大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北大阪急行線 延伸計画について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-21 17:56:26
 
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ RSS

千里中央でマンション購入を考えています。
かなり前から北大阪急行延伸計画があるようですが、実際のところどうなんでしょうか?

【スレッドを大阪検討板へ移動しました。2012.06.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-22 01:15:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北大阪急行線 延伸計画について

835: 匿名 
[2013-12-18 07:35:09]
多分、千里中央のマンションとかに最近引越ししてきたひとの発想。
836: 周辺住民さん 
[2013-12-18 09:44:48]
ヴィソラなんてもう10月8日で無くなった。
今はQ'sモール。

何も知らないのに偉そうなことをいうな。

延伸は決定した!!
837: 匿名さん 
[2013-12-18 09:48:45]
千里中央・北千里からかなり遠い地域まで入れて、新鉄道が敷設される可能性のあるリスト(コピベですまん):

1 JRおおさか東線北部 阪急淡路から大阪市営地下鉄を経ずにJR網・新大阪へ。
2 大阪モノレール 門真から南へ
3 北大阪急行 千里中央〜萱野
4 大阪市営地下鉄四つ橋線を西梅田から北へ、梅北・十三を経て新大阪まで
5 なにわ筋線
6 大阪モノレール 伊丹空港から猪名川をわたって伊丹・武庫之荘方面

建設中なのは1のみ。2は、最近急浮上。4・5は、建設費が巨大すぎて手をだせず。
6は、10年以上前に一瞬浮上したが消えて行った。近いので入れておいた。
838: 匿名 
[2013-12-18 10:40:27]
836
いいえ、延伸が決定したのではなく、
延伸消滅が事実上決定したのだよ(笑)
ヴィソラからQ'sモールに名称が変わったことなんて枝葉の問題。
運営が東急不動産である事実は変わらんのだよ。
ここで大事なポイントはQ'sモールが阪急資本じゃないという事実。
ま、それだけが延伸に消極的な事由ではないけどね。
いずれにしても過去何年にもわたり箕面市や大阪府が必死の説得を試みても未だに阪急阪神HDが延伸に合意しないのは紛れもない事実ですからね~
そして出資の意向を示していた大阪府の財源(泉北高速売却益)すら府議会で否決されましたからね~
残念ながらこんな状況で阪急阪神HDが延伸に応じるわけないでしょ(笑)
839: 匿名 
[2013-12-18 13:00:42]
盛り上がるね。
次の盛り上がりは2月かな。
840: 匿名さん 
[2013-12-18 13:15:11]
大金を使ってまで延伸することで阪急に経済的なメリット(現実的な話のみ)
がだれくらい出るのか誰も説明できないのに延伸とか・・・
ボランティアで鉄道事業やってんのとちゃいまっせ。
しかも今の世の中は株主への説明責任もある。
そんなに儲かる事業なら箕面市営地下鉄でも作って乗り入れたら?
841: 匿名さん 
[2013-12-18 13:19:21]
今時、鉄道延伸なんて、リスクしかない。
842: 匿名さん 
[2013-12-18 14:55:53]
北急延伸は消滅したんだからこのスレも閉鎖でいいでしょう。
843: 匿名 
[2013-12-18 17:55:20]
たとえ箕面市が全額だしても千里中民はいやなんだよね。
844: 匿名 
[2013-12-18 18:42:24]
箕面市が全額だしても電車の走らない線路が出来るだけですよ(笑)
845: 匿名さん 
[2013-12-19 00:18:29]
今日のNHKのニュースで箕面300億 大阪市100億で延伸を今年度中に決めたい って
松井氏が語っていたな・・・・
これで千中のマンションが多少なりとも安くなれば嬉しいが・・・
846: 匿名 
[2013-12-19 00:21:47]
箕面市300て嘘だろ。だせるんか❓
847: 匿名さん 
[2013-12-19 00:22:06]
ソース 大阪府だった 順調に行っても5年後か微妙
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131218/waf131218231200...
848: 匿名 
[2013-12-19 00:30:42]
とりあえず南海にうったとしても資金だしてあげるよということか。
最近情報活発だね。
849: 匿名 
[2013-12-19 00:35:33]
千里中央民はひたすら反対です。
これに関しては一致団結Ψ(`▽´)Ψ
850: 匿名さん 
[2013-12-19 01:03:59]
そうでもないですよ。
関空バスや、モノレールで東大阪行けること望みます。
始発も残るし。
851: 匿名さん 
[2013-12-19 07:12:50]
>845

でも同じ産経ニュースが直後に「財源の見通しはついていない。仕切り直しする株式売却がうまく進まなければ、計画は“絵に描いた餅”になりかねない。」と続報を出してるね。今回、維新は府議会で過半数を割り込んだので「絵に描いた餅」で終わる可能性が高いね。

以下抜粋。




「大阪府都市開発株」売却議案否決で財源見通し不透明に…北大阪急行延伸、「今はリセットボタンが押された状態」と府担当者

2013.12.18 23:13 (産経ニュース)

 大阪府北部を走る北大阪急行線の延伸で、松井一郎府知事が18日、今年度内に関係自治体や事業者の間で協定書を結び、事業計画を正式決定する方針を示した。ただ、府が負担する100億円については、泉北高速鉄道を運営する第三セクター「大阪府都市開発(OTK)」株の売却益を当て込んでいたが、府議会で議案が否決されたため、財源の見通しはついていない。仕切り直しする株式売却がうまく進まなければ、計画は“絵に描いた餅”になりかねない。

 府によると、OTK株の売却は、売却方法の見直しなどに時間を要することから1年半以上先になるとみられる。松井知事は18日の会見で「来年度予算でいきなりキャッシュがいるものではない」と述べ、本格的な事業着手までに売却を間に合わせる考えを示した。

 ただ、売却には府議会の了承が不可欠で、16日の本会議では「(泉北高速沿線の)地元への利益還元があまりにも少ない」などの反対意見が相次いだ。北大阪急行線の延伸などのためにOTK株を売却するという従来通りの説明では、府議会からの反発は必至だ。

 延伸計画の決定後、府が負担金を捻出できない事態に陥れば、松井知事の手腕そのものが問われかねない。府の担当者は「今はリセットボタンが押された状態。延伸を実現できる担保はない」と懸念している。


852: 匿名 
[2013-12-19 07:45:33]
やっぱり無理か(笑)
853: 匿名さん 
[2013-12-19 07:49:52]
北大阪急行延伸、年度内合意へ 箕面市が300億円負担

http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312190002.html

大阪府の松井一郎知事は18日の記者会見で、北大阪急行(北急=江坂―千里中央)の延伸計画を事業化することで箕面市と年度内に合意する考えを示した。建設費は箕面市が200億円弱、府が100億円程度を負担する構想。実現すれば、箕面市南部の住宅地と新大阪や梅田が直結する。

 北急は府や阪急電鉄などが出資する第三セクターが運営。豊中、吹田両市の境付近を南北に走り、大阪市営地下鉄御堂筋線と相互に乗り入れている。計画では千里中央駅(豊中市)から北へ約2・5キロ延ばし、箕面市内に箕面船場、新箕面(いずれも仮称)の二つの新駅を設置。1日あたりの乗降客数3万5千人から4万人を見込んでいる。

 松井氏は18日の会見で、北急延伸計画について箕面市と協議していることを明かし、「年度内にはお互いの約束を交わす」と明言。府の負担分として「100億円ぐらい」と語った。

 箕面市は建設費を600億円程度と見込み、倉田哲郎市長は松井氏に建設費200億円弱、道路など周辺整備費100億円弱を負担する考えを伝えた。残りは国と鉄道事業者が負担する構想だ。倉田氏は朝日新聞の取材に「これまでの財政再建の努力がムダにならないよう、延伸のための資金捻出のルール作りを進めたい」と話している。

 一方、府が建設費の原資と見込む泉北高速鉄道などを運営する大阪府都市開発の株式売却案は、府議会で否決されて白紙に戻っており、府側の資金確保は見通せない。延伸計画の具体化はずれ込んでおり、開業時期のめどは立っていない。
854: 匿名 
[2013-12-19 08:19:10]
853

府や箕面市が今まで言ってきたことの繰り返しじゃないか。
むしろ府の資金確保は見通せてないことで後退したとも言える。

851さんが添付した産経ニュースのほうが踏み込んだ記事で現実的でしょう。

そもそも北急(阪急阪神HD)が合意するかどうかも分からないね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる