リスト株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス目黒本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒本町
  6. 6丁目
  7. リストレジデンス目黒本町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-19 06:05:34
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス目黒本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
山手線 「目黒」駅 徒歩38分
山手線 「目黒」駅 バス12分 「区立七中前」バス停から 徒歩7分 (東急バス(黒01系統))
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩21分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.41平米~112.66平米
売主:リスト


施工会社:奈良建設株式会社
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-06-13 10:16:33

現在の物件
リストレジデンス目黒本町
リストレジデンス目黒本町
 
所在地:東京都目黒区目黒本町6丁目238番5他(地番)
交通:東急目黒線 「西小山」駅 徒歩10分
総戸数: 43戸

リストレジデンス目黒本町ってどうですか?

88: 匿名 
[2012-10-18 22:50:06]
大型犬って外で飼うんですよね?
って事は共用部に犬小屋を設置するわけ?

設置できる規則なの?
89: 匿名 
[2012-10-18 23:44:49]
大型犬は室内のみの飼育で、散歩の時だけテラスから出すらしいです。
なので大型犬はエントランスを通らせないみたいです。
90: 匿名 
[2012-10-20 12:57:16]
1F住戸!部屋の中で大型犬を飼う事が可能な物件・・・
テラスは(共用部)ですもんね。
うんちする場所じゃありませんもんね。
91: 物件比較中 
[2012-10-20 17:22:25]
この物件の場合、テラスと言うよりファミリーポートですよね?

囲いのないファミリーポートなので、大型犬を外に出すのは徹底して禁止してほしいですよね。

ノミやダニの発生原因のもなりますし、臭気・騒音あげればきりがないですが・・・・・
92: 匿名 
[2012-10-20 19:40:12]
散歩時に飼い主と一緒に出るときを除いて外で飼うことは原則禁止だそうです。
あくまでも室内のみの飼育になるみたいです。
93: 購入検討中さん 
[2012-10-20 22:51:01]
本当ですか?営業マンさん。

契約中のラブちゃんの飼い主にも説明してるんですか?
94: 匿名 
[2012-10-21 08:33:11]
93>>

私も検討者、このサイトをみてる一人として正確な情報をお伝えしたまでです。
ただ、聞いただけで公文書としてみた訳ではないので「らしい」という表現になってしまいました。
まあ営業マンとおっしゃるならそれでも構いませんが…
95: 購入検討中さん 
[2012-10-21 22:04:28]
高い。買える人がうらやましいね。
96: 物件比較中 
[2012-10-22 11:13:55]
先日、シティテラス下目黒とリストレジデンス目黒本町の現地を見てきました。

駅からの距離をのけて考えれば、環境面はシティテラスの方がよかったのですが、

リストレジデンスより、施工が荒く見えました。

ただ、シティテラスの方はこれから、植栽が豊富に植えられるので雰囲気はガラリと変わるのでしょうが。

悩むところです。
97: 契約済みさん 
[2012-10-23 16:02:12]
>>96

施工は終わってみるまでわかりませんよ。

売れてないと、仕様ダウンする事もありますし・・・・

タイル工事・植栽工事なんかで予算調整するデベはめずらしくありませんから。

当方購入者ですが、デベを信用して竣工を待ってます。
98: 匿名 
[2012-10-23 16:25:13]
大型犬をマンションで買えるのであればペットではなく盲導犬のような条件付きなら素晴らしいマンションですがね。

リストって社員が足りてないのでアフターケアが大変そうなアイデア企画は控えなさいって話だね。
99: 匿名 
[2012-10-23 16:28:14]
>97設備の仕様ダウンはそんなに簡単じゃないですよ、長谷工以外は一応オーダーメイドだからかなり前に発注かかってる。

長谷工は大量発注で使い回しているかもしれない、確信はないけどね。
100: 匿名 
[2012-10-23 16:32:18]
>97リストを信じるのですか?
リストってバブル後にできた会社なのにたいしたものですね。
101: 契約済みさん 
[2012-10-23 17:07:52]
>100

おっしゃる通りに実績が(販売実績・管理実績)少ない分心配は沢山あります。

しかし契約した以上、これから頑張ろうとしているリストを信用するしかないんです。

102: 匿名さん 
[2012-10-23 17:17:20]
とりあえず植栽はきちんとやろうぜ^^
103: 購入検討中さん 
[2012-10-23 22:25:21]
創業年数は頑張っても、変わりようないですよね。
しかし、ここの1F住戸の考え方は、大型犬の問題さえ
クリアすれば、いい試みだとおもいます。

意気込みは感じられる企業なんでその試みを形にしてください
リストさん。
104: 検討中の奥さま 
[2012-10-24 13:42:27]
残り戸数が減りましたね(^^)
値引きしたんですかね?

八雲は残り一邸、本町は6邸。
竣工までに販売できるといいですね。
105: 購入検討中さん 
[2012-10-25 09:36:37]
>>98さん

私もそう思います。アフターフォローの実績があまりないのに、新しい試みはやめた方が良いと思います。

結局は売ってしまえば、組合まかせ。

迷惑こうむるのは住民ではないでしょうか?

一番苦労するのは、飼い主だと思いますが・・・・
106: 不動産業者さん 
[2012-10-26 22:59:43]
全体的に良くまとまったマンションだと思います。
もう少し値段が安ければ申し分ないんですけどね。

西小山でまとまった敷地は当分でないと思いますので
売れ残ってもいずれ完売するでしょう。

ただ住民トラブル等、竣工後の問題点がないという事が
大前提ですが。
107: 住まいに詳しい人 
[2012-10-29 17:12:18]
確かにこの辺りは、広い土地が出にくい場所ですね。
価格的には、まわりの中古マンションと比べても、妥当な値段だと思います。

ただ、わざわざ他の土地からこの地域に引越しする人は少なそうですね。
長い目で考えれば、必ず需要がある物件だと思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる