リスト株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス目黒本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒本町
  6. 6丁目
  7. リストレジデンス目黒本町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-19 06:05:34
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス目黒本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
山手線 「目黒」駅 徒歩38分
山手線 「目黒」駅 バス12分 「区立七中前」バス停から 徒歩7分 (東急バス(黒01系統))
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩21分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~112.66平米
売主:リスト


施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-06-13 10:16:33

現在の物件
リストレジデンス目黒本町
リストレジデンス目黒本町
 
所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
総戸数: 43戸

リストレジデンス目黒本町ってどうですか?

150: 匿名さん 
[2012-12-03 14:25:32]
私も現地をみてきました。
立地は、微妙な感じでしたが建物の前の無数の電柱・電線が、全ての雰囲気を壊している感じがしました。

ただ、皆さんのおっしゃる通りモダンな感じ建物で、はまる人はいそうな感じですね。
私も検討中ですが、値段が少しお高いので・・・・
151: 匿名さん 
[2012-12-06 10:51:57]
エントランスの植栽が酷いな・・・・
152: 匿名さん 
[2012-12-06 17:46:43]
植栽とかちょっとした事のようだけど、ちょっとした所でけちっているのは出るもの。建物のデザインだけじゃね。
153: 匿名さん 
[2012-12-06 18:12:33]
やっぱり大手にしておけばよかったかな・・・
ホントにあの植栽で、竣工売りするんだろうか。
154: 匿名さん 
[2012-12-07 16:27:41]
植栽期待してたのになぁ。残念
155: 匿名さん 
[2012-12-09 13:22:05]
内覧会どうでしたか?
156: 匿名さん 
[2012-12-21 11:10:18]
施工レベルはどうでしたか?
157: 匿名さん 
[2012-12-28 10:42:32]
HPのイメージ通りじゃないんですか?>植栽
イメージもあまり多い感じじゃないように感じられますけれど。
周辺環境はいいので惜しいといえるでしょうか。
物件自体はどうでしたか?
158: 匿名さん 
[2013-01-15 15:50:10]
至近距離に大きなスーパーがないのは
ちょっと不便かなと思いますが、
自転車があればその不便さは解消されるかなと考えております。
すぐ近くのまいばすけっとは、
ちょっとしたものなら買うことができますしね。
159: 匿名さん 
[2013-01-17 15:26:15]
植栽って住む前から立派なマンションってあまりないと思うのですが。
住んでいくうちに良い感じになっていくののではないかなって思います。

駅まで距離もあるし、自転車を利用する世帯が多くなりそうですね。
その割に駐輪場が少ないですね。自転車の台数の多い世帯は
サイクルポートを借りるような形になるのでしょうかね。
160: 購入検討中さん 
[2013-01-21 10:29:16]
残りは1階の2戸だけでした。
植栽というほどのものは無し。元々規模も小さいしあんなもんでは?
買い物は45秒くらいのところにある、まいばすけっとである程度済む感じでした。
1階が4階より高いというのが微妙な感じ。まあ1万円で目の前に駐車できるのは魅力です。
ただファミリーポートに柵がないので車がとまってない時はバルコニー中まで大解放なのと、一番手前の住戸はすぐ公道で散歩中の犬が敷地内でオシッコしてました。
目の前がバス停なので便利な反面、不特定多数の人が真横にたむろします。
寒さよけか敷地の植込みに入っている人もいました。
一番手前の住戸の道路側が寝室なのに二重サッシになってないので車が通るとうるさいのが残念。
構造にはお金をかけたみたいです。その分ミストサウナとかは無し。
デベさんは、横浜では大規模商業施設など手掛けているみたいです。
ちなみに見学でコインパ案内されて代金自腹だったのは唯一このデベさんだけですが。
(シティテラス下目黒はチケットくれましたが計算間違えか400円不足でしたが)
161: 匿名さん 
[2013-01-21 18:51:22]
道路側の1階は柵つけなきゃ売れないだろ。
163: 匿名さん 
[2013-01-27 10:01:01]
一階に柵があれば購入を考えてもいいかなぁー。
まぁ、今からじゃ難しいだろうけど・・・

マンション全体の防犯を考えても、必要だろうと思いますね。
164: 匿名さん 
[2013-01-28 10:25:08]
158さん
物件をみにいって、同じく私も思いました。一番近いスーパーだとまいばすけっとだけど、
行ってみたのですが、大体のものはそろってはいますが品数が少ないですよね。
8時から23時まで営業しているので買い忘れなどを補充するにはいいかもしれませんが。
イオン系のプライベートブランド商品が売っていたのは魅力かな。サミットや東急ストアへは
自転車で行けばすぐですがね。
165: 匿名さん 
[2013-01-31 15:20:18]
この辺りにしては、高すぎるよ。
碑文谷アドレスなら納得価格帯ですね。

後、ボイドスラブみたいなんで、上階からの振動が気になります。
166: 匿名さん 
[2013-01-31 15:41:19]
やっぱり心配してた通り、民度に問題があるかもしれないな。
当初の予定通り豊洲の豪華タワマンにするしかないのかな。
169: 匿名さん 
[2013-02-03 00:04:38]
駅近物件だからこの価格は納得です。
170: 匿名さん 
[2013-02-03 10:59:18]
この物件は駅からの距離は微妙。
近いのはクリオやシティハウス。
だけと坪単価はかわらない(笑)
173: 匿名さん 
[2013-02-18 08:29:50]
>>172

ママチャリと子供用の自転車のセットのヤツでしょ(笑)
なんで、此処に置くかな~って感じでいつも置いてありますね^^
174: 匿名さん 
[2013-02-23 15:21:13]
朝、目黒駅までのバスの混み具合はどうですか?
かなり混んでいるのでしょうか。
あと定刻通りつくのでしょうか?
バス物件ですので、バスの感じが判らないとなぁと思いまして。
今度一度は行ってみようと考えていますけれど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる