大和ハウス工業株式会社沖縄支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. おもろまち
  6. 1丁目
  7. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58
 

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/index.htm...
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス

販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

現在の物件
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
 
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
総戸数: 676戸

RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?

102: マンコミュファンさん 
[2012-09-15 17:21:30]
中古あっても高いですよ。
おもろまちは新しい街なので中古と言ってもまだ10年ならないのがほとんどだから高いと思います。
安い中古がでたら買いですが。
今日のリュークスの契約状況が知りたいですね。
103: 購入検討中さん 
[2012-09-15 20:16:36]
ネガキャンに必死な貧しい購入希望者が1名紛れ込んでますが無視しましょう
流れが不自然すぎます
それとも、競合他社の工作なのかも
104: 匿名さん 
[2012-09-15 20:58:54]
97さん、今日の申し込み会場の様子はどうでした?
105: マンション投資家さん 
[2012-09-15 23:19:33]
この地域に三井や三菱が来ない理由は何でしょう?
なんとなくはわかるのですけども。

未開の地を耕すのはセキスイやここ。

育ちだすと後から来てブランドを武器に攻め始める!

皆さん
2年後を考えましょうね。
いずれにしましてもここは様子見る人が多くなるね
106: 周辺住民さん 
[2012-09-15 23:24:37]
今の国際情勢見ているとやっぱり怖くてここは様子見ですね・・・
それともむしろ、この状況で中国人は買いにこない?
107: 契約済みさん 
[2012-09-16 17:43:36]
既に今期分は完売とのこと。
皆さん、お疲れ様でした。
108: 周辺住民さん 
[2012-09-16 21:15:21]
 それは、良かったですね。
お疲れ様。
109: マンション投資家さん 
[2012-09-16 21:23:53]
これから応募する予定ですが完売なのですか

そんなはずない
110: 入居予定さん 
[2012-09-17 12:28:30]
 完売は、しなかった模様です。
よくて、6~7割とのことをお聞きしました。
111: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-17 12:33:31]
 6~7割か。
リュークスタワー、終わったな。
112: マンション投資家さん 
[2012-09-17 12:46:21]
一次募集先ですよね。最上層はすくないでしょうから
実質8割の応募だろう。 盛況じゃないですか。
これからの中下層、隣の塔は少し下げてくるかな。そもそも中下層は値ごろな価格で出てくるのかも。
113: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-17 20:47:15]
107は、どんな奴?
馬鹿丸出し。
114: 買っちゃいます 
[2012-09-17 22:46:22]
本日公開抽選日でしたね。競争率が高くて抽選になった住戸が多かったようです。
皆様の購買意欲が高くなって、競争率が上がると希望の部屋が購入できないといけないと思って、今まで黙ってスレを読んでおりましたが、運良く当たったので投稿します。
いろいろご意見ありますが、この物件良いと思いますよ。
これから売り出される下の方のフロアは60平米前後で2000万円台前半からあります。自分で住むのも投資するのもアリだと思います。
115: 匿名さん 
[2012-09-18 10:30:39]
売れ行きはかなり好調のようですね
自分は抽選から漏れました
次、狙います
116: 購入検討中さん 
[2012-09-18 12:36:45]
まずまずだろ。
117: マンション投資家さん 
[2012-09-18 19:34:47]
個数がネック
118: 匿名さん 
[2012-09-18 19:47:51]
戸数な
119: 匿名さん 
[2012-09-18 22:59:21]
今回って何階~何階までの部屋の売り出しだったんでしょうか?
最上位の物件から、徐々に安い部屋が売り出されていくというような
スケジュールなのでしょうか?
120: いつか買いたいさん 
[2012-09-19 11:13:20]
1000万円台はないですか?
あとモノレールまで微妙に遠いですね。
牧志にあるタワーのように専用であれば良かったのに。
121: 購入検討中さん 
[2012-09-19 11:33:43]
今回の抽選中国人多かったですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる