株式会社穴吹工務店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス高須駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. サーパス高須駅前
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2013-09-03 17:12:32
 削除依頼 投稿する

サーパス高須駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市西区庚午北2丁目359-1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「高須」駅 徒歩1分 (約40m)
間取:3LDK~4LDK
面積:74.97平米~86.01平米
売主:穴吹工務店

物件URL:http://www.384.co.jp/takasu-ekimae
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

[スレ作成日時]2012-06-15 16:06:07

現在の物件
サーパス高須駅前
サーパス高須駅前
 
所在地:広島県広島市西区庚午北2丁目359-1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「高須」駅 徒歩1分 (約40m)
総戸数: 30戸

サーパス高須駅前

606: 匿名さん 
[2013-02-24 20:21:39]
うちはインテリアコーディネーターにきてもらって考えます。アクタスで揃えたいですね。
607: 匿名さん 
[2013-02-24 20:40:31]
コーディネーター頼むんだぁ。うちは、頼んだら楽しめないから、自分ら好みに。
アクタスのダイニングセットと、AVボードにする予定。
608: 匿名さん 
[2013-02-26 08:10:44]
みんさん買い替えるんですね。
家は婚礼家具を持っていきます。
昔ながらの職人さんに造ったものなので、今風でない
のですが頑丈な造りで。
細かな傷も愛着があって。
609: 匿名さん 
[2013-02-26 11:11:07]
>607 コーディネーターに頼まないのはケチっただけでは?
コーディネーターさんと一緒でもとても楽しめますよ。イメージ通りにしたいので。金額なんてどうでもいいですね。
610: 匿名 
[2013-02-26 15:27:09]
高須電停近くに居住ですが、市電は通勤時間や週末の夕方等はかなりギュウギュウで覚悟が必要ですね…。しかも、中心部までそこそこ掛かる。 まっ、時間帯をずらせばよいだけで住み良い街ってことに変わりはありませんけど!
611: 匿名さん 
[2013-04-03 21:30:03]
サーパスでさえなけりゃ今頃とっくに完売してた物件でしょうにね。
612: 匿名 
[2013-04-04 01:04:49]
↑なんでサーパスっ不評とゆーか叩かれるんですか?段原のサーパスもかなり荒れてますが…。
613: 匿名さん 
[2013-04-04 07:55:15]
サーパスに客を取られた他社の営業マンの仕業ですよ。
おそらく評判の良いサーパスが疎ましいんでしょうね。
615: 匿名さん 
[2013-04-04 18:25:23]
趣味は人それぞれだから、
サーパスがダサいという人がいても不思議ではありません。
誰が見てもクールなマンションだってありませんから。

人によってダサいと思う物件は異なる訳ですから、
サーパス以外にもダサい物件はあるのだと思います。

にも拘らず殊更サーパスを叩くのは何故なんでしょうか?
他のダサい物件が叩かれてないのは何故なんでしょうか?
617: 匿名さん 
[2013-04-04 20:39:33]
子供の頃、サーパスタウン大町に憧れてた俺は一体…
618: 匿名 
[2013-04-04 20:43:11]
>616

具体的に何が・・・
他社の営業マンだとしたら虚しいだけだね。
619: 契約済みさん 
[2013-04-04 21:36:03]
昔から見てましたが、明らかにこの物件から随分と外観や使用設備が変わってると思います。
自分が納得して買うのだから、良いのではないでしょうか。ダサイと思う方は、良いと思う物件をどうぞ真剣に検討され、そちらに一生懸命書き込んでください。
なんだかんだ言われてもサーパスはずっと全国各地で分譲され続けており、確か7〜8万戸の実績があることは、事実ですから。
620: 匿名さん 
[2013-04-04 21:48:02]
底辺庶民の味方!サーパスです。いつかは持家と願ってる家庭には頼もしく、購入が当然なレベルの家庭は検討対象にしない。これが結論です。
621: 匿名さん 
[2013-04-05 22:17:59]
廉価マンションだとしても、ヴェルディなんかよりはずっと頑張ってるように思いますよ。
622: 匿名さん 
[2013-04-05 22:54:11]
でも構造なんかはヴェルディと大差ないよ
623: 検討中 
[2013-04-05 22:59:59]
両方モデルルーム行きましたがヴェルディの方が作りや暮らす人への配慮が感じられて良かったです。同じくらいの値段ならヴェルディの方ましかな。サーパスは営業の方も良くなかっので残念でした。
スレチ失礼しました。
624: 匿名さん 
[2013-04-05 23:04:27]
比較するならヴェルディ大芝かな。
まぁ、マンション全体の造りや設備、戸辺りの広さ、資産価値を考えてもヴェルディ大芝の方が評価高いでしょ。
625: 匿名さん 
[2013-04-06 00:47:02]
ヴェルディは2重床じゃないから嫌。
それにセンス無さ過ぎ。
626: 匿名さん 
[2013-04-06 01:09:15]
サーパス高須駅前の物件は立地的にも良いと思います!市電の踏み切り音はさほど気にならないと思います!
夜中の貨物列車が多少気にはなると思いますが駅前で病院スーパー公園が徒歩3分圏内に全てあるのはかなり
立地条件がいいですね!

間取りはオーソドックスですが室内収納も考えてあるのですごく魅力的です!
今住んでるマンション収納少なくて困ってるから良く考えてあると思います!!

627: 匿名さん 
[2013-04-06 10:24:35]
私も立地は抜群だと思います。
価格だって安い。
なのにナカナカ完売しないのはどうしてなんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サーパス高須駅前

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる