株式会社穴吹工務店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス高須駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. サーパス高須駅前
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2013-09-03 17:12:32
 削除依頼 投稿する

サーパス高須駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市西区庚午北2丁目359-1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「高須」駅 徒歩1分 (約40m)
間取:3LDK~4LDK
面積:74.97平米~86.01平米
売主:穴吹工務店

物件URL:http://www.384.co.jp/takasu-ekimae
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

[スレ作成日時]2012-06-15 16:06:07

現在の物件
サーパス高須駅前
サーパス高須駅前
 
所在地:広島県広島市西区庚午北2丁目359-1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「高須」駅 徒歩1分 (約40m)
総戸数: 30戸

サーパス高須駅前

669: 匿名さん 
[2013-05-12 21:40:06]
エライ削除が多いな。
670: 匿名さん 
[2013-06-03 00:13:13]
今の西区のマンションでは最上位ではないでしょうか。
671: 匿名さん 
[2013-06-03 00:21:50]
井口を除くと、西区には最近ロクな物件出てないからなぁ。
672: 匿名さん 
[2013-06-04 23:55:24]
あと3つですね。
駅近生活でしかもスーパーはよりどり。
なかなか完売しないのが不思議でなりません。
673: 匿名さん 
[2013-06-05 01:36:42]
値段高すぎ
駐車場も無料じゃない
駐輪場も・・・
674: 匿名さん 
[2013-06-07 22:36:45]
西区の広電駅前物件は希少物件でしょうから、資産価値は高いと思いますよ。
あくまで立地だけでの判断ですが。
675: 匿名さん 
[2013-06-08 11:07:42]
資産価値は立地で決まる。
676: 購入経験者さん 
[2013-06-09 09:52:44]
確かに少し高めだけど立地は最高ですね!スーパー、コンビニ、ドラッグストア、病院、公園、全て徒歩圏内だし住みやすい物件ですね♪
677: 物件比較中さん 
[2013-06-09 10:10:48]
あと2戸になっていました。実際のエントランスや部屋が見れるので、決断も早いのですね、きっと。
4LDKのモデルは、確かに良かったです。
678: 匿名 
[2013-06-10 13:21:07]
4LDKは確かによかった。
立地からしてもファミリーにはすごくいいと思う。
680: 匿名さん 
[2013-06-10 17:46:29]
>>679
なぜに?
681: 匿名さん 
[2013-07-04 12:38:00]
最終最後のラスト1邸!
残りものには福がある!


かも…

682: 匿名さん 
[2013-07-04 13:48:41]
>>681
穴吹の営業さん、ご苦労様です。
そう急かなくてもいいではないですか。

しかし、ここの設備をみてびっくりしました。
ここはサーパスなのにIHと食器洗浄乾燥機が付いていて、トイレもタンクレスで手洗い水洗も付いているんですね。
他デベのマンションではなんてことない事なのですが、今までのサーパスでは考えられないほどの豪華設備ですよ。
683: 検討中の奥さま 
[2013-07-05 18:21:05]
BとCは完売になっていましたね。Aがあと1戸で実物がみれるようなので、行ってみようかと思います。
684: 匿名さん 
[2013-07-05 20:34:20]
残り物でよければどうぞ
どんな客でもウエルカムです
685: 契約済みさん 
[2013-07-06 09:53:36]
3,400万円以上があと1戸ですね。
誰でもは、無理でしょう。そういう人はおいておいて、
穴吹さん、ぜひ、無理せずに売って完売の報告してください。
686: 匿名 
[2013-07-12 11:53:50]
サーパスは信用が出来ないです。

こちらは大手にしましたが、やはり管理などがとてもいいです。

三井、大京、その手は本当にいいです。
687: 匿名さん 
[2013-07-12 14:16:13]
裏切られるまでは信用します
688: 匿名さん 
[2013-07-15 09:07:58]
大手でも達の悪いところは多々あるようです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168249/
605を見てみましょう。

大手は外れが大きく少ないのは事実ですが。
中小に過大な期待をしなければそこそこ問題ない
と思いますが。
689: 匿名さん 
[2013-07-15 14:42:32]
一度倒産していても?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サーパス高須駅前

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる