リスト株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス目黒本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒本町
  6. 6丁目
  7. リストレジデンス目黒本町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-19 06:05:34
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス目黒本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
山手線 「目黒」駅 徒歩38分
山手線 「目黒」駅 バス12分 「区立七中前」バス停から 徒歩7分 (東急バス(黒01系統))
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩21分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~112.66平米
売主:リスト


施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-06-13 10:16:33

現在の物件
リストレジデンス目黒本町
リストレジデンス目黒本町
 
所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
総戸数: 43戸

リストレジデンス目黒本町ってどうですか?

128: 物件比較中さん 
[2012-11-13 16:17:39]
>>127さん  

駅までの距離は確かに微妙ですよね。
この辺りだとシティハウス西小山ですか?あそこも外観よさそうですよね!

外構工事にも、取り掛かる様ですので植栽と建物のバランスを見て、良くて残ってたら購入しようかな(笑)
129: 契約済みさん 
[2012-11-15 13:52:57]
コンビニつぶれてしまってますね・・・・残念。
まぁコンビニ後には、よくコンビニが入るんで期待するしかないですね。

工事シートは、ほとんどとれましたね。皆さんがおっしゃる通り、すごく良い出来栄えだと思いました。
外人さんがデザインしてるだけあって、垢抜けた感じですね。

入居が楽しみです。
130: 契約済みさん 
[2012-11-15 18:13:53]
確かにコンビニ残念ですね。。
まあまいばすがあるし、そこまで困ることはないでしょうが・・・

ほんとに私も入居が楽しみです。後一カ月程ですね!
131: 申込予定さん 
[2012-11-15 19:08:31]
ある時期に隣のジオ目黒本町の営業マンと価格交渉しました。1割程ダウンで(笑)
結果は、NOでした。

此処は、リストと言う会社が心配だったんで、買うとしても竣工してからにしようと思いました。
昨日、物件を見に行きましたが、とても素晴らしい外観でした。

嫁さんと二人で話合い、購入する事に決めました。

今思えばあの時、ジオに断られてホントに良かったと思います(笑)
132: 匿名さん 
[2012-11-17 15:21:08]
ところで売れてんの?
133: 匿名さん 
[2012-11-18 06:39:32]
外観ばかり褒めてますけど、結局中身はどうなんですか?口コミはベタ褒めなのに、戸数の割に完売でもないし。
134: 購入検討中さん 
[2012-11-19 11:29:57]
モチロン中身も大事ですよね。

私の思う中身ですが、

とりあえず間取りは狭くない、形もスタンダードで住みやすそう、仕様は一通り希望に叶っています。

床と天井が二重なのはかねてからの希望でしたので、良いと思っていたこちらのマンションの仕様がそれで良かったです。
135: 匿名さん 
[2012-11-19 11:32:54]
>133
地場の需要がもうあまり無いのでしょう。
136: 匿名さん 
[2012-11-19 15:34:22]
確かにこの辺りは、大手ですら販売苦戦してますよね。
地縁需要が尽きたという考えが正解ですかね?

まぁそれでも、売れる所は売れると思いますが。
137: 匿名さん 
[2012-11-19 17:40:32]
銀行ローンもますます厳しくなり、属性がさらに求められる時代です。
銀行ローンが通らない・・・・って、棒大手デベの知り合いが言ってました。

やはり、地場(西小山近辺)の需要ばかり求めた物件だと販売苦戦は目に見えてますよね。
6000万平均のローンに通る属性の方が多い地域ではありませんよ。
138: 匿名さん 
[2012-11-20 00:01:05]
まぁ完成してさぁー
かさちんと管理されてさぁー
それなりの外観なら、いずれ売れるよ。

中なんて、どこも大差ない。
141: 匿名さん 
[2012-11-20 09:13:15]
完成在庫を抱える事になるだろうから、しっかりと作りこまなきゃね^^

ところで、ホントは何戸売れ残ってるんですか?

最近MR行った人います??
142: 匿名さん 
[2012-11-20 09:23:56]
>>141

HP見る限り残り24戸
42-24=18
半分もうれてないね(笑)
143: 匿名さん 
[2012-11-20 13:01:35]
え?そんなに売れ残ってるんですか?
144: 匿名さん 
[2012-11-21 14:37:46]
学区が碑小学校なんですね。碑小学校は新しくしてからすごい人気が高くなり学区外の人は
抽選でも入れない年があると聞いた事があります。小学校は校長先生によっていい方へも悪い方へも
変わると言われているので、いい校長先生にあたればよいのですが。
毎年中学受験をする生徒が多い様ですね。
145: 匿名さん 
[2012-11-21 16:36:16]
MRいった人いないの?
結局何戸あまってるの?

146: 匿名さん 
[2012-11-22 11:48:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
147: 匿名さん 
[2012-11-23 19:31:39]
先着の6戸はキャンセル物件って解釈?
148: 入居予定さん 
[2012-11-30 14:41:22]
先日、現地を見てきました。
ほぼ完成って感じで、外構工事をおこなっていました。

ファサードのスチールパネルが、思ってよりも重工でかっこ良ったですよ。
1Fのテラスの床は白タイルだったんですねー。
雰囲気が良さそうだったんで、1Fにすれば良かったかなーって思っちゃいました。

ただ、あの三角屋根はどうにかならないものかなと・・・・・ただのトタン?屋根みたいで、安っぽすぎますね。
149: 匿名さん 
[2012-12-03 11:21:25]
現地見てきました。いい物件でしたよ。

ただ広さもあるので、グロスがはりますよね。

上質な人しか住めないから、住む人たちはいいかも。検討中です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる