
902: 匿名さん 
[2013-12-24 10:58:04]
延伸の報道があったから投稿されているのでしょ。

http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312190002.html

延伸がないことへのソースは要らないでしょうが、もし延伸されたら
千里中央のマンションなどの価値に影響するから慎重に考えるべき
じゃないでしょうか? 今回の話は1-2年以内にはどうなるか分かる
筈ですから。
903: 匿名さん 
[2013-12-24 12:28:51]
まずは、府議会で過半数をとることが必要。
904: 匿名さん 
[2013-12-24 12:39:23]
結局どっちもソースいらないのか。
905: 匿名さん 
[2013-12-24 13:03:16]
>>902
合意ではなく「合意へ」なんだから何とでも書けるんだよね。
定期的にありえそうな雰囲気の記事を書かせておいて、
市長は次の選挙に当選すればいいだけだし、
し○すけとま○か一派は土地で儲かればいい。
906: 匿名さん 
[2013-12-24 13:12:01]
今里線のほうが利権激しいだろ。
907: 匿名さん 
[2013-12-24 14:21:38]
千里中央にマンションもってたり、売ろうとしてる人は必死やね。

買おうかと考えてる人はちょっと待つのが吉かと。
908: 匿名さん 
[2013-12-24 19:17:40]
そんな人いないと思うよ。
けっきょく延伸なさそうだし。
財源無いんだから仕方ないよ。
これで40年出来ずに来たんだから。
909: 匿名さん 
[2013-12-24 19:25:55]
泉北線が売れないと軍資金がない。
910: 匿名 
[2013-12-24 21:27:35]
違うよ。東大阪のトラックターミナルと茨木の物流もあるよ。
911: 匿名さん 
[2013-12-24 22:13:05]
再入札で又外資が参加すればどうなるか解らないが、参加しないのでは。第1回の入札で2番手の南海が再入札で取得するのでは。少しずれるが延伸は決まっている事。大阪府100億、箕面市300億残りは国と阪急で合意している。
912: 匿名さん 
[2013-12-24 23:30:09]
阪急が合意したなんて事実も報道もないですよ。
あと、ニュースでは自民府議が売却案自体に賛成するかどうか分からないと言ってたよ。
だから可決できるかどうか分からないよ。維新は過半数割り込みましたからね。
他党の協力なしでは可決できないなか松井知事は自民党離島組の中でも「A級戦犯」として嫌われていますし。
913: 匿名 
[2013-12-25 00:21:39]
自民は関係ないだろ。
維新が尊重するのは公明党の意見だろ。
914: 匿名 
[2013-12-25 00:42:45]
それ公明党府議団幹事長も自民府議と並んで同じこと言ってたんだよ。

そう言えば同じく維新が過半数を持っていない大阪市議会では公明党も当初は是々非々ながら様子見で賛成していたものの、昨年の衆院選で維新が意外と振るわず、くわえて橋下の慰安婦発言以降は一転して反対派にまわってるよ。水道事業も交通局民営化も維新は賛成を得られず、すべて継続審議と言う名の棚上げ状態。維新は勢い失ってるから他党の賛成得るのは難しいだろうな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる