大和ハウス工業株式会社沖縄支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. おもろまち
  6. 1丁目
  7. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58
 

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/index.htm...
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス

販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

現在の物件
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
 
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
総戸数: 676戸

RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2012-09-11 19:38:14]
58さん

 アウトーレ⇒アルトゥーレですね。利回りよさそうですが。どうなんでしょう?
63: 匿名さん 
[2012-09-11 20:05:59]
※60
台湾と沖縄は距離的にとても近いので、沖縄の様々な企業(支店企業も含めて)
が台湾との交流が多いです。1泊2日程度の旅行で行き来できる場所になるので
観光客も多いですね。

台湾の人は公衆の面前で大声でしゃべったりはしません。
おそらくは上海あたりの観光客だと思いますね。※60さんが
沖縄にこられたのも最近のことではないでしょうか。

最後の一行の部分に関しては、」おっしゃってる意味がいまひとつ理解できません。

※61
中国人に比べて、台湾人は品が良いという意味で言ってるんですが
分かりませんかね?
64: マンション投資家さん 
[2012-09-11 21:38:43]
ものすごく噂先行でしたが

だんだん寒くなり始めましたね。

大都市や大都市近郊のベッドタウンじゃないんだから

600戸はどう考えてもむずかしい

移民に協力してもらうしかないのか

内外人比率のラップを開示してもらいたいですね

ついでの住投比率も
65: 不動産購入勉強中さん 
[2012-09-11 22:05:03]
 この物件は、イメージは良いんですが、63さんのスレとか見ていると本当に寒いです。
沖縄の人は買えないでしょうから、投資用マンションとなるんでしょうが。
 64さんの言うとおり、日本人と中国人の比率は、知りたいですね。
やはり、コミユニティに問題が生じる事は間違いないですから。
 購入した後では、取り返しが付きませんから、今回はやめという結論になりますか。
66: いつか買いたいさん 
[2012-09-11 22:20:58]
 65さん
 それは、無理です。
デベが、後から購入しましたと言えば、それまでです。
 デベは、平気で嘘をつきますから、買われてしまえば、その後は知らんぷりが関の山です。
67: 匿名さん 
[2012-09-11 23:14:24]
>>65
沖縄在住ですけど、普通に購入を検討してますけど。
さすがに、億の単位になる部屋には手が出せませんが・・・

中国人が投資物件として買うということは、借りる側の人間も
中国人になるということでしょうかね? それとも仲介を日本の不動産業者に
委託するんでしょうか
68: 匿名さん 
[2012-09-12 12:40:46]
沖縄人持っている人は持ってますよ。
億単位のものは確かに難しいですが5,6千万ならキャッシュで行けます。
貧困の差がありますね。中国と似ています
69: 投資家 
[2012-09-12 15:01:02]
立地は希少性が高いと思いますので買いたいですね。住人や所有者の問題は、ある程度覚悟しますけど言われるほどのことはないと考えています。買う部屋は慎重に選びましょう。
70: マンコミュファンさん 
[2012-09-12 16:01:02]
15日からいよいよ1期発売開始です。約110戸
即完売したらすごいですね。
71: 投資家 
[2012-09-12 20:04:53]
ほぼ予定通りの販売具合じゃないかな。完成後も二割は残っているとおもいます。それくらいで大成功でしょうか。
72: 匿名さん 
[2012-09-12 20:15:10]
いまだに物件ページが「予告広告」のままですね。
たぶん、販売前日または当日に本広告になり、価格が発表されるのでしょうけれど、即日完売は間違いないと思いますよ。
購入予約が入っている部屋だけを販売するのでしょうから。
そうすれば、第2期からは「即日完売」を打てるので、その差は大きいですよね。
73: 販売関係者さん 
[2012-09-12 21:12:49]
 販売価格帯が安価な価格帯からの販売なので、デベは即日完売しないと大騒ぎになります。
沖縄は、大京と大和しか大手デベは参入していませんから。
 販売価格に、多少の下駄を履かせて、ネゴしても即日完売にするはずです。
でも、尖閣の問題等もあり、沖縄だけが投資対象ではないですから。
 3.11があって、緊急至難的な意味もあり、投資対象となった点は否めませんから。
高価格帯は、苦戦するでしょう。
 あとは、様子見ですよ。
116も即日完売できないような物件では、投資対象になりえません。
74: ご近所さん 
[2012-09-13 00:22:02]
3400万から12000万まで売り出しとなってますね。
高いよなー売れるのかなー。
ってか団地修繕積み立てってなにぞや・・
75: 投資家 
[2012-09-13 08:10:34]
最下層は、まだうらないみたい。
76: いつか買いたいさん 
[2012-09-13 08:19:12]
 図面の価格も不明なのに、2日間で申し込みしなくてはならないのですか?
それも、1週間前にメール便のみ通知で。
 なんか、取り込め詐欺みたいなやり方ですね。
77: 物件比較中さん 
[2012-09-13 11:08:40]
 この物件人気がないですね。
販売直前で、スレ数が100を超えていないとは、通常は300は軽く超えるものですが。
 何か、問題でも有ったのですか?
それとも、やはりお墓の上に立っている物件だからですか。
 教えて下さい。
78: 匿名さん 
[2012-09-13 12:12:53]
80~90㎡で6千万以下なら即買いですね。
那覇市民にとって、おもろまちのネーミングは不評ですけど
立地的には魅力的な場所です。
79: 購入検討中さん 
[2012-09-13 12:15:51]
 70さんへ
 今回の販売は、事前にモデルルーム等を見学した購買意欲が高い人向けの販売なのですよ。
ここで、即日完売できずに、こけたらこの物件は、それだけの市場価値がないということです。
 デベは、大慌てでしょうけど、販売価格を下げるか業者に販売するかしか方法は無くなってしまいます。
一般的には、完売期間が長いと、物件価値は下がる方向にあります。
 基本的なことは、勉強なされた方が良いですよ。
80: ご近所さん 
[2012-09-13 12:26:26]
みな息を潜めているだけ。
敵を増やしてはいけない
81: サラリーマンさん 
[2012-09-13 17:21:28]
 80~90㎡で、即買いですか?
マレーシアでは、100㎡超でプール付きの高級マンションで2000万円ですよ。
 沖縄は、米軍・尖閣等リスクを内包しているので、立地面だけでは。
本土では、沖縄はそれほど魅力的な投資対象では無くなっています。
 リスクが大きすぎます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる